建築家ブログ一覧
当サイト加盟の建築家によるブログを新着順でご紹介します。
新しい情報発信とは?|540
2015/04/20 更新 相川直子+佐藤勤さんのブログ
先日、アメリカ発のhouzzというwebサイトの日本版が立ち上がった。 旧知の編集者に誘われて、そのキックオフパーティーに行ってきた。 会場にはベテラン建築家やフレッシャーなど見知った顔が散見でき、 特に若い世代の関心の高さが感じられた。 houzzについては「ワールドビジネスサテライト」はじめ各所で紹介 されているので詳しくは譲るが、 僕らのような建築家にとっては大きな意味があるように思う。 これまで僕らが参加してきたwebサ...
中庭に繋がる玄関
2015/04/20 更新 石川淳さんのブログ
ガラスの入った框玄関ドアを開けて中をみます。 玄関ホールは2.5畳ほどの墨モルタルの土間で、その左に壁面収納の靴入れ、正面に植栽を植えた中庭。 中庭の先には奥様のパソコン書斎があります。 右の白の引き戸をあけて室内へ入ります。
松戸市S邸リフォーム工事
2015/04/19 更新 竹内国美・竹内由美子さんのブログ
松戸市S邸リフォーム工事の設計契約を結びました。 これからが楽しみです。 施工はタケワキ住宅建設さん。
雑誌掲載のお知らせ
2015/04/18 更新 竹内国美・竹内由美子さんのブログ
オウチーノがご縁の初めてのプロジェクトだった我孫子市aaa邸マンションリフォーム工事が 4/27に発売予定、エイ出版「マンションリフォームidea」に掲載される事になりました。 詳細はまたお知らせ致します。
提携アパートローンが1%以下になりました
2015/04/17 更新 片瀬進さんのブログ
弊社提携アパートローンが、1%以下になりました。 住宅ローン並みのアパートローンは、他には無いのでは? これにより、更に、高利回り物件が出来やすくなります。 問い合わせ:katase@maxnet-g.co.jp 土地探しからの併用住宅・アパート・マンション:http://www.maxnet-g.co.jp/consultation/abc.html
取手市O邸一年検査
2015/04/17 更新 竹内国美・竹内由美子さんのブログ
オウチーノがご縁の住宅、取手市O邸一年検査。 庭はご自身で少しずつ手を入れられて、 建物も生活に馴染んできて、竣工の時より良い感じです。
緑の植栽の上に浮く玄関
2015/04/17 更新 石川淳さんのブログ
玄関ドアです。 玄関のドアは框(カマチ)ドアの左右に袖ガラスFIX窓を組み合わせで、玄関内部から外が見渡せるようになっています。スチール製作ドアで、現場塗装で黒く塗装。延焼ラインにかかるため網入りガラスを使用しています。 2枚目の写真は玄関から見下ろす前面道路の交差点方向です。 緑の植栽帯の上に浮かんだ玄関の床は程よく高く、かと言って怖くない高さです。 子供だったら、飛び降りて遊ぶような高さを設定しています。 毎日の家への出...
9.6%の新築長屋用地あります。
2015/04/16 更新 片瀬進さんのブログ
でました!9.6%の新築長屋用地です。 土地+建物で1.5億程度になります。 早い者勝ちです! これなら、RCでも8.5%程度の利回りは、確保できますね。 問い合わせ:katase@maxnet-g.co.jp 土地探し:http://www.maxnet-g.co.jp/associates/associates.html 土地探しから併用住宅・アパート・マンションを建てる:http://www.maxnet-g.co.jp...
川崎市F邸リフォーム工事の写真アップ
2015/04/16 更新 竹内国美・竹内由美子さんのブログ
オウチーノがご縁で始まった、 川崎市F邸リフォーム工事の写真をアップしました。 どうぞご覧下さい。 http://kyworks.exblog.jp/i57/
あいだ
2015/04/16 更新 竹内国美・竹内由美子さんのブログ
目黒川の桜。 自分(国美)が生まれ育った場所。 この季節、ここに来るとフワフワとした何か特別な感覚が湧いてきます。 過去と未来のあいだ 生と死のあいだ、 夢と現実のあいだ、 あっちとこっとのあいだ、 なにか、つかみどころの無い感覚。 今年は後半冷え込み、予想以上に桜が長持ちしましたね。
既存マンションの高収益化
2015/04/16 更新 片瀬進さんのブログ
マンションを区分所有している人は多いと思います。 現状で満足している人は良いのですが、なかなか賃借人が見つからないとか、賃料の値下げを要望 されているとか、築年数が経つと、色々な問題が出てきます。 そこで、考えましょう。 まだ売るのは早いですよ! 現状に少しだけ手を加えれば、高収益化が実現できて、現状より高く売る方法があるのです。 問い合わせ:katase@maxnet-g.co.jp
玄関へのアプローチ
2015/04/16 更新 石川淳さんのブログ
外構の舗装を細長く伸ばして、それがそのまま階段につなげるデザインです。 コンクリートで型枠を組んで作って仕上げはモルタルを薄塗りして打放シ面をつぶしています。 玄関は階段7段とアプローチ床の厚み1段分の8段程度上がった高さになり、玄関ドア出て来た時に地面から浮いたような感じを感じられるような高さ設定にしています。 また、階段と玄関の突きだした床は数センチ縁を切って(つなげない)階段の塊感と突きだした床の伸びやかさを作り出してい...
