建築家ブログ一覧
当サイト加盟の建築家によるブログを新着順でご紹介します。
湘南台の家
2012/07/31 更新 横山 浩介さんのブログ

いよいよ着工です。 門型フレームと金物工法、構造解析により、 大スパン&大空間を実現しています。 これから進捗をUPしていきます!
すきなもの
2012/07/31 更新 藤田 敦子さんのブログ

いつもオリジナルの照明器具を作っていただいている金属の作家さん マルメロ工房の丸畑恵三さんは普段は小さな花器を制作していらっしゃいます。ずっと以前 丸畑さんから頂いた作品の写真に一目惚れしてその花器をひとつ購入させていただきました。 3月の作品展の時にも会場に私物として飾らせていただいていたのですが「これは購入できないのですか?」との問い合わせがいくつもあり、やはり見る目のある人の目を惹くものがあるのだなあ、、、なんて思っていまし...
tabata・anの素材あわせ
2012/07/29 更新 竹内国美・竹内由美子さんのブログ

tabata・anの素材あわせ。 工事もクライマックスに近づきつつあります。
まだ、建築家の敷居は高いようですね・・
2012/07/27 更新 角倉 剛さんのブログ

------------------------------------------------------------------ まだ、建築家の敷居は高いと思われているようですね・・・ ------------------------------------------------------------------ 先週末に、突然ホームページ経由で連絡があり 家造りで悩んでいるという方の相談をうけました 最近は々ホームペー...
オープンハウスのお知らせ
2012/07/27 更新 大塚 泰子さんのブログ

ノアノア空間工房 大塚です。 お施主さまのご厚意で、オープンハウスをすることになりました。 スキップフロアの住宅で、中心をつっきる吹抜けが各個室をつなぎます。 控えめな外観からは想像できないリズム感のある住宅です。 是非遊びにいらして下さい。お待ちしております。 8月5日(日)11:00~18:00 「STEP HOUSE」(東京都荒川区)JR田端駅から徒歩13分 見学ご希望の方は、メールかお電話にてお知らせ下さい。 ノアノア...
色の向こう側にも色
2012/07/27 更新 竹内国美・竹内由美子さんのブログ

祐天寺マンションリフォーム工事が一段落しました。 色の向こう側にも色。狙い通り、いい感じです。 更にここにもうひとつ仕掛けを入れ込む事で・・・ 続きが楽しみです。
オウチーノ第二弾!!
2012/07/25 更新 竹内国美・竹内由美子さんのブログ

オウチーノがご縁で始まったプロジェクトの第二弾、 若いご夫婦、ご家族の為の新築住宅。 諸々の懸案事項もお客様の努力の甲斐あって、良い方向に進みつつあります。 敷地候補地を見に行ったら、そのすぐ脇に四葉のクローバーを発見!
縁側の家
2012/07/24 更新 横山 浩介さんのブログ

頑丈な基礎が完成! 間もなく上棟です。
取材申込が・・・
2012/07/24 更新 有島忠男さんのブログ

新聞社から電話が… 「趣味の家」って連載企画で 「クライミングウォールの家」を取材したいので クライアントをご紹介くださいとのこと これまで雑誌に一度、掲載されたけど その後、TVの住宅番組は拒否(2番組)だったから、今回は… 私としては、新聞に掲載されたら嬉しいんですけど とりあえず、取材申込があったことをクライアントに連絡しようっと…
鶴見の家
2012/07/23 更新 横山 浩介さんのブログ

建築前の擁壁工事中です。 擁壁を造り有効宅地を広げています。 宅盤が低く周囲から見下ろされる敷地ですが、 それを逆手に取って開放的な住まいを造ります。
パテ処理
2012/07/23 更新 竹内国美・竹内由美子さんのブログ

そこいらへんのアート作品よりずっとアートな気がします、パテ処理。 こういう感じで壁を残せないかと時々夢想してしまいます。
中野の大空間
2012/07/20 更新 横山 浩介さんのブログ

狭小住宅ですが、大空間と大開口により伸びやかで明るい空間を造っています。 大きなトップライトが付き、明るくなりました。 内装が仕上がるとさらに明るくなります。 完成が楽しみです。
小さな整理が劇的に空間の質を変える
2012/07/19 更新 竹内国美・竹内由美子さんのブログ

祐天寺マンションリフォーム、早くも佳境。 本日はその後の全てを決めると言っても過言ではない大事な日。 うん、いい。 今回のお客様は非常に建築的な感度の持ち主。 既存の枠や、その納まりを非常に気にされていていたので、 思い切って撤去してシンプルにする事にしました。 小さな整理ではありますがこれが劇的に空間の質を変えています。 躯体は躯体らしく、開口は開口らしく。 実に建築的な変貌。 これが写真や言葉ではなかなかお伝えできないの...
特別養護老人ホームの竣工写真
2012/07/18 更新 角倉 剛さんのブログ

今年の春に竣工した、特別養護老人ホーム「リバーパレス青梅」の竣工写真がアップしました。よろしければ、御覧ください。 http://www.smkr.jp/index.html?page=works&id=aume2
ここから向こう側までの景色
2012/07/18 更新 竹内国美・竹内由美子さんのブログ

目黒区で進行中のマンションリフォームの現場が始まりました。 色のグラデーション、ここからの風景がどう変わるか、などなど、 今から楽しみです。 施工は松下建設さん。
二世帯住宅のプロジェクトが始まります
2012/07/17 更新 竹内国美・竹内由美子さんのブログ

二世帯住宅の新築のプロジェクト、動き出す。 お客様とのいったりきたりのやり取りの中で なかなかユニークなプランが練り上がりました。 後はこの良さを活かした立体空間を現実化する為に邁進するのみ、です。
作品が掲載されました
2012/07/14 更新 西島 正樹さんのブログ

「さざ波の家」が、 「デザインセンスを磨く − 上質インテリアのルール」(エクスナレッジ 6.14発行) に掲載されました。(P73 P150-151P167) 「さざ波の家」は、 http://www.ne.jp/asahi/prime/nishijima/36.html でも、ご覧いただけます。
タフな現場
2012/07/13 更新 竹内国美・竹内由美子さんのブログ

tabata・anは耐震改修、狭小敷地、その他制約条件が多いので かなりタフな現場。工務店の協力無しでは成り立ちません。 施工は松下建設。
tabata・anの2階
2012/07/12 更新 竹内国美・竹内由美子さんのブログ

活かせるところは出来るだけ活かす。 1階は耐震改修や補修が多くそうもいきませんでしたが 2階は出来るだけ既存の状態を活かす方針です。
夏期休業のお知らせ(注.修正あり)
2012/07/12 更新 竹内国美・竹内由美子さんのブログ

7/30〜8/2、8/19〜21は夏期休業とさせて頂きます。 よろしくお願い致します。 (前回8/1〜8/4、8/19〜21としていましたが修正させて頂きました。申し訳ございません)