建築家ブログ一覧

当サイト加盟の建築家によるブログを新着順でご紹介します。

建築家の新着ブログ 6953件中 161~180件を表示

前へ 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 次へ

クローゼットのお話し②

2024/07/16 更新 ナイトウタカシさんのブログ

ナイトウタカシ

昨日から、クローゼットのお話し ですよね。 クローゼットっていうと。 寝室や子供部屋に付随してあります。 各個人の部屋にあるって、自然かも。 でも。 そのカタチに疑問を持ったお客様がいて その方の暮らし方をお話ししました。 今日はその続き。 このお客様は、朝、部屋から服をもって リビングにきます。 リビングで服を着替えたり、 近くにあるダイニングで食事をしたり。 そのまま歯磨きや身だしなみ整えたら 出発していきます。...

続きを見る

クローゼットのお話し①

2024/07/15 更新 ナイトウタカシさんのブログ

ナイトウタカシ

昨日までは、土地探しをする方に向けて 事前に気にしておいた方がよいことについて いろいろお話ししました。 「なんとなく」土地を決めてしまうことが いかに危険なことなのかを、いろんな側面から 解説しましたね。 土地探しは、どう探すのかが話題になりがちですが その前がすごく大事なので、ぜひ注意しながら 進めてもらえたらと思います。 今日からは、全然別のお話し。 テーマは何かというと。。 クローゼットについてです。 そう。 ...

続きを見る

土地探しから始める時は。⑤

2024/07/14 更新 ナイトウタカシさんのブログ

ナイトウタカシ

昨日は、土地探しの前にお金が大事で、 その資金面をサポートしてくれる人として 独立系のFPがオススメですよ。 誰にも帰属せず、お客様の立場から 客観的なアドバイスをくれると思います。 そんなお話しでした。 今日は、土地探しのことで、 すごく大事だなって思うことについて お話ししておこうかなと思います。 土地を探す前のお話しでないのですが(笑) いざ。 とても気に入った土地と出会ったとします。 ここ最近お話しした通り、事...

続きを見る

土地探しから始める時は。④

2024/07/13 更新 ナイトウタカシさんのブログ

ナイトウタカシ

昨日は、土地探しを始める前に、 しっかりと資金のことを把握することが すごく大事だというお話ししました。 ゆとりのない資金計画ですと、 何かの際に、資金ショートして、 どうにもならないなんて自体もありますから。 そういった資金に詳しいFPに しっかり相談しながら進めるといいですよ。 そんなお話しでした。 実は。 FPっていっても、いろんな方がいます。 いろんな? って思ったかもしれませんが。。 そもそも、「無料」で相...

続きを見る

築43年の住宅リノベーションに挑戦します

2024/07/12 更新 本井公浩さんのブログ

本井公浩

横浜市青葉区プロジェクト 15年来のお付き合いのあるクライアント様より、築43年の建てものを譲り受けました。 屋根を低く抑え、建物が地面に水平に伸び広がる魅力的な空間があります。 ライトのプレイリースタイルに日本的要素をとり入れた空間イメージのある建てものです。 骨組みが鉄骨で、基礎も耐圧盤形式となっている点では、当時のものを再利用でき、幸いでしたが、 屋根や外壁、諸設備の老朽化と一部小火による焼失箇所などもあり、リフォーム止...

続きを見る

土地探しから始める時は。③

2024/07/12 更新 ナイトウタカシさんのブログ

ナイトウタカシ

昨日は、土地探しをする上で、 もう一つの大事なこととして、 お金のお話しをしました。 自分のお金だけならいいのですが、 銀行から借り入れたりするので、 ついつい上限があがってしまいます。 土地の相場や建物費用の概算から 「後で」総予算を決めるケースが 多いんです。 そんなお話しでした。 その流れで、何か問題あるの? って思ったかもしれませんね。 もちろん。 それでもいいんですよ。 気になることがあるといえば。。 ...

続きを見る

土地探しから始める時は。②

2024/07/11 更新 ナイトウタカシさんのブログ

ナイトウタカシ

昨日から、土地探しのお話しです。 土地を購入して家を建てる。 その流れで、家づくりを進めることって 当たり前かもしれませんね。 土地がなかったら、計画すらできないので。 でも、だからといって。。 まずは、土地を探してみることを始める のではなく、どんな家にしたいのかを 考えることが先の方がよいですよ。 そんなお話しでした。 もしかしたら、すごく衝撃かもしれませんが 目的が家づくりであれば、それが最善です。 それと。 今...

