建築家ブログ一覧

当サイト加盟の建築家によるブログを新着順でご紹介します。

建築家の新着ブログ 7050件中 5501~5520件を表示

前へ 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 次へ

花の名前を僕は知らない

2015/06/23 更新 相川直子+佐藤勤さんのブログ

相川直子+佐藤勤

10年ぐらい前に発刊されたランドスケープの本がある。 『木漏れ日の庭で』(TOTO出版)という写真の美しい本だ。 著者はランドスケープデザイナー、造園家の中谷耿一郎さん。 大切に手元においている本のひとつだ。 この本は、樹種や花の名前が載っているのではない。 中谷さんらしい判断の仕方や踏ん張り方が伝わってくる本だ。 とはいえ、花や木の名前を知らないとそれもぼんやりとしたことになる。 だから…… 《このブログの続きは...

続きを見る

Tさんの家、室内の様子です。

2015/06/23 更新 有島忠男さんのブログ

有島忠男

先日、アップした 福岡市西区徳永の「Tさんの家」 第二弾は 内部の写真です スッキリとしたシンプルな室内 吹抜けのリビングは明るくて気持ちの良い 落ち着く空間になりました

続きを見る

階段寸法

2015/06/23 更新 石川淳さんのブログ

石川淳

階段は設計していていつも苦労します。 高さを複雑にコントロールしながら頭が当たらないように階段を調整し、さらに階段下をトイレにつかったりしています。

続きを見る

作品が表紙になります

2015/06/22 更新 西島 正樹さんのブログ

西島 正樹

「光を抱く家」が、「SUUMO注文住宅」 <http://suumo.jp/edit/series/chumon/> (発行:リクルート)の表紙に、掲載されることになりました。 6月4日、その撮影がありました。モデル2名が入った本格的な撮影となりました。 「光を抱く家」は http://www.ne.jp/asahi/prime/nishijima/62/62.htmlで詳しくみることができます。

続きを見る

マンションリフォーム1年点検

2015/06/21 更新 藤田 敦子さんのブログ

藤田 敦子

先日、世田谷区でマンションリフォームをさせて頂いたおうちへ1年点検でお伺いして来ました。 ご夫妻と3人兄弟の一番上の息子さんにお話を伺って、ご家族5人で愛着をもって大切に快適に暮らして頂いている様でした。 設計当初はロフトには息子さんたちの寝床として使うというお話でしたが、いつの間にかお父さんの指定場所になっていて息子さんたち3人はそれぞれ好きな場所で布団を敷いて寝ているとの事。 個室的な場所は作りましたがほぼOPENなプランのこ...

続きを見る

天気が悪い時こそ、物件を見に行こう!

2015/06/21 更新 片瀬進さんのブログ

片瀬進

天気が良くない日が続いております。 そんな時は、物件を見に行くころをお勧めします。 天気が良いと、その土地の悪い点が気にならないものです。 天気が悪いと、冠水・地盤等、糸井と気になります。 だからこそ、土地を見に行くには、天気が悪い時が良いのです。 まだまだありますよ!出物が! 環境の良い物件が!不動産投資に最適な物件が!

続きを見る

梅雨対策|563

2015/06/21 更新 相川直子+佐藤勤さんのブログ

相川直子+佐藤勤

またもや鬱陶しい天気に逆戻り。 梅雨らしいといえば、そうですが、なんとか楽しく過ごしたいもの。 あじさいを見に行ったり、屋内型娯楽施設にいったりと、 上手に気分転換をしたいものですね。 門前のお蕎麦も目当てで、先日、松戸・本土寺を訪ねましたが、 北鎌倉の明月院まで足を延ばすのも悪くありません。 都市型の遊園地や水族館など調べると天候に左右されない施設が 結構あるようです。 こちらは朝から…… 《このブログの続きは下記H...

