建築家ブログ一覧

当サイト加盟の建築家によるブログを新着順でご紹介します。

建築家の新着ブログ 7068件中 3941~3960件を表示

前へ 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 次へ

梅丘の家Ⅱ ー 実施設計狩猟

2017/11/29 更新 井東 力さんのブログ

井東 力

梅丘の家Ⅱ(リノベーション)の実施設計が終了し、工務店の見積もりがスタートしました。

続きを見る

大口通の家 ー 上棟式

2017/11/28 更新 井東 力さんのブログ

井東 力

一昨日は秋晴れのなか大口通の家の上棟式を行いました。お施主さま、おめでとうございます。

続きを見る

外構にも、しっかり「らしさ」を生かす。

2017/11/28 更新 ナイトウタカシさんのブログ

ナイトウタカシ

一枚目。 ちょっとしたスペースなのですが、 さりげなく、飾られてますね。 こちらは、先月に竣工して、引き渡しをした家の 玄関の一角なんです。 腰高のちょっとした下足入と飾り棚。 下足入のツマミは、陶器製。 下足自体にも、らしさが表現されていますが、 飾り付けまでにも、お客様らしさが表れています。 家はすでに、お客様らしい空気感になっていました。 とっても過ごしやすくて、心地よかったです。 昨日、お伺いしたの...

続きを見る

素材の生かし方でいろいろできます!

2017/11/27 更新 ナイトウタカシさんのブログ

ナイトウタカシ

昨日、家創りの打合せがあったのですが、 一枚目は、その際のワンショットです。 打合せ中に、お子様を落ち着かせるために おやつとして食べさせていた、せんべいです。 一口食べてみたらいかがですか?とのことで、 食してみて、ビックリしました。 どちらかといえば、かなりの薄味。 でも、とっても自然な風味があります。 お子様に食べさせるには、とっても安心なんだそうです。 それもそうですよね。 変に味付けしていないこともあ...

続きを見る

重厚感のある外観にするためには?

2017/11/26 更新 ナイトウタカシさんのブログ

ナイトウタカシ

昨日は、一日、とってもいい天気。 一日ずっと現場を回っていたのですが、 天気もいいし、現場も順調でしたので、 とても、いい気分転換になりました。 一枚目の家では、 外壁に磁器質タイルを採用してます。 サイディングでなく、本物のタイルを使うことで、 しっかりとした重量感を出すようにしています。 タイル風のサイディングですと、 その質感が本物にはかなわないため、 どうしても、こういった感じが出てきません。 こち...

続きを見る

お客様と一緒に現場を確認へ!

2017/11/25 更新 ナイトウタカシさんのブログ

ナイトウタカシ

一枚目。 とある家創りの現場のワンショットです。 こちらの現場。 内部、外部ともに、ずいぶんと仕上がってきています。 昨日、お客様と待ち合わせて、 こちらの家の仕上がりを一緒に確認してきました。 見学いただきながら、 手摺の着色具合を確認。 もともとは、明るい木目だったのですが、 床が、濃い目のウォルナットということもあって、 色合わせして着色しています。 実は、先日、2度塗った段階でご覧いただいたのですが、 ...

続きを見る

平和台の家→homify

2017/11/24 更新 井東 力さんのブログ

井東 力

「変形敷地に建つ光に包まれた家」とのタイトルで平和台の家がhomifyに取り上げられています。 宜しかったらご覧下さい。 https://www.homify.jp/ideabooks/4391599/変形敷地に建つ光に包まれた家 http://www.atelier-spinoza.com/…/1privat…/21heiwadai/01.html

続きを見る

外構まわりにも統一感を!

2017/11/24 更新 ナイトウタカシさんのブログ

ナイトウタカシ

玄関ドア。 最近よく見かけるのは、木目ですね。 外壁の素材や色柄と合わせやすいので わかります。 私が関わらせていただく家でも 圧倒的に、木目が多いです。 そんな中。 昨日打合せをした家創りでは。。 真っ赤な玄関ドアなんです! (二枚目のイメージ!) 外壁は、艶消しのブラックのガルバニウム鋼板。 ブラックとレッドの組み合わせは、 とっても強烈で、相当インパクトありますよね。 インテリアは、モノトーンを主...

