建築家ブログ一覧

当サイト加盟の建築家によるブログを新着順でご紹介します。

建築家の新着ブログ 7067件中 2121~2140件を表示

前へ 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 次へ

固定観念を振り払ってフラットに!

2020/12/24 更新 ナイトウタカシさんのブログ

ナイトウタカシ

一枚目、手前に見えてるのは。。 私の大好きな建築家の一人。 ミースファンデルローエの特集した雑誌です。 Less is more という言葉。聞いたことありますか? それって、この建築家の言葉なんですよ。 ミニマリズムを言いえてますね。 言葉だけでなくて、創り出した建築にも、しっかりその考え方が 貫かれているので、とても美しいです。 なぜ、この雑誌なのか。 実は、昨日の午...

続きを見る

クリーニング完了して全貌が明らかに!

2020/12/23 更新 ナイトウタカシさんのブログ

ナイトウタカシ

丸窓ですね。(一枚目) とある家づくりで採用させていただきました。 お客様のご要望の一つだったんです。 とてもいいアクセントになりました。 そうそう。 丸窓というだけではないんですよ。 丸窓の中を、よくご覧ください。 見えている植栽は、偽物じゃないですよ(笑) しかも、その先に、光が見えてますよね。 実は。 とてもユニークな間取りになってます。 まだ秘密ですけどね(笑) ...

続きを見る

途中で大胆に間取りを変更してもOK!

2020/12/22 更新 ナイトウタカシさんのブログ

ナイトウタカシ

昨日は朝イチから、とある家づくりの打ち合わせでした。 こちらの家づくり。 スタートしてから、数か月になります。 ずいぶんと仕様が決まってきて、年始には、基本設計が完了する 流れだったのですが。。 お客様が図面をご覧になっていて、ふと気になったことがあり、 それをお聞きして、前回いろいろ資料を提示しました。 その資料の中には。。。 思い切って、間取りを変更してしまう内容も含んでいました。...

続きを見る

ショールームからショールームへ!

2020/12/21 更新 ナイトウタカシさんのブログ

ナイトウタカシ

昨日は、とある家づくりのため、 お客様とショールームデートからスタートでした。 写真は、キッチンなんですが、少し変わっています。 写真がボケてしまっていますが、キッチンの奥に、 コンロではなくて、食器が並んでます。 コンロは? はい。 ダイニングテーブルの中央に、IHが並んでいます。 ダイニングとコンロが一体なので、 食事しながら、調理しながら、楽しく過ごすことができます。 温かい...

続きを見る

家づくりのインタビュー!

2020/12/20 更新 ナイトウタカシさんのブログ

ナイトウタカシ

とってもいいタイミングでしたね。 少し慣れてきたころに、近づいてきたので撮影しました。 昨日、こちらのネコが暮らす家におじゃましてきました。 実は。 先日、こちらの家で、竣工記念写真を撮影させていただき、 その写真が仕上がってきたので、お持ちしたんです。 写真を見ながら、ワイワイと盛り上がれました。 竣工写真って、建築の場合に多いのって、竣工後すぐで、 人っ気がなくて、やたらとキレイでかっこ...

続きを見る

新しい素材と試み!

2020/12/19 更新 ナイトウタカシさんのブログ

ナイトウタカシ

昨日、とある新しい建材について、情報収集をするため、 とある研究所さんへおじゃましてきました。 環境先進国でもあるドイツでも採用されている素材。 サスティナブルで、エコなことはもちろんですが、 石油系の素材に頼らず、かなりの性能を出せる代物です。 どれくらいの性能を発揮できそうか。 素材自体の耐久性等はどうか。 施工性はどうなのか。 経年変化はどうなのか。 いろいろと気にしながら説明を伺い...

続きを見る

暖かい日差し。暑い日差し。

2020/12/18 更新 ナイトウタカシさんのブログ

ナイトウタカシ

太陽の高さが低い、この時期ですが。。 どうですか??こちらの家。 日差しすごいですよね? 南方向に開けている、少し高い丘の上にある家なので、 これだけの光を取り込むことができます。 郊外ならではですね。 そうそう。 こちらは、とある家のリビングに当たる場所。 天井が張ってあるように見えていますが、 実は、全部吹抜け!! 今は、吹き抜け部分の工事をしなくてはいけないので、 仮設で天...

続きを見る

家づくりで優先することは?