続きを見る

模型

2015/06/20 更新 大場 浩一郎さんのブログ

大場 浩一郎

沖縄で進行中の住宅の模型が出来ました、大きな住宅です さて来週プレゼンです、概算金額も提出です いつもの事ですがドキドキします

続きを見る

街の魅力|562

2015/06/20 更新 相川直子+佐藤勤さんのブログ

相川直子+佐藤勤

梅雨の間の晴天。 朝から気持ちがよく、ついついこの晴れの間に 他に洗濯しておいた方がよいものがないかと探してしまいます。 住宅の軒先で、日の当たる洗濯ものが風になびく風景はよいものです。 穏やかな住宅はその街を魅力的に変えていくきっかけになります。 ちょっと気の利いた植栽など 初めてその街を訪れた人に魅力を伝えてくれるはずです。 自らの住まいを整えることが、街を整えることの第一歩になります。 《このブログの続きは下記H...

続きを見る

U邸1506床下冷暖房

2015/06/20 更新 塩田純一さんのブログ

塩田純一

U邸は床下冷暖房を取り入れています。 しかも全ての部屋の空調を10帖用壁掛けエアコン一台で行います。 省エネと適切な温熱空間の構成、それから新鮮な給気による循環を 一度に行う事ができます。 床下ダクト工事が始まりました。

続きを見る

「Tさんの家」

2015/06/20 更新 有島忠男さんのブログ

有島忠男

ブログ更新をサボってる間も しっかり、ガンバってたって事で 完成した住宅のご紹介です。 福岡市西区徳永の 「Tさんの家」 こだわりの工務店さんと こだわりのクライアントの最強コンビ 落ち着いた和の雰囲気が 素敵なお宅です。     ・     ・     ・ で、今日は外観写真のみ 内観は次回に・・・ なるべく早くアップします

続きを見る

瑕疵担保検査

2015/06/19 更新 片瀬進さんのブログ

片瀬進

1年目の瑕疵担保検査が、無事終了し、安心しました。 しかし、これからが長い付き合いになります。 自然災害や地震の時などは大変です。 連絡がないか、不安になります。 東日本地震の時などは、仙台・福島に昔設計した物件があるので 不安でした。が、数日経つと、安心できます。 こんな付き合いを、この先何年続けるのかな・・・?

続きを見る

拝啓ガウディ様

2015/06/18 更新 林 雅子さんのブログ

林 雅子

現在進行中の物件の模型です ガウディ風? これ全部個人住宅なんです!?

続きを見る

便利なだけでなく

2015/06/18 更新 相川直子+佐藤勤さんのブログ

相川直子+佐藤勤

みなさんこんにちは。 すっきりとしない毎日ですが、いかがお過ごしですか。 先日、この雨のなか、建築模型用の材料を求め街にでました。 今はネット通販もありますし、いろいろと便利になりました。 ほっておくと全く出かけなくとも生活や仕事ができてしまいますよね。 便利ですが、それだけではいけません。 この時期の不忍池は見ものなので、少し足を伸ばしてみました。 《このブログの続きは下記HP内でご覧になれます》 http://a...

続きを見る

「ザリガニ釣り大会」今年も開催決定!!!

2015/06/17 更新 有島忠男さんのブログ

有島忠男

開催決定!!! 「笹池ザリガニ釣り大会」 去年、いっぱい釣れて楽しかったんで 今年も開催します。 ★★★ 8/2(日) ★★★ 詳細は後日・・・ 大会ポスターや参加申込書等の準備が出来次第 お知らせします。 ※ 大会要綱や申込用紙は私のHPで近日中にUP予定   (http://tadao-arishima.com)

続きを見る

暖炉設置完了

2015/06/17 更新 大場 浩一郎さんのブログ

大場 浩一郎

先日紹介した石張り壁の家に暖炉が設置されました 暖炉の窓が火がよく見えるように大きな物を選び 料理も出来るもの、デザインの良い物を選び 石とのバランスもよくいい感じになりました

