建築家ブログ一覧

当サイト加盟の建築家によるブログを新着順でご紹介します。

建築家の新着ブログ 7049件中 6741~6760件を表示

前へ 334 335 336 337 338 339 340 341 342 343 次へ

谷戸の風景

2012/09/12 更新 竹内国美・竹内由美子さんのブログ

竹内国美・竹内由美子

本日はオウチーノがご縁で始まった、O邸新築工事の打合せ。 土地探しからお手伝いしているプロジェクトですが 諸々の目処も立ち、後はひたすら設計を進めるのみ。 現場のすぐ近くにある谷津の風景。 おそらくどこのガイドにも載っていないと思います。

続きを見る

夏用トート

2012/09/12 更新 安河内 健司 + 西岡 久実さんのブログ

安河内 健司 + 西岡 久実

建築に限らず、 ものづくり全般が大好きな私たち。 この夏大活躍したトートバッグも自作です。 と言っても、制作時間があまりとれなかったので 超手抜きの簡単仕様ですが、、、 玄関などに敷くコットン製のラグマットを 中表に2つに折り、両端を縫って、返したあと、 持ち手(革)を付けただけ。ただこれだけ。 分厚い生地なので、麻紐の手縫いで仕上げています。 一方はマチなし、もう一方はマチあり。 もともとラグなだけあって、生地はとても丈...

続きを見る

【募集】スタッフ募集中

2012/09/12 更新 西島 正樹さんのブログ

西島 正樹

【募集】建築デザイン設計スタッフを募集中。 「人間の内面と呼応する建築空間」をテーマに全国各地で、教育・福祉・文教施設・住宅・集合住宅の設計監理を行っています。 500人の幼稚園からひとり住まいの住宅まで、幅広く設計しています。仕事の大小を問わず、建主の信頼の元、全面的に仕事を任され、取り組んでいます。 現在、北海道で保育園、熊本で幼稚園、関東一円で住宅や集合住宅の設計を進めています。 現在スタッフ5名。 設計スタッフを募集して...

続きを見る

洋小屋組みの倉庫、棟上です。

2012/09/12 更新 有島忠男さんのブログ

有島忠男

大宰府で棟上、洋小屋組の倉庫です 最近、洋小屋ってめったにないから 工事中、ワクワク・・・ 青空と木組みがいい感じだ 棟が上がって施主のご挨拶 私もチョトだけお話をさせていただいて その後は、皆でBBQ 楽しかったです

続きを見る

フードもいろいろ

2012/09/11 更新 竹内国美・竹内由美子さんのブログ

竹内国美・竹内由美子

我孫子市で進行中のO邸改築工事。 現況のレンジフードは巾の広いブーツ型、 かなりの迫力で曲線もなめらか。 残念ながら新しい空間では採用する事は出来ませんが・・・ 板金屋さん、いい仕事しましたね。

続きを見る

安河内 健司 + 西岡 久実

はじめまして group-scoopです。 今日からブログをスタートします。 建築の堅い話などはほどほどに 日々の暮らしで出会うモノやコトを 気ままにに綴っていこうと思います。 どうぞよろしくお願いします!

続きを見る

はじめまして。

2012/09/10 更新 山本浩三さんのブログ

山本浩三

はじめまして。先日登録させて頂いた山本浩三と申します。 最初に、建物はカッコつけて、設計者はカッコつけない(飾らない)ぐらいが、ちょうどいいかなって最近思っておりまして、ブログの方も自分の言葉で、簡単に書こうと思います。 (長文で難しく書くと続けられないので) では第1回目のブログ。 「今日は新規の現場視察でした。やはりこの風景に建築家の人は反応するみたいですね。」 ・・・・こんな拙文でちょこちょこ書ければと思います。

続きを見る

tabata・anのタタミコーナー

2012/09/10 更新 竹内国美・竹内由美子さんのブログ

竹内国美・竹内由美子

右側のロフトのようなスペースは押入を改造。 三畳の小さな空間ですどこか開放的な奥行きのある空間に変わりました。 物書きにはおすすめの部屋です。

続きを見る

敷地を見に・・・

2012/09/09 更新 有島忠男さんのブログ

有島忠男

先日、ご相談にこられた Hさんの敷地を見に大宰府へ行ってきました 細い通路の奥、木々に囲まれた土地・・・ すぐ脇を小川が流れています アウトドア大好き家族のワクワクするような なんだか楽しいお家ができそう そんな予感が・・・ いい感じです

続きを見る

洗面コーナー/tabata・an

2012/09/09 更新 竹内国美・竹内由美子さんのブログ

竹内国美・竹内由美子

tabata・anの洗面コーナー。 狭小住宅なので2階廊下のスペースを有効利用しています。

続きを見る

鉄骨製品検査中

2012/09/08 更新 本井公浩さんのブログ

本井公浩

横浜I邸ゲストルームの構造フレーム鉄骨製品検査中/綾瀬市 山口工業にて・・・事務所から車で3分の場所で製品検査ができるのはとても便利です。いよいよ工事開始です!それにしても今年も残暑厳しいですネ。

続きを見る

竹久夢二のクロス

2012/09/07 更新 竹内国美・竹内由美子さんのブログ

竹内国美・竹内由美子

どこか懐かしい階段。 tabata・anの階段の造作はそのままを活用。 壁には竹久夢二図案のクロス。リリカラで扱っています。 違う図案もいずれ使ってみたいです。

続きを見る

「三鷹の森」

2012/09/07 更新 横山 浩介さんのブログ

横山 浩介

模型が完成しました。 写真手前は、三鷹の青々としたとした緑。 リビングの大開口からは、住宅街とは思えない別世界の景色が広がります(^-^)

