建築家ブログ一覧
当サイト加盟の建築家によるブログを新着順でご紹介します。
Aさんの家マンションリノベin千葉県浦安
2014/11/12 更新 星名岳志 星名貴子さんのブログ
千葉県浦安市でマンションのリノベーション工事が始まりました! ブログでご紹介していますので是非ご覧ください。 ギャラリーのようなAさんの家のマンションリノベ →http://www.hands-a-design.jp/blog/2345.html Aさんの家工事経過 →http://www.hands-a-design.jp/blog/2354.html
【人の絆を育む家】-3
2014/11/11 更新 西島 正樹さんのブログ
【人の絆を育む家】の続編です。 3. 個を守る空間のあり方 まず、個を守る空間について考えてみましょう。一般に寝室や子供室といった個室では、扉で仕切れば他の部屋と遮断されるので、しっかりと自分の世界を守ることができます。しかし住宅はホテルの客室のように扉の外が見ず知らずの他人というわけではありません。他の家族と適切な距離が保たれ、個の世界が守られていると感じられればいいので、視線や音の完璧な遮断は必須ではありません。場合によっ...
【人の絆を育む家】-2
2014/11/10 更新 西島 正樹さんのブログ
【人の絆を育む家】の続編です。 ■人と人とのいい関係とは それでは、どうしたら家族の絆は深まるのでしょうか。家族が皆いつも同じ一つの空間で過ごしていれば、それだけで絆は自ずと育まれるのでしょうか。それで十分だと感じる方もいるでしょうが、家族といえども自分自身の世界はしっかり守りたいと感じる方もいることでしょう。ここで大切なことは一人一人が独立した人格をもった人間であるということです。人は自らの世界が冒されそうになると、本能的に...
住宅内の段差
2014/11/09 更新 松尾和昭さんのブログ
今やバリアフリーが常識的な設計スタンスとなった様相を呈していますが、このバリアフリーを一括りでわかりやすくすると建物の内外における段差解消をすることで、高齢者や身体不自由者、お腹が大きくなって足元が危ない妊婦さんにとって安全な環境を作り出そうという事が狙い。 さてそこで住宅の話に絞りますと、そもそも日本の住宅では日本人の生活に切っても切れないのが、住宅内では靴をぬぐということ。これはベッドで寝る時以外は靴を脱がない...
【人の絆を育む家】-1
2014/11/06 更新 西島 正樹さんのブログ
これまでマスメイディアで書かせて頂いた原稿を、順次HPにUPすることにしました。 プライム ホームページ http://www.ne.jp/asahi/prime/nishijima/profile/profile.html 左下の【家づくり 大切なこと】をクリック下さい。 こちらのコラムにも合わせてアップします。 まずは、 【人の絆を育む家】 (初出 住宅新報2012年3月6日号) (原稿が長いので、段落毎にアップします。...
家に帰りたくなる灯りはいかが?
2014/11/06 更新 竹内国美・竹内由美子さんのブログ
玄関照明と下見板張りの壁
庭のトマト
2014/11/06 更新 竹内国美・竹内由美子さんのブログ
11月になっても、まだ庭のトマトが採れます。
土地探しー新宿狭小地・格安
2014/11/06 更新 片瀬進さんのブログ
新宿で、狭小地ですが、格安物件を発見しました! 賃貸併用住宅には、最高です! 3駅利用ができて、全て10分以内。 延べ面積70坪以上建築可能です。 問い合わせ:katase@maxnet-g.co.jp 土地探し:http://www.maxnet-g.co.jp/associates/associates.html
黒いアイランドキッチンその2
2014/11/05 更新 竹内国美・竹内由美子さんのブログ
アイランドキッチンのカウンター側、 足元の背板は構造用合板仕上げ。 キッチン本体側はIKEAの家具も一部組み込んでいます。 食洗器も内蔵。
黒いアイランドキッチン
2014/11/05 更新 竹内国美・竹内由美子さんのブログ
オウチーノがご縁で始まった木造三階建ての住宅のリフォーム、 葛飾区H邸の引渡が先日終わりました。 奥の黄色い壁の部屋は以前はキッチンでしたが、 中途半端な広さでコミュニケーションには不向きなので、納戸として再生。 そして以前リビングダイニングだった手前の青い壁の部屋に 思い切ってアイランドキッチンを据え置きました。 黒いキッチンはオリジナルデザイン。 施工は松下建設。
「木の家と暮らしの手仕事展」2014
2014/11/02 更新 藤田 敦子さんのブログ
今年も 無垢の木と漆喰の「自然素材の家」Bois設計室に安曇野から 木工・陶器・硝子・ホームスパンの作品がやってきます。 あたたかく心地よい職人手作りの木の家に しっくりなじむ手仕事のものたち。 木の家を体感しながらどうぞごゆっくりとお過ごし下さい。 今回もBois設計室の家のオリジナル照明器具を製作して頂いている鉄の作家さん丸畑恵三さんにもご参加頂きます。Bois設計室の家づくりOBでもあるアロマテラピーサロン「UZUMAKI」...
