建築家・ナイトウタカシさんのブログ一覧

この建築家にプランを相談する(無料)

建築家・ナイトウタカシさんの記事 3326件中 421~440件を表示

前へ 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 次へ

昨日は、縦長、横長の窓について いろいろお話ししましたよね。 最近、よく使われる窓なので、 調べたり、ショールームで体感したりすることを オススメします。 今日は、タイトルが変かもしれませんね(笑) オススメ「でない」窓。 そんなの紹介しなくていいんじゃない? って声が聞こえそうです。 でも。 古い知識のままで更新されてなかったり、 住宅をあまりやらないつくり手なんかだと、 そういった窓を提案する場合もありますから。 「う...

断熱性や防犯性、清掃性がいいこともあって、 最近の家では、よく採用されるんです。 そんなお話しでしたよね。 今日は、その続きのお話しです。 横長、縦長の滑り出し窓。 それに共通する特徴がもう一つあります。 引き違い窓に比較すると。。 かなり、気密性がいいことでしょうか。 えぇ?最近の引き違い窓であれば、 気密性能っていいんでしょう? そんな声が聞こえてきそう。 もちろん。かなりよくなっていますよ。 ただし。。 体感と...

昨日、窓の取付高さについてお話ししました。 窓の高さだって、自由に決めていいんですよ。 もし、家づくりをされているようでしたら、 ぜひ、今のお住まいの窓高さを測っていただいて、 それより高い、低いで決めていくとよいです。 さてさて。 今日は、改めて窓のお話しです。 近所で建設している家とか、展示場のような場所で 最近の家をご覧になった時、引き違い以外でよく見る窓。 それって。 一枚の窓で、縦長だったり、横長だったりしません...

昨日まで、大きな窓を実現するための いくつかの方法についてお話ししました。 みなさん。 リビングの南面に、どんな窓がほしいですか? 比較検討してみてくださいね。 今日は、次の窓に行く前に。 窓の取付高さについてお話ししておきたいと思います。 これまでご紹介した大きな窓は、床から窓なので、 取付高さについて考える必要ありません。 ただ。 バルコニー等がない2階の窓とか、大きくはない窓は、 床までの窓にはできないので、腰壁のあ...

LDKに面する窓って、大きく確保したい! そう思う方って多いんじゃないですか? その「大きな窓」にするため、いくつか方法を お話ししてきました。 昨日は、真ん中がFIXになっている窓とか、 大きな片引きの窓をご紹介しましたよね。 その窓であれば、引き違い窓にはない開放感を 実現できますよ。 そんなお話しでした。 さらに、今日は。 別の側面から、開放感のある窓のお話しを していこうと思います。 大きな窓は魅力的なんだけど。...

視線を遮らない、スッキリした大きな窓がほしい。 それに対して。 昨日お話ししたのは、FIX窓。 引き違い窓では、ちょうど真ん中に入ってしまう枠が FIX窓であれば、入りませんよね。 ただ。 当たり前ですが、開閉できません。 違う場所に出入りできる戸を付ければよいですよね。 そんなお話しでした。 今日は、スッキリ大きな窓という目的で 少し違う窓のお話しをしておこうと思います。 昨日は、FIX窓と別にその他の窓を設置する。 ...

昨日は、窓の開き勝手として、 日本では一番認知度のある引き違い窓について ご紹介させていただきました。 引き違い窓でいいんじゃない? それも一つの方針ですが、気になる点もあるので、 しっかり理解して、適所に採用していきたいですね。 さて。 今日ご紹介する窓について。 LDKであれば、南側に面して大きな窓! そんな風にイメージされる方が多いと思います。 昨日ご紹介した、引き違い窓は、 その有力候補の一つになりますよ。 でも...

昨日までは、窓の枠とかガラスとか。 冬の結露に困っている! という方は、参考にしていただけると内容ですね。 どこまで断熱にこだわるのかで、 素材やガラスが違うので、コストバランスも考えて 自分の最善を発見していただければと思います。 さて。 今日からは、窓の開き勝手のお話しです。 突然ですが、みなさん。 周りを見渡したり、ご実家の窓を思い出してみてください。 どんな開き方をしていますか? 2枚の窓が、横にスライドして開...

昨日は、窓の枠についてのお話しでしたよね。 アルミと樹脂のハイブリッド、樹脂なんかがあって、 コストバランスとこだわりで選んでくださいね。 そんなお話しでした。 今日は、性能つながりとして、ガラスについて お話ししていこうと思います。 ひと昔前の戸建てや賃貸物件の場合、 窓のガラスって、一枚が多いです。 冬に結露でガラスが曇ってる! それに困っているようでしたら、おそらく一枚ガラスですね。 しかも。 窓に近寄ると冷気がす...

昨日から、窓のお話しをしています。 まず最初に決めないといけないこととして。 窓の枠の素材について。 結露のすごいアルミから、 樹脂やアルミ+樹脂のハイブリッドが主流に。 というお話しでしたよね。 その話で、少し補足しておきます。 窓の主要メーカーって。 YKKAPとLIXIL、三協立山アルミがあります。 その中でも。 樹脂サッシでいえば、YKKAP。 ハイブリッド窓でいえば、LIXIL。 が主流になっています。(2...

昨日お話しした家事のお話し。 ずいぶんと気になっている方が多いみたいですね。 特に。 共働きの奥様には、切実な内容なので、 いろいろとアイデアが欲しいのではないでしょうか。 家事動線を合理的にする。 といった、当たり前の解決ではなくて、 もっと根本的なことから解消したい! という方には、「ゼロ家事ハウス」まで。 さてさて。 今日から、新しい話題になります。 その対象は、窓です。 室内窓もありますが、あくまで外回りの窓につい...