2020/12/17 更新 ナイトウタカシさんのブログ

ナイトウタカシ

きれいな曲線を描いています。 何に使う素材か? こちらは。 部屋の出入り口に使う枠なんです。 インテリアの事例写真を見たりしていると、 出入口にアーチがかかっていることありませんか? 実は。 女性に人気のあるデザインなんですよね。 よく見かけるのですが、いろいろとしっかり考えないと いかなかったります。 まず。 壁の仕上げが、ビニルクロスだとして、 アーチにクロスを巻き込んで仕...

続きを見る

木造3階建て住宅の見学会開催

2020/12/16 更新 相川直子+佐藤勤さんのブログ

相川直子+佐藤勤

写真は先週の現場の様子です。 最後の仕上げに向けて、職人さんたちが 頻繁に出入りをしています。 1層ぐらいの傾斜がある敷地。 地下1階地上3階の木造3階建住宅です 都市型狭小住宅で とにかく収納と子育てに知恵を絞りました。 小上がりの壁面をホワイトボードにしたり ソファーの下を収納にしたり わずかな隙間を本箱にしたり したり 連絡先、希望日時を記載したメールでご連絡いただきましたら、折り返し返信いたします。 =======...

続きを見る

街並みに馴染む和モダンな家

2020/12/16 更新 ナイトウタカシさんのブログ

ナイトウタカシ

なんだか、少しレトロな感じにしてみました。(一枚目) よく見ると、工事中の家。 ありますよね。 こちらは、とある家づくりの現場なんですよね。 少し前に、足場が外れて、外観があらわになりました。 両隣に、和をベースにした家があるのですが、 その街並みに馴染んでいます。 目隠しの格子が取り付いていないので、 まだ未完成ではありますが、雰囲気ありますよね。 町家がお好きなお客様。 だから...

続きを見る

東京・駒込で住宅見学会開催

2020/12/15 更新 相川直子+佐藤勤さんのブログ

相川直子+佐藤勤

慌ただしい年末が見えてきましたが、 私たちの事務所で設計・監理してきた 東京・駒込の住宅が間もなく竣工いたします。 お客様のご好意により、この度内部見学会を開催いたします。 時勢もあり完全予約制とさせていただきます。 派手さや装飾の少ない建物ですが、 お客様の要望をできる限り汲み取り、 予算や工期に則して丁寧に作ってきました。 細かなディテールや精緻なプロポーション 丁寧に丁寧に思考を重ねています。 ぜひご覧ください。 連...

続きを見る

千葉市のお宅 上棟しました!

2020/12/15 更新 平 泰博さんのブログ

平 泰博

千葉市内のお家が無事上棟しました おめでとうございます 軒の出の大きな切妻屋根で 個人的に一番好きな屋根型です □□□お知らせ□□□ 今年最後の設計相談会のお知らせです 対面・オンラインどちらも対応可能 ▶日時 12/19(土) 11:00~/14:00~/16:00~ ※注意:現在14:00からの時間帯のみ申込可能です    その他の日時をご希望の方はその旨お気軽にお問合せください ...

続きを見る

道路との高低差は慎重に!

2020/12/15 更新 ナイトウタカシさんのブログ

ナイトウタカシ

昨日、とある家づくりの敷地を見に行ってきました。 一枚目の写真をご覧いただくとお分かりですが。 ちょうど既存建物を解体している途中ですね。 実は、まだ、内部の状況がわかっていません。 もしかしたら、解体が進んでいたら、 わかるかもと思っていった来たんです。 でも。まだまだでした(笑) こちらの敷地。 道路と高低差があるんです。 土を留めている擁壁という鉄筋コンクリートの壁が ...

続きを見る

Houzzで【プライム】が特集されました

2020/12/14 更新 西島 正樹さんのブログ

西島 正樹

【心落ち着く住まいをつくる秘訣とは?】Houzzで【プライム】が特集されました。 https://www.houzz.jp/ideabooks/139778476/thumbs タイトルは『心落ち着く住まいをつくる秘訣とは?』 『ストレスと無縁ではいられない現代社会で求められる、心から安らげる家。長年にわたり心落ち着く住空間を追求してきた建築家に、そのつくり方を聞きました。』 ということで、【プライム】が取り上げられました。...

続きを見る

田園調布の家

2020/12/14 更新 山本浩三さんのブログ

山本浩三

田園調布の家が外装工事に入っています。 建物のアウトラインは出来上がっており、足場はありますが、道路側からシルエットが認識できます。 2階の屋根付きのバルコニーが特徴の建物となっています。

続きを見る

ショールームでイメージを広げる!!