続きを見る

土地探しから始める時は。①

2024/07/10 更新 ナイトウタカシさんのブログ

ナイトウタカシ

昨日まで、ご主人のスペースについて いろいろご紹介してきました。 奥様のスペースもそうですが、 自分だけの空間があると暮らしが 豊かに感じるかもしれませんので 導入を検討してみてもよいですね。 さてさて。 次のお話しに行く前に、ここ最近 気になっていることについて お話ししておこうかなと思います。 弊社では。 土地探しから、家づくりをご一緒 させていただく機会が結構多いです。 物件探しから、その物件の視察、 ご要望している...

続きを見る

改修工事現調@千葉県富里市

2024/07/09 更新 平 泰博さんのブログ

平 泰博

以前設計のご依頼をいただいたお施主様からのご紹介で 千葉県富里市へ改修工事の現調に行ってきました。 今回は水廻りとLDKの改修との事で、各所現況を確認し図面化していきます。 ____________ -設計相談会のご案内- 新しい家づくりやリフォームに関するご相談をお考えの皆様へ 設計相談会のお知らせです。 ▶日程:(※事前予約制) ・07/20(土)11:00~/14:00~/16:00~ ・別日で日時を設定(...

続きを見る

ご主人スペースをどうする?⑧

2024/07/09 更新 ナイトウタカシさんのブログ

ナイトウタカシ

昨日は、ご主人のスペースとして、 主寝室の一角を利用した書斎について ご紹介しました。 夫婦のスペースの中なので、 独立した使い方ができそうなのですが 就寝する側のことを配慮しないと、 あとで困ったことになりますよ。 そんなお話しでした。 今日は、ご主人スペースについて 最後のお話しです。 まずは、こちらをご覧ください。 壁や天井を木で仕上げています。 木目はとっても上品で美しい。 この木材は、桐なんです。 そう...

続きを見る

植栽工事 完@千葉県千葉市

2024/07/08 更新 平 泰博さんのブログ

平 泰博

先月お引渡しを行った 『千葉・検見川の住まい』 https://www.taira-arch.com/works/house-in-kemigawa/  お施主様手配による植栽工事が完了したとの事で 植栽工事後の写真を送っていただきました。 緑が入り、デッキ周りの雰囲気が一段とよくなりました。 次回お伺いするのがとても楽しみです! 既存井戸から配管で繋いだ手動ポンプ グランドカバーも素敵です。 玄関周りの鉢植え 緑が...

続きを見る

ご主人スペースをどうする?⑦

2024/07/08 更新 ナイトウタカシさんのブログ

ナイトウタカシ

ここ数回にわたり、ご主人のプライベート スペースとして、書斎をご紹介しました。 2帖広さほどあれば、デスクワーク含め、 想像以上に、いろいろできそうだな。 そんな感覚は持っていただけたかなと思います。 いやいや。 そこまでスペース確保するまでもないとか。 閉ざされたスペースでなくてもいいとか。 全体面積や予算との兼ね合い、 ご家族とのふれあいを考えて、 もう少し小さく、オープンな感じで いいかもしれない。 そんな方だって...

続きを見る

オープンハウス開催@茨城県つくば市

2024/07/07 更新 井川一幸さんのブログ

井川一幸

こんにちは! 株式会社 井川建築設計事務所です。 オープンハウス開催のお知らせです! 茨城県つくば市にて工事を進めていた新築住宅がまもなく完成いたします。 お施主様のご厚意により、オープンハウス(IAN.実例完成見学会)を開催いたします。 筑波山と緑に囲まれた、穏やかな時間が流れる2世帯住宅。 1階には、親世帯の住居スペース・キッチン、共有の水廻りを設け、さらに、将来オープン予定のカフェスペースも計画。 両世帯が集う2階のL...

続きを見る

ご主人スペースをどうする?⑥

2024/07/07 更新 ナイトウタカシさんのブログ

ナイトウタカシ

昨日は、「普通」に見える書斎を ご紹介しながら、ご主人のこだわりを どう実現したのかをお話ししました。 しっかり作業するのであれば、 カウンターは広めがよいでしょうね。 その広さって、個々人の使い方で 異なるので、自分だけの最善を 探して、実現してみてくださいね。 今日は、もう一つの書斎について ご紹介しておこうと思います。 こちらをご覧ください。 正面に奥行60cmのカウンターと 横に45cmのカウンターが連続する ...

