建築家ブログ一覧

当サイト加盟の建築家によるブログを新着順でご紹介します。

建築家の新着ブログ 7066件中 6261~6280件を表示

前へ 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 次へ

ワークスペース/取手市O邸

2013/08/18 更新 竹内国美・竹内由美子さんのブログ

竹内国美・竹内由美子

テレビの横、階段あたりから。

続きを見る

夏の思い出

2013/08/17 更新 河内真菜さんのブログ

河内真菜

海にいったり、 お墓参りをしたり、 懐かしい人にあったり、 美味しいものを食べたり、 ゆっくり出来たり、 夏の思い出がつくれましたでしょうか。

続きを見る

洗面・トイレ/取手市O邸

2013/08/15 更新 竹内国美・竹内由美子さんのブログ

竹内国美・竹内由美子

アップルグリーンと白の空間。 取手市O邸は床面積78m2弱の比較的コンパクトな住まい。 それでも設計次第で広々と快適なサニタリーを得る事もできるのです。

続きを見る

残暑お見舞い申し上げます

2013/08/14 更新 竹内国美・竹内由美子さんのブログ

竹内国美・竹内由美子

息子が海で捕まえたカニ。 カニ、なのか・・・? 酷暑が続きますがお体ご自愛下さい。

続きを見る

収納を見直して気持ちもリセット!

2013/08/14 更新 星名岳志 星名貴子さんのブログ

星名岳志 星名貴子

こんばんは。星名貴子です。 お盆休みに入り毎日暑いですね! 我が社は通常通りの営業ですが、少しいつもよりゆったりとした気分でお仕事しています^^ 毎日お天気がいいので、今日はクローゼットを占領していた羽毛布団を取り出し日光浴をさせました。 お布団の収納って、そのままだと場所をとってしょうがないですよね~ わかっていながらも・・・・忙しいと放置しがちです^^; 収納方法も少し見直しをしようとおもい、圧縮袋を購入し...

続きを見る

料理のためのあかり

2013/08/12 更新 星名岳志 星名貴子さんのブログ

星名岳志 星名貴子

毎日暑いですね~ こちらにブログをアップしました! http://www.hands-a-design.jp/blog/1005.html

続きを見る

水栓器具の選び方

2013/08/10 更新 星名岳志 星名貴子さんのブログ

星名岳志 星名貴子

http://www.hands-a-design.jp/blog/979.html

続きを見る

タタミ小上がりから/取手市O邸

2013/08/08 更新 竹内国美・竹内由美子さんのブログ

竹内国美・竹内由美子

ここに腰掛けていると、 ゆったりした時間を感じる事が出来ます。

続きを見る

築地本願寺

2013/08/08 更新 竹内国美・竹内由美子さんのブログ

竹内国美・竹内由美子

現代建築を見るのも好きですが、 どちらかといえば古い建築を見る方が好きです。 古いと言っても築79年ぐらいですからまあまあ古い、ぐらいでしょうか。 築地本願寺。 設計は伊東忠太。 彼が設計した湯島聖堂もどこか変で、好きなのですが(笑)、 こちらは更に日本ではあまり見かけない天竺様式、 かなりぶっ飛んでます。

続きを見る

A邸 模型制作(1/50)

2013/08/07 更新 本井公浩さんのブログ

本井公浩

A邸 前回のブログの模型写真からスケールUPした模型を制作しました。 写真では前回ブログと同じ様に感じるのですが、お施主様に、より創造しやすい・より実感しやすい大きな模型を中心に空間の確認をしています・・・。 室内とデッキテラスの繋がり・連続感・採光通風・・・意図するものを伝えること、デザインの方向性を共有することに時間をかけています。

続きを見る

庭の収穫祭

2013/08/07 更新 竹内国美・竹内由美子さんのブログ

竹内国美・竹内由美子

義父からもらったプチトマト。 勢い余って幹が延びすぎて少し折れてしまいましたが ギブスをはめて復活。 こんな状態でも今年は特に出来が良く、たくさん実をつけ、 毎日収穫して美味しく頂いています。 生命の神秘ですね。 ごちそうさまです。

続きを見る

熊本の幼稚園:基礎工事の様子

2013/08/07 更新 西島 正樹さんのブログ

西島 正樹

熊本・北部幼稚園は、基礎工事が始まりました。 どことなく墓地をイメージさせる写真ですが、 所々に建っているのは、鉄骨柱の足下に付く金物で、 「ブレス用アンカープレート」と呼びます。 まだ基礎梁の配筋が始まったばかりですが、この後、 全ての箇所に配筋をした後、コンクリートを打設して、 このアンプレートを半分コンクリートの中に埋め込みます。 こうすると、地震時にブレス(鉄骨造における筋交い)に働く力を 確実に基礎のコンクリート梁に...