続きを見る

縁側の家

2012/09/06 更新 横山 浩介さんのブログ

横山 浩介

大きな屋根。 まるでクジラの背中のようです。 一枚の大きな屋根にすることで、 きれいなスカイライン(車ではなく屋根のラインです(^-^))を造ります。 屋根通気の施工が終わり、 次はいよいよ金属屋根の施工です。

続きを見る

オリジナルのキッチン/tabata・an

2012/09/06 更新 竹内国美・竹内由美子さんのブログ

竹内国美・竹内由美子

tabata・anのキッチンはオリジナルのデザイン、大工工事による施工です。 以前ご紹介しましたがガスコンロはステンレストップでデザインも良くお値段もそれなり。 その一方でシンクはIKEAでローコスト化。 予算は有限なのでいかに配分するか、そのメリハリが重要です。 それを私達は予算のデザインと呼んでいます。 もちろん安ければ良いという訳では無く、 寸法が程よく納まりも意図通りに済むというのも選択の理由。

続きを見る

どうみえるのか、どうみせるのか

2012/09/05 更新 竹内国美・竹内由美子さんのブログ

竹内国美・竹内由美子

tabata・anの玄関を開けると最初に目に入ってくる風景。 それだけにどうみえるのか?、どうみせるのか? 実はかなり細かく試行錯誤を重ねたところです。

続きを見る

サッカー元日本代表の本田泰人さんとの対談

2012/09/04 更新 小野寺 義博 さんのブログ

小野寺 義博

サッカー元日本代表の本田泰人さんとの対談が記事となりました。 とても楽しい対談となりました! ご興味のある方は是非ご覧ください。 記事はこちらから http://www.business-plus.net/interview/1205/345109.shtml 又は 「仕事を楽しむ オノデラヨシヒロ」 で検索!!

続きを見る

防犯対策

2012/09/04 更新 竹内国美・竹内由美子さんのブログ

竹内国美・竹内由美子

防犯対策は強化していくと予算を圧迫していくし、 また快適性を損なっていく傾向にあるので どうバランスを取るのか、その案配がなかなか難しい、 などと思案している間にカマキリ侵入を許してしまった・・・笑

続きを見る

MAKE! トーキョー・ジャングルジム1

2012/09/04 更新 谷口 智子さんのブログ

谷口 智子

子供って凄い!先週末の9/1に一回目のワークショップしました。お子達の想定を越える働きぶり、4,5才位の子も4人位で2m以上の材木を運ぶ、運ぶ。ホゾと穴の組み合わせも慣れてくると、次は?次は?と迫ってくる、。もちろん親御さんには足場になり、クレーンになりで参加頂きましたが、被写体を逃すまいと懸命に追い続ける姿も。私自身が驚きと発見で本当に楽しかったです。ご参加頂いた方々、ご協力頂いたスタッフの皆様・資材提供の方々、本当にありがとう...

続きを見る

杉板でアクセント/tabata・an

2012/09/03 更新 竹内国美・竹内由美子さんのブログ

竹内国美・竹内由美子

1階床はペット可の賃貸物件ということで、思い切って全てPタイルとしました。 ただし、白い壁と天井、pタイルの組み合わせだと全体が冷たい感じになってしまうので 一面だけ杉板の壁とすることで空間に暖かみ、アクセントを与えています。 床下メンテのため床の高さを上げていますが 窓は既存を活かし改修しているので、そのままの寸法ということもあり 窓廻りがちょっと不思議なプロポーションになっています。 しかしそれが実に心地良い。 リフォームな...

続きを見る

建築家の新着ブログ 7049件中 6741~6760件を表示

前へ 334 335 336 337 338 339 340 341 342 343 次へ

注目の建築家

new arrival

新着の建築家

  • 大塚 泰子

    大塚 泰子

    住宅はそこに住まう人のライフスタイル、哲学までも映し出...

  • 河内真菜

    河内真菜

    「住宅地で別荘のように暮らす」をテーマに住まいづくりを...

  • 荒木毅

    荒木毅

    建て主とのコミュニケーションを大切にして打合せを進め、...

新着建築家一覧へ

RANKING

注文住宅 週間人気ランキング

薪ストーブと無垢材が印象...

スッキリとシャープな切妻屋根が連なる和モダンな外観デザイン

西側道路で南側に隣家の立つ街中の敷...

薪ストーブと深い軒が印象...

深くてシャープ軒とグレーの塗り壁が印象的。和モダンな外観デザイン。

街から離れた郊外にある、ゆったりと...

外壁レンガと大正ロマンが...

アンティークな和家具との組み合わせや大正ロマンを感じさせるインテリア

郊外の住宅街に立つ、洋風瓦葺き三角...

快適に暮らせる上品な洋館ハウス

白で統一された洋風デザインの館。上品でエレガントな外観を実現しています。

閑静な高級住宅街の一角に立つ、洋風...

縦格子が印象的。街並みに...

街並み合わせて控えて立つ家。縦格子の創り出す雰囲気が待ちに馴染みます。

敷地周辺に展開する街並みから目立ち...

ランキングをもっと見る

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