続きを見る

ご主人スペースをどうする?⑤

2024/07/06 更新 ナイトウタカシさんのブログ

ナイトウタカシ

昨日は、しっかりと自分の居場所を プライベートスペースとして確保した ご主人の事例をご紹介しました。 かなり気合い入ってましたよね?(笑) ご主人に限らず、奥様だって、 これくらい気合い入れてスペース確保 っていうのもいいですよ。 これまでご紹介してきた事例が、 少し特殊な印象だったと思うので、 もう少し書斎って言えるような事例 のお話しをしていこうと思います。 まずはこちら。 L字型にカウンターが展開する 2帖広さの...

続きを見る

ご主人スペースをどうする?④

2024/07/05 更新 ナイトウタカシさんのブログ

ナイトウタカシ

昨日は、アウトドアな趣味をお持ちの ご主人が実現したプライベートスペースを ご紹介しました。 土間床仕上げで、部屋のアクセスのこととか 壁の仕上げまで、いろいろお話ししました。 ただの収納ではなくて、そこで佇む。 そんな暮らし方って素敵かもしれませんね。 今日は、よくある書斎とは言い難い、 ご主人のプライベートスペースのお話しです。 こちらをご覧ください。 ウォルナットでシックな色合いの床に グレーの壁と天井、ドアや...

続きを見る

ご主人スペースをどうする?③

2024/07/04 更新 ナイトウタカシさんのブログ

ナイトウタカシ

昨日は、ご主人のプライベートスペースとして 筋トレ機材を配置したトレーニングルームを ご紹介しました。 ミニマムな場合は懸垂バーの設置くらい。 もっといろんな機材を置くのであれば、 4.5帖くらいあった方がよいかも。 そんなお話しでしたよね。 筋トレもいいんだけど。。今日は、 アウトドアが大好きなご主人のお話しから。 アウトドアの中でも、家族みんなで キャンプを楽しむのが好き! というご主人のプライベートスペース。 こち...

続きを見る

ご主人スペースをどうする?②

2024/07/03 更新 ナイトウタカシさんのブログ

ナイトウタカシ

昨日から、ご主人のプライベートスペース についてお話ししています。 仕事をするという名目で書斎をつくる それも一つの形なんですが、 最近はオンラインゲームを目的とした閉じた空間 としてつくることも増えてきてます。 窓はない方がいいし、音漏れしないよう 工夫したりする方もいますよ。 そんなお話しでした。 今日はその続きです。 ここ最近、ご主人からよくお聞きする趣味の一つに 筋トレがあります。 かなり気合い入った筋肉をお持ち...

続きを見る

竣工写真 掲載@千葉県千葉市

2024/07/02 更新 平 泰博さんのブログ

平 泰博

弊所ホームページ 建築事例に 千葉・検見川の住まい を掲載しました。 https://www.taira-arch.com/works/house-in-kemigawa/ 以下 テキスト抜粋 間口5.8m/奥行21mという、奥行のある細長い敷地に建つお住まいです。 敷地の特性である奥行を生かしながら、視線の抜け・流れ/リズムを意識した、広々と伸びやかな空間構成が特徴です。 全体デザインは、素材感の引き立つナチュラル...

続きを見る

ご主人スペースをどうする?①

2024/07/02 更新 ナイトウタカシさんのブログ

ナイトウタカシ

昨日までは、奥様にもプライベートな場所 があってもいいですよね? という視点で、いろいろお話ししました。 ミニマムな広さから、ゆったり一部屋まで。 純粋なプライベートか家事室と兼用か。 いくつか事例をご紹介したので、 参考にしながら、妄想してみてくださいね。 今日からは、奥様ではなくて、 ご主人のプライベートスペースについて お話ししていきたいと思います。 プライベートな時間を過ごす場所として、 ご主人の場合って、奥様に比...

続きを見る

建築家の新着ブログ 6953件中 161~180件を表示

前へ 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 次へ

注目の建築家

new arrival

新着の建築家

新着建築家一覧へ

RANKING

注文住宅 週間人気ランキング

テラスハウス

4つのテラスのある戸建住宅です。

外部を内部のように利用することや、...

住まい方に変化をもたらす...

玄関ホールより室内を見る スケルトン

木質のアクセントウォールやアイアン...

新しい価値のある家

ーnew normal styleー センターコートのある住まい

 センターコートから各居室へ、心地...

密集地に建つ中庭型住宅 ...

内外の吹抜空間が心地よい快適性を創出

LDK約16帖からウッドデッキに段...

立体的な光庭が特徴的なモ...

プライバシーを確保した立体的な光庭

東西長手の敷地いっぱいに壁を回して...

ランキングをもっと見る

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