続きを見る

大口通の家 ー 上棟

2017/11/23 更新 井東 力さんのブログ

井東 力

大口通の家、上棟しました。 https://www.houzz.jp/ideabooks/79243232/thumbs

続きを見る

リノベは、新築と違ったワクワクがあります

2017/11/23 更新 ナイトウタカシさんのブログ

ナイトウタカシ

一枚目は、 名古屋市内のワンショット。 街中は、ちょうど、紅葉がピーク。 というか、散り始め。 いちょうの黄色が、何とも言えない美しさでした。 じっくりと紅葉を愉しむというわけにもいきませんが、 いろんなところへ移動する中で、車中から愉しんでます! 昨日、とある家のリノベーションの現場へ行ってきました。 とっても素敵なシャンデリアが、取り付けてありました。 (写真二枚目) ご友人からいただいた代物だそ...

続きを見る

カーテンのセレクトに図面だけでは。。。

2017/11/22 更新 ナイトウタカシさんのブログ

ナイトウタカシ

一枚目 ご覧の通り、たくさんのカーテン群! 昨日の午後は、お客様とショールームで待ち合わせ。 カーテンのセレクトにご一緒してきました。 集合時間の少し前に到着して、 受付で予約の確認をしてみたら。。。 なんと! 予約が入っていない!! どちらの手違いかは別として、 何とか案内していただける方を つけていただくようお願いしました。 平日ということもあって、運よく、 付いていただけて、ほっとしました。。 シ...

続きを見る

壁紙の貼り始めはワクワクです!

2017/11/21 更新 ナイトウタカシさんのブログ

ナイトウタカシ

さてさて。 一枚目。 なんだか、落書きみたいですよね(笑) とある家創りの現場のワンショットです。 ちょうど、壁紙を施工するプロセスなのですが、 こちらの落書きは、とっても大事。 下地の石膏ボードの目地とビス孔を パテでふさいているんです。 このパテがしっかりしていないと、 壁紙を仕上げた際、波打って見えたりします。 こちらの現場では、しっかりと仕上げてありました。 2階から順に進んできていました。 ...

続きを見る

写真アップ

2017/11/20 更新 大場 浩一郎さんのブログ

大場 浩一郎

計画から3年半かかって竣工した首里の家の写真をアップしています

続きを見る

新しく家創りがスタートです!!

2017/11/20 更新 ナイトウタカシさんのブログ

ナイトウタカシ

昨日は、一日、家創りの打合せでした。 一枚目の写真は、午前中のワンショット。 実は、昨日、こちらの家創りで、 設計のご契約をしていただいて、 正式にスタートとなりました! 断熱と気密に、耐震性をしっかりと確保した家。 太陽光を5kWほど積んで、ZEH(ゼロエネ)仕様です。 そして、耐震等級3(基準の1.5倍)にしています。 こちらのお客様のこだわりは、 こういった建物の断熱等の性能だったり、 使い勝手といった機...

続きを見る

王禅寺東の家 ー 地縄検査

2017/11/19 更新 井東 力さんのブログ

井東 力

一昨日、王禅寺東の家の建物の配置を確認しました。 https://www.houzz.jp/ideabooks/79093899/thumbs

続きを見る

しっかり奥まで自然素材!

2017/11/19 更新 ナイトウタカシさんのブログ

ナイトウタカシ

一枚目は、とある家創りの現場のワンショット。 昨日、こちらの現場で、お客様と一緒に 仕上がり具合を確認してきました。 見ての通り、ずいぶんと仕上がってきています。 一緒に拝見しながら、話題になっていたのは 家具のこと。 部屋の大きさがハッキリしてきているので、 その大きさを測ってみたりして、 新しく購入する家具の大きさを検討されていました。 ここまで仕上がっているとそうですよね。 お客様の中には、新聞紙を張...

