建築家ブログ一覧
当サイト加盟の建築家によるブログを新着順でご紹介します。
採光の為の吹抜け
2024/06/01 更新 竹内国美・竹内由美子さんのブログ
例えば1階の採光があまり期待出来無い場合、 あえて吹抜けをつくり、上から採光を確保する事もあります。 吹抜けと言えば開放感のイメージですが、 現実的、機能的な解決策として、 力を発揮してくれる事もあります。
どんなキッチンがいいの?③
2024/06/01 更新 ナイトウタカシさんのブログ
昨日はキッチンの配置について。 ダイニングと一体感を感じながら 調理ができるということで、 ここ最近は人気がありますね。 ただし。 機能的な意味で、いくつか 気にした方がいいこともあるので、 チェックしてみてください。 今日はその続きです。 まずは、こちらをご覧ください。 パッと見た感じ、対面キッチンですよね。 でも。 よく見てください。 対面しているキッチン部分って、 水栓とシンクはありますが、 コンロとレンジフ...
2024-05-29_現場確認@千葉市
2024/05/31 更新 平 泰博さんのブログ
現場確認:2024-05-29 内部に下地クロスが貼られ、一段と室内が明るくなりました。 下地クロスの上に仕上塗装を行います。 塗装屋さんが養生などの下準備を進めています。 断熱等級6(UA値:0.33)|耐震等級3(許容応力度設計)|長期優良住宅 ____________ ■■完成見学会のご案内■■ 弊所で設計工事監理を進めてきた千葉市のお住まいがまもなく完成を迎えます。 この度、建築主様のご厚意で完成見...
どんなキッチンがいいの?②
2024/05/31 更新 ナイトウタカシさんのブログ
昨日は、キッチンの配置という視点から、 壁付のキッチンについてお話ししました。 数十年前は、代表的なキッチンの配置で、 掃除や収納のことを考えたりすると、 意外にもいい配置なんですよ。 そんな内容でしたよね。 壁に向かって調理する、このカタチではなく、 キッチンに立ちながら、リビングやダイニングを 見ることのできる配置。 そう。 対面キッチンですよね。 家族の気配を感じながら調理できる。 すごく魅力的なヴィジョンだなって...
どんなキッチンがいいの?①
2024/05/30 更新 ナイトウタカシさんのブログ
昨日まで、キッチン周りの収納について お話ししてきました。 その前がダイニングの配置について。 キッチン周りでいろいろとお話ししてきたので、 今日から、キッチン本体のことについて お話ししていこうと思います。 ひとえにキッチンと言っても。 いろんな切り口があるので、順を追って 話を進めていきますね。 まず最初は。 キッチンの配置についてです。 今お住まいのキッチンって、 どんな配置になっていますか? これ。 現在住んで...
キッチン背面の収納のお話し⑧
2024/05/29 更新 ナイトウタカシさんのブログ
昨日は、キッチンの背面収納ではなく、 側面にあるカタチをご紹介しました。 キッチン側面のいい位置に収納と冷蔵庫 があると、いろんな動線が合理的ですよ。 そんなお話しでしたよね。 ただし。 実現するのは、空間の広さに関係するので、 設計士さんと相談してください。 今日は、その続き。 キッチンの背面収納のひとつのカタチを ご紹介しようと思います。 まずはこちらをご覧ください。 ギラっとしたアイランドキッチンは トーヨーキッ...
キッチン背面の収納のお話し⑦
2024/05/28 更新 ナイトウタカシさんのブログ
昨日は、キッチンの「背面」にある収納ではなく、 キッチンの横に並んでいる収納について ご紹介しました。 Ⅱ型キッチンで、壁付のコンロ横に収納があって その上のカウンターが有効に使える。 そんな事例をご紹介しました。 今日は、少し違うカタチをご紹介しておきます。 まずは、こちらご覧ください。 キッチンの背面には、もちろん収納があります。 ただ、それだけでなく。 キッチンの側面にも収納がありますよね。 これ。 お客様のこだ...
洗面室、洗面カウンターのデザイン
2024/05/27 更新 竹内国美・竹内由美子さんのブログ
こちらは壁出しの混合栓、ボトルトラップ、 床のネイビー色、正面のブルーグレー色のタイル、 そこにライニングトップと幕板のタモ無垢材の木で 柔らかくデザインをまとめています。 洗面ボウルとカウンターはつなぎ目のシールも無く、 毎日のお手入れも楽です。 脱衣室も兼ねていますが洗濯機は別の場所にあり、 また日常使いの洗面室も別にあるので、極力無駄なものを無くし、 お客様がいつ来てもスッキリとした状態でお迎え出来る、 デザインを楽しめ...
6/15(土)開催|完成見学会のお知らせ
2024/05/27 更新 平 泰博さんのブログ
弊所で設計工事監理を進めてきた千葉市のお住まいがまもなく完成を迎えます。 この度、建築主様のご厚意で完成見学会を開催いたします。 時間帯指定の完全予約制(先着順)となります。 ※現在、残り1組を募集中です。 日時| ・6/15(土)16:00~17:30(※残り1組 5/27時点) 申込締切| 開催日の前日12時まで 建物概要| 木造2階建て 床面積 全体で32.4坪(吹抜け除く) 長期優良住...
キッチン背面の収納のお話し⑥
2024/05/27 更新 ナイトウタカシさんのブログ
昨日は、キッチンの背面収納のうち、 下台は通常通り設置するとして。。 その上に設置する吊戸棚のお話しを しました。 身長があまり高くない奥様の場合は、 高い位置にある吊戸が有効に使えないので、 なしにする方もいますよ。 そんなお話しでしたよね。 今日は、もう少し違うカタチをご紹介します。 キッチンの「背面に」収納。 対面のキッチンであれば、そうなることが多い。 では。こちらをご覧ください。 キッチンのカタチから見た...