根津神社のつつじの咲き具合は?|539
2015/04/16 更新 相川直子+佐藤勤さんのブログ
先週の土曜日より「文京つつじ祭り」が始まっている。 谷根千の春の恒例イベントである。 すっかり暖かくもなってきたのでちょっとのぞいてきた。 表参道から入っていくと賛助者のお名前が掲示されている。 すっかり準備万端かと思いきや、 ここのところの寒さで、もう一息というところか。 とはいえ、近くの桜を見上げると青い実がなっていた。 すっかり新緑の季節になってきた。
交差点に立つオウチ
2015/04/15 更新 石川淳さんのブログ
オウチ32の計画地は広めの道路の交差点付近にあり、こんもりと茂った道路の緑地帯に面した敷地でした。 そこで、全体のイメージとして、切妻屋根のオウチが緑の中にぽんと置かれたようなたたずまいにしようとこの家をデザインをしました。 交差点に面する側の緑の植栽帯の上に玄関のポーチをくり抜き、家に入っているようにしています。 左の黒い部分は縦格子となっていて、その中が中庭です。
住宅にまつわるお金の勉強会を開催
2015/04/14 更新 近藤剛さんのブログ
セミナー告知で、参加者募集です! ファイナンシャルプランナーによる、ここでしか学べない住宅にまつわるお金の勉強会を開催します。 住宅ローンについてのお話はもちろん、 家を建てる前に考えておきたいお金の話や、その後の暮らしや教育費等、総体的にお金のことを考えましょうという話も致しますので、 これからマイホームをご検討されている方は 住宅会社を決める前に、住宅ローンを組む前に、是非ご参加くださいませ! 日時:4月29日(水曜日・祭...
木造住宅のリノベーション
2015/04/14 更新 荒木毅さんのブログ
知合いの住んでいる一軒家のスケルトンリフォームに取りかかっています。 先週末には内部の壁・天井の解体がほぼ終了し、現場監督さんと一緒に柱や梁などの骨組みの具合などじっくりと見ました。 基礎、壁、屋根の内部が現れて初めて見えてくる部分もあるので、仕上げなどの工事に取りかかる前に、補強する部分、補強の仕方、新しい空間構成に改造するために付け替える柱や梁などじっくり検討することは重要です。
切妻のオウチ型の家
2015/04/14 更新 石川淳さんのブログ
竣工半年ほどになる木造の2階建てで、切妻屋根の「オウチ」型シリーズです。 私が以前設計した小さな中庭のある住宅Gn-1をあるセミナーでご紹介した時に、受講されたご夫婦からの設計ご依頼です。 外観は白のイエ型の中に玄関のポーチが彫り込んであり、小さな中庭には植栽を植えて、室内から緑が楽しめるような住宅となっています。
驚いたに驚いた|538
2015/04/14 更新 相川直子+佐藤勤さんのブログ
我が子の幼稚園の名札を見て思い出した。 あの箱のなかに自分の幼稚園の時の名札があったのでは……? と そして、同じデザインだったのでは……? と 収納に行き、探すこと5分。 ありました…… 裏返してみると懐かしい亡父の文字が書かれていた。 そういえば最近、自分がだんだんと歳をとるのに従い、 徐々に父に似てきていることに気づく。 背格好や髪質、仕草や声が似てくるのはともかくとして、 そう言われると嫌だった物言いまでが似てくることに...
ワクワクをもって帰ろう|537
2015/04/13 更新 相川直子+佐藤勤さんのブログ
日々ワクワクすることはある。 一本の電話やメールにワクワクしたり、 これから始まる設計のことを考えてワクワクする。 わりに短絡的に、辛いことや哀しいことがあっても、 明日は今日より良いになると思っている。 今日頑張ると、よい明日がくる! これからは始まる現場のために、 中野坂上にある平田タイルのショールームにいってきた。 タイルの現物に直接触れる。 ツルツルしていたり、ゴリゴリしていたり。 あそこには何がよいのだろう? ここには...
引戸に納まる引戸?
2015/04/13 更新 竹内国美・竹内由美子さんのブログ
オウチーノがご縁で始まった川崎市F邸リフォーム。 右側に既存の収納の引き違い戸、 そこにストンと納まるシナフラッシュの新しい引戸。 簡単なように見えますが、実は繊細で難しい仕事です。 きれいに納めてくれた堀井工務店さんに感謝。