建築家・ナイトウタカシさんのブログ一覧
2024/03/08 更新
昨日は、外構の一要素である植栽について お話ししました。 ひと昔前は、立派な庭園をつくることが 多かったのですが、最近はそうでもなくて、 手入れを重視して植栽が少ないことが大多数。 下手すると、植栽がゼロという方がいるほど。 そんなお話しでした。 さすがに1本でもいいから植栽ほしい! という方に向けて、よく採用される樹種と その特徴なんかをお話ししようと思います。 ちなみに。 私が採用したことのある樹種で、 その経験を踏...
2024/03/07 更新
昨日は、少し息抜き(?)なお話しのつもりが、 土地探しからされる方には、大事な内容でしたね。 まずは、資金。 そこからスタートですよ。 そんなお話しでした。 土地探しからされる方で、ご覧になってない。 そうであれば、昨日をチェックしてみてください。 ということで。 今日は、話を戻していきます。 外構のお話し。 なんだか、すごくいろんなことがありますね。 今日のお話しは、植栽のこと。 何を植えるといいの??? って声が聞...
2024/03/06 更新
昨日は、土地探しから家づくりをされる ご家族から、よく聞くお話しをしました。 土地を探すことから始めるって、 実はとても大変なんです。 今日はその辺のお話しの続きをしていきます。 家づくりを進めていくために、 土地を探し始めるとします。 だって。 間取りを考えるためには、土地がないと なんともならない。 って思うじゃないですか。 こだわりの詰まった家にしたくて、 設計士さんに依頼したい! でも土地がないと計画してもらえな...
2024/03/05 更新
外構のお話しがずいぶんと続いたので、 少し違ったお話しをしたいと思います。 ここ最近ですが、家づくりをするために、 土地を探すところから始める方からの相談が 増えてきています。 重なる時は重なりますね。 それはさておき。 お会いした方からご相談いただいたこと について、今日はお話ししようと思います。 家づくりを始めるとしたら、 皆さんは、どういうことから始めますか? もちろん、人それそれではありますが、 まずは、ネットで...
2024/03/04 更新
昨日からは、タイルを使ったテラスのお話し。 燃えないからBBQに最適だし、汚れたら、 デッキブラシでゴシゴシできるのは、 とても大きなメリット。 使い勝手考えるとすごくいい。 ただ、気になるのは費用で、つくり方で 差がありますよ。 そこまでお話ししました。 今日はその続きです。 つくり方って?と思われたかもしれません。 一番シンプルなつくり方というと。。 ブロックや土を使ってテラスの外形をつくって、 コンクリートを打っ...
2024/03/03 更新
昨日は、ウッドデッキの中でも、 メンテナンスを考慮して、天然木ではない ウッド(?)デッキをご紹介しました。 というか。 ウッドではなくて、樹脂製で、 木目柄になっているものです。 経年の変色がないし、塗装しなくていい。 ということで、最近人気はあるのですが、 少し気を付けた方がよいポイントがある。 そんなお話しでした。 今日は、ウッドデッキではなくて、 タイルを使ったテラスについて お話ししていこうと思います。 ウッド...
2024/03/02 更新
昨日は、ウッドデッキを採用する場合、 どうしても天然木にこだわりたい方へ 硬い樹種がオススメですよ。 でも、気にするポイントありますよ。 そんなお話しでしたよね。 いやいや。 そもそも。メンテを考えるの嫌だし。。 でも、ウッドデッキがほしい。 今日は、そんなわがまま(笑)な方に オススメなデッキをご紹介します。 それは。 木材ではなく、樹脂のデッキなんです。 樹脂?? って思われたかもしれません。 実は。 ずいぶん前...
2024/03/01 更新
昨日は、家づくりのご要望として人気高い ウッドデッキのお話しでした。 リビングから連続してつながるデッキ。 陽気のいい季節に、家族と友人と楽しむ。 そんなヴィジョンに魅力を感じる方って 多いかもしれませんね。 では。ウッドデッキをつくるときに 気にするといいポイントを話していて 今日はその続きです。 塗装は面倒だけど、天然木がいい! そんな要望の方には、樹種をこだわって セレクトすることがポイントです。 昨日ご紹介した...
2024/02/29 更新
昨日は、駐車場の出入口周りについて いくつかの事例をご紹介しました。 道路側にゲートを設置したりするだけで、 家全体の見え方が変わってきますし、 シャッター等を検討されるのであれば、 そのゲートが役に立ちます。 必須な内容ではないのですが、 あると、より素敵に見えますよ。 そんな内容でした。 今日は、外構の中で、よく話題になる。 そんなところのお話しをしようと思います。 家づくりについて、ご要望をヒアリングすると、 よく...
2024/02/28 更新
少しリフレッシュで、寄り道なお話しでした。 何気ない話なんですけど、結構大事だったりして。 こちらを読んでくださっている方から、 この小休止ネタも楽しみなんです! って聞いたりしてます。 とてもリアルなお話しをもとにしているので、 少しでも参考になればいいなと思います。 さてさて。 今日は、話を戻して、外構の件。 外構ネタの最後に、ゲートのお話ししておきます。 ゲート?? って思われたかもしれません。 ゲームじゃないです...