鉄骨階段設置!
2024/05/26 更新 本井公浩さんのブログ
鎌倉市S邸新築工事 [鉄骨階段設置!] 鎌倉市S邸新築工事。 上棟後、鉄骨階段の設置、構造耐力壁の取付、屋根防水工事など作業が進んで参りました。 中庭に面した位置に、鉄骨スケルトン階段を計画させていただいております。 階段上部の吹抜空間から、1階へと光が差し込む空間イメージで計画しています。 良いものができそうです。完成が楽しみです! こだわりの家、理想の家を建てるなら「㈱本井建築研究所一級建築士事務所」にご相談ください。 ...
キッチン背面の収納のお話し⑤
2024/05/26 更新 ナイトウタカシさんのブログ
昨日は、キッチンと同じメーカーで用意した 背面の収納をご紹介しました。 ゆったり幅があると家電が並ぶ。 奥行が深いとゆとりもって家電を使える。 間接照明を使うと手元が明るい。 そんなことを事例をもとにお話ししました。 ちょっとしたことばかりですが。。 使い勝手に、とても影響するので、 参考にしてみてくださいね。 さて。 今日は、その続きとなります。 キッチンの背面に収納をつくりつける。 そんな時に、なんとなく想像されるカタ...
仕上前最終調整!
2024/05/25 更新 本井公浩さんのブログ
茅ヶ崎市S邸新築工事 [仕上前最終調整!] 茅ヶ崎S邸新築工事、作業が進んで参りました。 鉄骨階段の微調整や手摺の取付、内装クロス施工前の電気設備関係の孔開け作業などを行っているところです。 やわらかい中庭の光のイメージがLDK空間に差し込む状況を確認することができました。 グレーのラップサイディングの凹凸による陰影が印象的な異素材感を出しています。 来週には足場解体、クロス工事完了となる見込みです。 完成が楽しみです! ...
キッチン背面の収納のお話し④
2024/05/25 更新 ナイトウタカシさんのブログ
昨日は、キッチン背面の収納として、 キッチンと同じメーカーで用意する方法を お話ししました。 よく見かける幅は、1.65m。 それでも、置こうとする家電によっては、 十分な幅という方もいます。 ただ、もしかして幅が不足するのであれば、 カウンター下に炊飯器等を置く引き出しを つけることができますね。 ただし。 高さによっては、使いやすいとか使いにくい があるので、しっかり確認してくださいね。 今日はその続きです。 まずは...
上棟しました!
2024/05/24 更新 本井公浩さんのブログ
鎌倉市S邸新築工事 [上棟しました!] 鎌倉市S邸新築工事 無事上棟することができました。 このタイミングでは いつも天候のことばかり気にしています。 基礎の状態から、フレームが立ち上がると、いよいよ始まりという気持ちになります。 今回も緊張感を持って取り組みたいと思います。 完成が楽しみです! こだわりの家、理想の家を建てるなら「㈱本井建築研究所一級建築士事務所」にご相談ください。 ご満足いただける家づくりをご提案致します...
2024-05-22_現場確認@千葉市
2024/05/24 更新 平 泰博さんのブログ
現場確認:2024-05-22 大工さんの工事が一段落し、内装仕上げ(クロス工事)の下地パテ処理を進めています。 『パテ処理 → クロス貼 → 仕上塗装 → 各設備機器の取付』 という流れで進んでいきます。 内部と並行し、外構工事も進めていきます。 まずは、目隠し塀やウッドデッキを設置する為の下準備を行っています。 断熱等級6(UA値:0.33)|耐震等級3(許容応力度設計)|長期優良住宅 ____________ ...
キッチン背面の収納のお話し③
2024/05/24 更新 ナイトウタカシさんのブログ
昨日は、キッチン背面収納として、 住まう方自身で購入して設置する。 そのケースをご紹介しました。 なんだ。そんなこと? って思った方がいるかもしれませんが。 キッチンやインテリアを考えたり、 その家具を生かして壁や棚を造ることで、 オリジナルな収納にすることって できるんですよね。 ただ、その場合は、工事前に、 どれを購入するか決めておきましょう(笑) 今日からは、造り付けの家具を収納にする。 そんなケースについて、お話...
洗面コーナー
2024/05/23 更新 竹内国美・竹内由美子さんのブログ
特にコロナ禍以降、玄関からすぐに手洗い出来るような、 衛生に配慮した動線を考慮する事が多くなりました。 部屋としてクローズにせず、洗面コーナーをご要望する方も多いです。 こちらの洗面室は扉がありますが、 普段は開けたままに出来るように配慮して、 洗面コーナーとして、廊下のデザインの見せ場にもなっています。 坂道の柏ボックス
気まぐれな木製玄関ドア
2024/05/23 更新 竹内国美・竹内由美子さんのブログ
木製玄関ドアの魅力はなんと言っても その風合いの良さ、質感、デザイン。 とは言え少々建て付けが悪くなる時もあり、メンテナンスも金属性よりは注意が必要です。 残念ながらその辺りは木製の宿命。 少し気まぐれな木製ドア。 それでも得難い魅力があります。 坂道の柏ボックス
洗濯機は何処に置く?
2024/05/23 更新 竹内国美・竹内由美子さんのブログ
私達の設計では洗濯機置き場を洗面脱衣室以外に する事が結構あります。 こちらは階段下。 プリーツスクリーンで目隠し。 廊下がただの通路ではなく作業場としても機能。 空間を無駄なく使います。 それ以外にも色々と効果がありますがそれはまた別のところで。 坂道の柏ボックス