続きを見る

引渡しは嬉しかったりさみしかったり。

2017/11/18 更新 ナイトウタカシさんのブログ

ナイトウタカシ

一枚目。 逆光で、少し見えにくくなっていますが。 大きな屋根が印象的な、こちらの家。 昨日、駐車場棟も完成して、 無事引き渡しとなりました!! 右手前に見えているのが、駐車場棟です。 本体と駐車場は、別棟ながらも、 外壁にタイルを採用したり、軒裏に木目を採用したり。 しっかり統一感もってデザインしているので、 家がとても大きく見えますね。 横から見ると、二枚目な感じです。 タイルは色違いで、同じシリーズです...

続きを見る

なるほどね! スッキリ!

2017/11/17 更新 相川直子+佐藤勤さんのブログ

相川直子+佐藤勤

ここ数年、ずーっと疑問に思っていた。 やっぱりあの広大な谷中墓地の落ち葉は、 吹き飛ばされて誰かが回収しているのだろうか? この時期は絨毯的に落ち葉が積もる。 今日初めて疑問が解決した。 なんと、レシプロエンジン付き掃除機! おじさんが道の端から端まで、 まるで自宅を掃除するように爆音を立てていた。 納得というか、驚きであった。 ★ 無料相談お受けします/相川佐藤建築設計事務所 HP → http://askarchite...

続きを見る

素敵な洋館。仕上がってきています!

2017/11/17 更新 ナイトウタカシさんのブログ

ナイトウタカシ

一枚目。 ちょっと隠されているような感じですが。。 少し透けていますが、見えますか?? 以前から、こちらでもご紹介している、 現在工事中の洋館です。 台形の出窓があったり、 窓周りにモールディングがあったり、 ドーマー窓が付いていたり。 洋館らしい雰囲気というか、 風格が、でき始めています。 これから、外壁面の吹き付けがされると、 外部は仕上がってきます。 今月末には、足場が解体される予定なので、 今から愉しみ...

続きを見る

天然石って、やっぱりいいんですよ。

2017/11/16 更新 ナイトウタカシさんのブログ

ナイトウタカシ

今週末に引き渡し予定の家へ。 一枚目。 南側の庭には、ゆったりとした広さのある、 ウッドデッキができていました。 この時期に、これだけの日当たりがあるので、 日光浴なんていうのもいいですよね。 杉のように朽ちてしまうような樹種でなくて、 堅めで朽ちにくい、南洋材で作っているので 安心です。 そうそう。 このウッドデッキ。 何だか安定した感じに見えません?? 実は、ちょっとした工夫で、 そんな風に見えたりするんで...

続きを見る

建築家の新着ブログ 7068件中 3941~3960件を表示

前へ 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 次へ

注目の建築家

new arrival

新着の建築家

  • 大塚 泰子

    大塚 泰子

    住宅はそこに住まう人のライフスタイル、哲学までも映し出...

  • 河内真菜

    河内真菜

    「住宅地で別荘のように暮らす」をテーマに住まいづくりを...

  • 荒木毅

    荒木毅

    建て主とのコミュニケーションを大切にして打合せを進め、...

新着建築家一覧へ

RANKING

注文住宅 週間人気ランキング

赤羽の家

「インテリア産業協会 会長賞」受賞の、本当に最小限の都市型住宅

妻の実家近くの良好な住環境の中に土...

薪ストーブと無垢材が印象...

スッキリとシャープな切妻屋根が連なる和モダンな外観デザイン

西側道路で南側に隣家の立つ街中の敷...

薪ストーブと深い軒が印象...

深くてシャープ軒とグレーの塗り壁が印象的。和モダンな外観デザイン。

街から離れた郊外にある、ゆったりと...

外壁レンガと大正ロマンが...

アンティークな和家具との組み合わせや大正ロマンを感じさせるインテリア

郊外の住宅街に立つ、洋風瓦葺き三角...

縦格子が印象的。街並みに...

街並み合わせて控えて立つ家。縦格子の創り出す雰囲気が待ちに馴染みます。

敷地周辺に展開する街並みから目立ち...

ランキングをもっと見る

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