続きを見る

小石川が元気に|558

2015/06/17 更新 相川直子+佐藤勤さんのブログ

相川直子+佐藤勤

知人で建築家の芦沢啓治さんらが代表を務める石巻工房が、 東京に新たな活動拠点を開設しました。 昨日そのオープニングに参加させてもらいました。 みなさんもその華々しい活動や評価をお聞きかと思います。 芦沢さんは、まずみずから動きます。 彼が動くと、その周りには人の輪が生まれます。 ものを動かし、人を動かし、何か事がおきます。 そうした彼の活動は眩しくうつります。 若かった彼に、かつてはなかった貫禄が漂い始めていました。...

続きを見る

【募集】スタッフ募集中

2015/06/16 更新 西島 正樹さんのブログ

西島 正樹

【告知】建築デザイン設計スタッフを募集中。 「人間の内面と呼応する建築空間」をテーマに 全国各地で、教育・福祉・文教施設・住宅・集合住宅の設計監理を行っています。 500人の幼稚園からひとり住まいの住宅まで、幅広く設計しています。 仕事の大小を問わず、建主の信頼の元、全面的に仕事を任され、取り組んでいます。 現在、九州で幼稚園、北海道で保育園、関東一円で住宅や集合住宅の設計が進行中。スタッフ3名。 現在、設計スタッフを募集して...

続きを見る

小さな希望も実現/調布の家07

2015/06/16 更新 相川直子+佐藤勤さんのブログ

相川直子+佐藤勤

昨日の群馬・伊勢崎の突風の映像に驚かされました。 軽自動車が吹き飛ばされたり、太陽光発電のパネルが散乱したりと、 想像を超えた自然の猛威に改めて驚かされました。 被災された方にお見舞い申し上げます。 建築家として設計をしていると、安全についてはいつも考えさせられます。 過剰ではなく、現実的で適度な安全とはどうすることかと…… 核戦争があっても自分だけ生き残れるような住宅が必要でしょうか? 今できることを全部集めたような...

続きを見る

TOTOハーフユニットバス

2015/06/16 更新 石川淳さんのブログ

石川淳

2階にある浴室です。 最近はFRP防水という手もありますが、やはりハーフユニットバスは信頼性が高いです。 長年モデルチェンジのなかったハーフユニットバスですが一昨年あたりに新しい形になりました。 腰から上はタイル貼りで在来工法としています。 窓からは中庭の木が見下ろせ、水やりもシャワーで窓からできます。

続きを見る

建築家の新着ブログ 7050件中 5501~5520件を表示

前へ 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 次へ

注目の建築家

new arrival

新着の建築家

  • 大塚 泰子

    大塚 泰子

    住宅はそこに住まう人のライフスタイル、哲学までも映し出...

  • 河内真菜

    河内真菜

    「住宅地で別荘のように暮らす」をテーマに住まいづくりを...

  • 荒木毅

    荒木毅

    建て主とのコミュニケーションを大切にして打合せを進め、...

新着建築家一覧へ

RANKING

注文住宅 週間人気ランキング

薪ストーブと無垢材が印象...

スッキリとシャープな切妻屋根が連なる和モダンな外観デザイン

西側道路で南側に隣家の立つ街中の敷...

薪ストーブと深い軒が印象...

深くてシャープ軒とグレーの塗り壁が印象的。和モダンな外観デザイン。

街から離れた郊外にある、ゆったりと...

外壁レンガと大正ロマンが...

アンティークな和家具との組み合わせや大正ロマンを感じさせるインテリア

郊外の住宅街に立つ、洋風瓦葺き三角...

快適に暮らせる上品な洋館ハウス

白で統一された洋風デザインの館。上品でエレガントな外観を実現しています。

閑静な高級住宅街の一角に立つ、洋風...

縦格子が印象的。街並みに...

街並み合わせて控えて立つ家。縦格子の創り出す雰囲気が待ちに馴染みます。

敷地周辺に展開する街並みから目立ち...

ランキングをもっと見る

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