昨日、家づくりをすることで、 気になっていた家事を減らすことができました! というお客さまのお話しをしました。 家事の軽減って他にも何かあったんですか? というお問い合わせいただいたので、 もう少し、ご紹介しておきたいと思います。 まずひとつめは、食器の洗いもの。 もともと。 賃貸物件で暮らしているころは、 食洗機が付いていませんでした。 新しいキッチンには、絶対!条件として 食洗機を採用されました。 食洗機っていうと。...

昨日は、土地探しに大事なこと。 ということでお話ししましたよね。 今日は、同じお客様からお聞きした、 家事についてのお話しをしようと思います。 共働きのお客様。 朝早くから出勤される奥様には、 家事が大変だなと思っていました。 この家づくりのなかで、 家事の負担を軽減していくために、 いろんなことを考えて、取り入れました。 結果。インタビューの中で。。 気持ちに余裕ができるようになりました! ってお聞きできて、ほんとよかっ...

思わせぶりなタイトルですね(笑) このところ、壁や天井の仕上げについての話を 進めてきました。 次にいく前に、少し違うお話しをしようと思います。 昨日、家づくりをご一緒したお客様に、 家づくりについてのインタビューをさせていただきました。 その中で、印象的な内容があったので、 今日は、その辺についてお話ししておきます。 土地探しで頑張ってる方は参考になると思います。 昨日のお客様。 土地探しから家づくりをされました。 ...

マグネットに対応した壁って便利です。 その壁つくるには、いくつか方法があるので 採用するなら、見た目、接着強度を踏まえて 最適な方法を選定ください。 そんなお話しでした。 今日は、少し違う切り口から見た 壁仕上げのお話しをしていこうと思います。 まずは、こちら。 グレーパネルを重ねて張り上げている壁。 少し光っているのでわかりにくいのですが、 一枚ごとに自然な色ムラのある素材です。 というか。 ご覧になって気が付...

昨日お話しした、ホーローパネル。 水回りに使う素材として、代表的ですよ。 そんなお話しでしたよね。 このパネルの特徴の一つとして、 磁石タイプのフック等がくっつくことがありました。 この特徴を踏まえて、水回り以外でも 採用するケースって多いですね。 例えば。 皆さんって、冷蔵庫に、何から書類を貼ってませんか? 学校からの連絡事項だったり、ゴミの収取日だったり。 カレンダーなんて方もいるかもしれません。 もちろん、冷蔵庫に...

昨日まで、基本的には下地として使う素材を 仕上げとしてつかっちゃう。 初めて見る方には、衝撃なお話しでしたが、 意外にも、うまく取り入れるとユニークなインテリアを 実現できるよ。 そんなお話しでした。 今日は、少し違う壁仕上げのお話しです。 キッチン周りとか、水回りの壁って、 何がいいと思いますか? 以前ご紹介したタイルは、その選択肢の一つですよね。 ただし。 その場合は、目地に汚れがついたりするのが嫌な場合は、 積極的...

昨日ご紹介した合板類。 もしかしたら、衝撃な使い方だったかもしれませんね。 見る人によっては。 「これから何で仕上げるの?」 なんて聞きたくなるかもしれません。 でも。 もし、そこに魅力を感じたのであれば、 ぜひぜひ採用してみてくださいね。 下地材を仕上げに。 ということで、いろいろご紹介してきました。 今日は、下地ではないんですけど、 ボードがそのまま仕上げになるという素材について お話ししていこうと思います。 一つ目...

昨日は、木毛セメント板という素材を ご紹介しましたよね。 カフェとかでみかけたりします! そんなお話しをいただいたりしました。 お話しした通り、見た目もそうですが、 吸音してくれるので、大勢が集まるカフェとかですと、 機能的にも、いい仕上げになりますね。 もちろん。 住宅でもいいですけどね。 さてさて。 今日は、「いかにも」な下地材についてのお話し。 こんなの使っていいの? と思われるかもしれませんが(笑) 見方によって...

昨日は、モルタルのようなマットな質感に仕上がる 木片セメント板という下地材をご紹介しました。 仕上げ材として、あまり多く使われていませんが、 ここ数年流行しているモルタル風な質感に仕上がるので、 うまく取り入れていけるといいですよね。 さて。今日はどんな材料なのか。 昨日ご紹介した、木片セメント板と、ある意味似た素材。 こちらです。 住宅の内装では、あまり見かけないかもしれませんが、 インテリアショップやカフェ等、店舗では...

建築家・ナイトウタカシさんの記事 3326件中 421~440件を表示

前へ 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 次へ

この建築家にプランを相談する(無料)

注目の建築家

ARCHITECT’S BLOG

建築家ブログ最新記事:RSS

キッチンコンロ前の壁のお話①

ナイトウタカシ

2024.11.22
昨日は、数年前に家づくりをご一緒し...

建築家:ナイトウタカシ

某キッチンと洗濯乾燥機を使…

ナイトウタカシ

2024.11.21
昨日は、数年前に家づくりを一緒にさ...

建築家:ナイトウタカシ

某キッチンと洗濯乾燥機を使…

ナイトウタカシ

2024.11.20
昨日は、数年前に家づくりを一緒にさ...

建築家:ナイトウタカシ

某キッチンと洗濯乾燥機を使…

ナイトウタカシ

2024.11.19
昨日は、経年で変化して、魅力を増す...

建築家:ナイトウタカシ

住居棟(母屋)屋根部分葺き…

本井公浩

2024.11.18
横浜市青葉区プロジェクト [住居棟...

建築家:本井公浩

建築家ブログ記事一覧へ

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