続きを見る

お祭りに出会う

2013/08/06 更新 竹内国美・竹内由美子さんのブログ

竹内国美・竹内由美子

打合せに出掛けた町でこども神輿に出会う。 変に照れる事無く、実に気持ち良く担いでいました。 大人も廻りで一生懸命サポート。 いい町ですね。

続きを見る

リビングとタタミコーナー/取手市O邸

2013/08/05 更新 竹内国美・竹内由美子さんのブログ

竹内国美・竹内由美子

開放すればリビングと一体のタタミコーナー、 戸を閉じれば個室としても使えます。

続きを見る

テレビ出ます

2013/08/05 更新 河内真菜さんのブログ

河内真菜

この度、アトリエマナで設計監理をさせていただきました住宅が、 建築家のアスリートたちという番組で紹介されます。 HPや誌面とは違ったシーンも放送されると思いますので、是非ご覧下さい。 日時:8/6(火)、8/20(火) 放送時間:23:30~24:00 BS11デジタルにて http://www.asj-net.com/athlete/

続きを見る

今年もやって来た!

2013/08/05 更新 安河内 健司 + 西岡 久実さんのブログ

安河内 健司 + 西岡 久実

去年の夏にひきつづき 今年の夏も彼?彼女?がやって来た 週末、アトリエ隣の小さな公園 私たちの目の前にフワフワと現れた 幸せを運ぶ謎の飛行体 ケセランパサラン??? 本物かどうかは正直不明、、、 でも、迷わずキャッチ! 今年も小瓶に入れて大切に保管 幸せ来るかな???

続きを見る

ショーケースがショーアップ

2013/08/05 更新 竹内国美・竹内由美子さんのブログ

竹内国美・竹内由美子

先日、取手市O邸の雑誌の取材。 資料を用意して欲しいとの事だったので、 ついでに模型も持っていくかと、前日から忘れないように忘れないようにと 言い聞かせながら用意していましたが結局持っていくのを忘れてしまいました(笑)。 まあ無くても良かったので問題ありませんでしたが我ながら何とも・・・。 まだ引っ越されたばかりのお忙しい中、取材の為に ショーケースにフュギュア、思い出の物等をきれいに飾って頂きました。 大変恐縮です。ありがとう...

続きを見る

メンテに配慮の設計が必要

2013/08/04 更新 松尾和昭さんのブログ

松尾和昭

相変わらず改修工事ネタですが、改修工事でとてつもなく手間隙がかかる、つまりコストがかかる設計をするとこうなりますよという警鐘の意味もあり、自省も込めています。 とある公共施設での事。 それはそれは豪華絢爛、凸凹多数、バブル真っ盛りにも公共施設はここまで金をかけられたのかと思うほど。 そうは言っても建築的には魅力を持てず、ただただその豪華さにスンゲーと感嘆詞が出るだけ。 その豪華さを枚挙すると。 施設エントランスホールには...

続きを見る

熊本の幼稚園:支持地盤の確認検査

2013/08/01 更新 西島 正樹さんのブログ

西島 正樹

熊本・北部幼稚園の支持地盤確認に行ってきました。 写真の一番底の赤っぽく変色している部分が、予定していた支持地盤面です。 阿蘇山の火山灰がつもってできた赤土の層で、現地では赤ボクと呼びます。 まさに関東ローム層とそっくりです。 浅間山の火山灰も、阿蘇の火山灰もよく似ていることがわかりました。 予定通りの深さで、支持地盤を確認でき、次の工程に無事進みました。 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞...

続きを見る

集合住宅考

2013/08/01 更新 松尾和昭さんのブログ

松尾和昭

ホームページがとんでもないことになって数日経ちますが、未だに手が付けられません。 しかし、災い転じて福となす、転んでもただでは起きないという強いメンタルをもって、これを機会にホームページビルダーから足を洗い、ブログでホームページを作ろうと意を決したわけですね。 (そんなに大げさな・・・・) ところで新聞によると、都心部では消費税増税前の住宅着工件数やマンション販売が活況を呈しているそうな。 相変わらずの蚊帳の...

続きを見る

建築家の新着ブログ 7066件中 6261~6280件を表示

前へ 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 次へ

注目の建築家

new arrival

新着の建築家

  • 大塚 泰子

    大塚 泰子

    住宅はそこに住まう人のライフスタイル、哲学までも映し出...

  • 河内真菜

    河内真菜

    「住宅地で別荘のように暮らす」をテーマに住まいづくりを...

  • 荒木毅

    荒木毅

    建て主とのコミュニケーションを大切にして打合せを進め、...

新着建築家一覧へ

RANKING

注文住宅 週間人気ランキング

赤羽の家

「インテリア産業協会 会長賞」受賞の、本当に最小限の都市型住宅

妻の実家近くの良好な住環境の中に土...

薪ストーブと無垢材が印象...

スッキリとシャープな切妻屋根が連なる和モダンな外観デザイン

西側道路で南側に隣家の立つ街中の敷...

薪ストーブと深い軒が印象...

深くてシャープ軒とグレーの塗り壁が印象的。和モダンな外観デザイン。

街から離れた郊外にある、ゆったりと...

外壁レンガと大正ロマンが...

アンティークな和家具との組み合わせや大正ロマンを感じさせるインテリア

郊外の住宅街に立つ、洋風瓦葺き三角...

縦格子が印象的。街並みに...

街並み合わせて控えて立つ家。縦格子の創り出す雰囲気が待ちに馴染みます。

敷地周辺に展開する街並みから目立ち...

ランキングをもっと見る

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