2024/02/27 更新
昨日から、小休止なお話しをしています。 家づくりに対するこだわりがあるのに、 高くなるという理由で遠慮してしまう。 それが「もったいない!」とお伝えする 理由についてお話ししていました。 その一つとして。 金額が正確にわからないのに遠慮するって もったいないですとのこと。 今日は、その理由の続きをお話ししていきます。 もう一つの理由は。。 仮にこだわりに対する費用がおおよそわかったとして、 ほんとに、それが「高い」のか...
2024/02/26 更新
このところ、外構のお話しが続いたので、 小休止という意味で、別のお話しをしよう と思います。 ここ最近、これから家づくりを考えている方に お会いする機会が多くなっています。 その時に、よく話題になることの一つについて お話ししようと思います。 注文住宅で、一から家づくりをする。 もし、それを考え始めたら。。 インスタで家のアカウントを眺めたり、 書店で住宅雑誌を眺めてみたり。 こんなことしたいな。 こんな場所で時間を過ご...
2024/02/25 更新
外構のお話し続けてきましたが。 ついに30話になってしまいました。 それだけ、大事なポイントがある ということなんだと思います。 さて。。 昨日は、カーポートのデザインについて その一部をご紹介しました。 駐車場は道路側でよく目立つ場所に 設置されることが結構あるので、 見た目重視の方であれば、カーポートにも しっかりこだわっておきたいですね。 もちろん。機能性があればOKというのも 一つの考え方ですけど。 もし、見た目...
2024/02/24 更新
昨日は、駐車場に掛ける屋根として カーポートのお話しをしました。 カーポートを採用するにあたって、 気にした方がよいポイントを いくつかご紹介しました。 屋根材、柱の長さなどなど。 意図せずセレクトしてみたら、 使えない!ってことにならないために。 今日は、各社いろんな種類のある カーポートの中で、目立った特徴のある タイプを、少しご紹介しようと思います。 カーポートっていうと。 昨日の画像みたいに、手の片側に柱があり、 ...
2024/02/23 更新
昨日は、ガレージのいろんなつくり方 についてお話ししました。 建物の一体になったビルトンガレージ ではなく、独立したタイプが中心。 ガレージ単体でおしゃれなタイプでも いいのですが。。 予算に合わせて、いろいろ組み合わせる、 コスパのいい方法をいくつかご紹介しました。 今日は、囲われたガレージまでいらない。 屋根だけあればいいです。 そんな方向けのお話しとなります。 駐車場に屋根がほしい。 そんな時は、アルミとポリカでで...
2024/02/22 更新
外構のお話しって。 ほんといろいろありますね。 なんとなくで進めてしまいそうですが、 家の見え方や使い勝手に大きく影響するので、 しっかりこだわって計画しておきましょう。 昨日、独立したガレージについて いろんなタイプをご紹介しました。 ビルトインガレージを断念しても、 諦めきれない人の対応策のお話しでした。 こだわりと予算とのバランスを見ながら、 最適な方法を選定してくださいね。 今日は、その続き。 コストを抑えつつ...
2024/02/21 更新
昨日は、建物の一角につくるガレージ、 ビルトインガレージについてのお話しでした。 車好きには、たまらなく、憧れな場所。 ただ。。 建物の一部にすると、コストに反映されるので、 予算調整で、取りやめになることもしばしば。。 一度は真剣に考えたガレージなので、 何とか実現できないかな。。 そんなお気持ちのお客様たちが、 どんな対応をしているのか。 今日は、そのお話しをしていきます。 愛車を雨風から守りたい! そんな気持ちを...
2024/02/20 更新
昨日は、機能門柱について。 セレクトする際のポイントをお話ししました。 どんなこだわりがあるのか。 それによって、どれが最適なのかが、 変わってきます。 いろいろ比較しながら決めてくださいね。 そんなお話しでした。 今日は、外構の中でも大事な一つ。 駐車場周りについて、お話ししていきます。 みなさん。 突然ですけど、車をどれくらい愛してますか? 愛してるって(笑) そこまでではないにしても、 愛車を、ものすごく大切にし...
2024/02/19 更新
昨日は、門柱を大きく分けて、 二つのタイプについてお話ししました。 仕上げ等が自由になる、通常の門柱と いろんな機能が集約した機能門柱。 どちらがいいということでもなくて、 何をしたいのかによって、いずれがいいか 違ってきますよ。 そんなお話しでした。 今日は、その中でも、機能門柱について、 選定の時に気を付けるといいポイントを いくつかご紹介しようと思います。 機能門柱は、先日お話しした通り、 表札、インターフォン、ポ...
2024/02/18 更新
昨日から外構の中でも主役級(笑)の 門柱についてお話ししています。 そもそも。 門柱を敷地の中で、どこに置くのか。 来客と自分たちの動きを考えて、 自分たちなりの生活スタイルに合わせた 配置が必要なんですよ。 そんなお話しでしたよね。 今日は、その門柱自体について、 いくつかお話ししてきたいと思います。 門柱っていうと、皆さんどんな形を 想像しますか? 戸建てのご実家にお住まいの方であれば、 こんな感じのイメージなので...