スキップフロア 吹抜空間
2014/11/02 更新 本井公浩さんのブログ
秦野市K邸のスキップフロア吹抜空間です。 ENT+DK+L+BR、の4フロアがスキップでつながる空間構成です。 上部にはトップライトがあり光が射し込み隣接するリビングの吹抜と一体的に開放感を感じるという設計です。 階段が設置されると つながりがより見えてくると思います・・・完成が楽しみです。
高座郡寒川町M邸
2014/11/02 更新 本井公浩さんのブログ
寒川町のM邸 外壁モルタル下地の模様。 外壁はモルタル+吹付仕上となります。 いつも思うのですが・・このグレーの感じもいいでネ。 あくまでも下地塗りなのでクラックや撥水性ではNGですが・・・。 ファサードは2階LDKの勾配屋根をいかしたシャープなデザインとなります。 完成が楽しみです。
地盤調査
2014/11/02 更新 本井公浩さんのブログ
奈良県H邸の地盤調査立会いを行いました。 ボーリング+SS試験を実施。 RC+木造3階建(SE構法)で設計しています。 解体工事も完了して いよいよ というところです。 現場まで距離がありますが・・慣れてきました 気を引き締めて こちらも進めて参りたいと思います。
サッシ開口
2014/11/02 更新 本井公浩さんのブログ
K邸(2世帯住宅)のサッシ開口部施工の模様 マニアックですが、コーナーに柱を施工しない工法でサッシの開口部を計画しています。 小さな事ですが より開放的に景色の広がる窓のデザインで設計しています。 完成が楽しみです・・・。
断熱工法
2014/11/02 更新 本井公浩さんのブログ
高座郡寒川町M邸の工事が進んできました。 M邸は発砲ウレタンという断熱工法で施工しています。一般的には木造の断熱と言えばグラスウールなのですが、より断熱性と気密性を確保するため[発砲ウレタン]で施工しています。魔法瓶のように建物全体を包むような工法です・・。 何件かこの工法で施工していますが、試験結果による数値的なデーターより体感効果が高いように感じます。 お勧めの断熱工法です・・・。
鎌倉カフェ
2014/11/02 更新 本井公浩さんのブログ
移動中の空き時間に鎌倉のスターバックスコーヒーに立ち寄りました。数年前鎌倉S邸の設計監理で良く前を通っていたのですが、初めて入りました。 この建物は数年前に神奈川建築コンクールで大賞を受賞した建築物・・旧家屋の庭スペースを再生しカフェにするという鎌倉らしい空間が素敵です。 弊社も来年は大賞をとりたいです・・ネ 竜安寺の石庭と同じように、藤棚や水面を眺めていると現在 過去 未来を妄想してしまいました・・・
二世帯住宅 バルコニー
2014/11/02 更新 本井公浩さんのブログ
秦野市K邸 2世帯住宅 現場にて2階バルコニースペースから1階中庭スペースの空間的なつながりを確認。 採光状況も良く、想定どうりのイメージ・・・ 空間構成は頭で考えるより立体的に模型などで確認することを基本にしています。 ただ現場は現場・・・より良いものに出来る工夫があればこの時点で検討します。 ものづくりは誠意という気持ちが大切だと思います。 使い手を常に第一と考える誠実なものづくり精神で今後も業務にあたりたいと思います。
こんにちはー
2014/11/01 更新 竹内国美・竹内由美子さんのブログ
と、何度も声をかけてみたのですが答えてくれませんでした。 それもそのはず・・・かかし
黒、青、黄色
2014/11/01 更新 竹内国美・竹内由美子さんのブログ
ダイニングキッチンからの眺め。 オウチーノがご縁で始まった木造3階建て一戸建て住宅のリフォーム、 葛飾区H邸工事もいよいよ大詰め。 壁はクライアント自ら塗装。 きれいです! お疲れさまでした。