2020/12/14 更新 ナイトウタカシさんのブログ

ナイトウタカシ

吹き抜けていて、気持ちいい空間です。(一枚目) こちら。 昨日、立ち寄ったカフェなんです。 朝イチより、お客様と待ち合わせしていて、 遅れてはいけないと思って、早めに出発したのですが、 早く到着しすぎたので(笑)、カフェへ入りました。 写真だとうまく伝わらないのですが。。 斜めに上がってる天井(吹き抜け)の上部に、 トップライトがあるんです。 ちょうど東向きに設置されたトップライトで...

続きを見る

初心に立ち返る!

2020/12/13 更新 ナイトウタカシさんのブログ

ナイトウタカシ

スッキリとしたデザインのキッチン。 ブラックの人工大理石の天板に、ムラのあるグレーの面材、 この塊のようなアイランド型がかっこいいです。 そして。 そのキッチンを際立たせるために、背面には、 ホワイトを基調とした主張しないバックセット。 一部、窓が開いているので、煩雑にも見えますが、 閉じれば、スッキリです。 最近は、こんな風に、キッチン本体と背面収納の色を 変えてしまうことも多くなりまし...

続きを見る

スッキリとしたモダンな外観の家です!

2020/12/12 更新 ナイトウタカシさんのブログ

ナイトウタカシ

ブルーの玄関ドア。(一枚目) 外壁にブルーを使うことはあるのですが、 玄関ドアにブルーは意外にも、あまりないかもしれませんね。 せっかくの差し色なので、引き立つように、 その周りを、しっかりとプレーンに仕上げてます。 外壁は、塗り壁。 目地のない、シームレスな表情が、とてもいいです。 いろんなパターンを付けることもできるのですが、 こちらの家では、一番フラットに仕上がるタイプにしてます。 ...

続きを見る

現場監督こだわりの断熱材は??

2020/12/11 更新 ナイトウタカシさんのブログ

ナイトウタカシ

ふと見かけた風景なんです。(一枚目) おそらくですけど、小さな蔵なんでしょうね。 蔵っていうと、重厚感のある、ドシッとしてることが多いのですが、 控え目で、主張していない感じ。 その控え目な佇まいが、素敵だなと思って、写真撮影してみました。 二枚目。 古民家を再利用した飲食店です。 昨日、こちらで昼食をいただきました。 外観は、ほぼ、当時のままなので、しっかとりした 落ち着いた...

続きを見る

木造の家では、大工さんが大事!

2020/12/10 更新 ナイトウタカシさんのブログ

ナイトウタカシ

とある家づくりの現場へ行ってきました。 工事は順調に進んでいます。 施工者の段取りもよいのですが、天候にも恵まれてます。 ありがたいですね。 一枚目の写真は、こちらの家の玄関ポーチ周り。 はい。そうなんです。 アーチがかかっているんですよね。 奥様のお好みもあって、かわいらしい感じの外観なのですが、 このアーチが、そのかわいらしさの一つの要素になってます。 アーチはいいのですが、下面...

続きを見る

建築家の新着ブログ 7067件中 2121~2140件を表示

前へ 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 次へ

注目の建築家

new arrival

新着の建築家

  • 大塚 泰子

    大塚 泰子

    住宅はそこに住まう人のライフスタイル、哲学までも映し出...

  • 河内真菜

    河内真菜

    「住宅地で別荘のように暮らす」をテーマに住まいづくりを...

  • 荒木毅

    荒木毅

    建て主とのコミュニケーションを大切にして打合せを進め、...

新着建築家一覧へ

RANKING

注文住宅 週間人気ランキング

赤羽の家

「インテリア産業協会 会長賞」受賞の、本当に最小限の都市型住宅

妻の実家近くの良好な住環境の中に土...

薪ストーブと無垢材が印象...

スッキリとシャープな切妻屋根が連なる和モダンな外観デザイン

西側道路で南側に隣家の立つ街中の敷...

薪ストーブと深い軒が印象...

深くてシャープ軒とグレーの塗り壁が印象的。和モダンな外観デザイン。

街から離れた郊外にある、ゆったりと...

外壁レンガと大正ロマンが...

アンティークな和家具との組み合わせや大正ロマンを感じさせるインテリア

郊外の住宅街に立つ、洋風瓦葺き三角...

縦格子が印象的。街並みに...

街並み合わせて控えて立つ家。縦格子の創り出す雰囲気が待ちに馴染みます。

敷地周辺に展開する街並みから目立ち...

ランキングをもっと見る

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