建築家ブログ一覧

当サイト加盟の建築家によるブログを新着順でご紹介します。

建築家の新着ブログ 7056件中 5101~5120件を表示

前へ 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 次へ

H邸足場ばらし

2015/12/11 更新 本井公浩さんのブログ

本井公浩

弊社にて設計監理させていただいていますH邸、足場が解体され完成が近づいてきました。 木造3階建て(金物工法)を採用しています。完成が楽しみです。

続きを見る

散歩

2015/12/11 更新 荒木毅さんのブログ

荒木毅

一昨日、資格の更新で札幌に出張した折、ちょっと母校の近くを散歩してみました。 北大構内を流れるシャクシコトニ川は清華亭の横を北上して構内に流れ入ってたのですね。学生の頃は想像力に欠けていたなぁ。 先日放映されたブラタモリで植物園の湧水が川となって北上していることなどを知り、札幌にもそんな小川の痕跡があったのだと今頃になって気づいたわけです。 小川が流れていたと想像される辺りから水木清華亭を見上げてみました。こんな風に見えた...

続きを見る

KM邸完成

2015/12/11 更新 本井公浩さんのブログ

本井公浩

弊社にて設計監理させていただきました秦野KM邸(2世帯住宅)が完成しました。2015年は光や風、自然を扱う建築手法とシンプルかつ繊細な美意識や精神性をコンセプトに様々なプロジェクトに関わる事ができました。2016年は事務所開設9年目、法人にして6年目となります。今後もクライアントが一生をかけて愛情を注入することのできる品格と趣のある建築空間の創造を目指し、価値のある建築空間をご提案して参ります。 宜しくお願いします!

続きを見る

KN邸完成

2015/12/11 更新 本井公浩さんのブログ

本井公浩

弊社にて設計監理させていただきました海老名KN邸が完成しました。高台立地をいかしたリビングバルコニーを設計提案させていただきました。気持ちの良いLDK空間となりました。

続きを見る

ほんと、いろんな家創りがあるんです

2015/12/11 更新 ナイトウタカシさんのブログ

ナイトウタカシ

昨日は、とある家のリノベーションの打合せからスタートしました。 何回か打合せを重ねてきたこともあって、 間取りについては、ずいぶんと変更がなくなってきました。 昨日は、家具についての打合せが中心。 棚の高さや枚数、取り付け方や、ドアの開き勝手等。 細かな話になりました。 こちらのリノベーションは、 現在3人住まいの家を創り変えて、8人で住まう家なんですよね。 すごいですよね。 なので、家の隅から隅まで、...

続きを見る

もうすぐお引き渡し

2015/12/10 更新 竹内国美・竹内由美子さんのブログ

竹内国美・竹内由美子

シルバーのガルバリウムと、黒系の左官仕上のコントラストがなかなか良いです。 もうすぐお引き渡しのW邸新築工事です。

続きを見る

よきパートナーと一緒に実現していきます!

2015/12/10 更新 ナイトウタカシさんのブログ

ナイトウタカシ

昨日は、現場DAYでした。 天気も良かったので、いい感じで、 現場をチェックできました。 朝一番は、大きな屋根が特徴的な、 「和モダン」の家。 特徴的な屋根は葺き終わって、 外壁の下地を創り始めています。 フラットに仕上げて、テクスチャを付けるのですが、 その色が、すごくシックになる予定なんです。 今から愉しみ。 内部は、大工さんの造作工事が後半戦。 階段も設置されていました。 トップライ...

続きを見る

キッチン紹介 フレームキッチン

2015/12/10 更新 石川淳さんのブログ

石川淳

フレームキッチンです。 プロの厨房器機のようで人気のあるキッチン形式ですね。 これはTOTOの製品ですが、今は残念ながら廃番となってしまいました。 おそらくメーカーとしてあまり儲けが少ない製品だったのだろうと察します。 ちなみにパイプの棚はイケア製です。 お施主様に購入してもらい、現場工事で取り付けました。 背面には造作で作ったパントリーと折りたたみ式の小さな作業台を作り付けています。

続きを見る

住宅完成内覧会 「東麻布の家」

2015/12/09 更新 山本浩三さんのブログ

山本浩三

■住宅完成内覧会 「東麻布の家」(予約制) 日時:2015年12月13日(日) 10:00~17:00 会場:東京都港区東麻布 南北線・大江戸線 麻布十番駅より徒歩8分 ※詳細は、ご予約返信メールにてお知らせします。 この度、弊社にて設計監理してまいりました「東麻布の家」が竣工致します。お施主様のご厚意により内覧会を開催させて頂くこととなりました。年の瀬でお忙しいとは思いますが、お誘い合わせの上、足をお運び頂ければ幸いでござい...

続きを見る

ちょっと可愛い水栓

2015/12/09 更新 竹内国美・竹内由美子さんのブログ

竹内国美・竹内由美子

お客様がちょっとカワイイ水栓を見つけてきました。 デザイン自体はどこかで見た事のあるような水栓ですが、 取付方法がちょっと変わっていて私達も初めて見たタイプ。 どのように取付けられるかは、またいずれ(笑)

続きを見る

プロとのコミュニケーションが大事にしてま

2015/12/09 更新 ナイトウタカシさんのブログ

ナイトウタカシ

何だか、凄い写真ですよね。 実は、こちらの写真。 キッチンハウスのショールームのワンショット。 ヴィンテージを思わせる風合いが、 流行りな印象です。 昨日は、キッチンハウスのショールームにも行きましたよ。 だからワンショットなんですけどね。 現在、企画中の家創りで、「使いやすい」キッチンとは? ということで、キッチンハウスに相談へ行ったんです。 ある程度、自由にキッチンを確保できるようなLDKにしていっ...

続きを見る

田園調布の家 ー内装工事ー

2015/12/08 更新 井東 力さんのブログ

井東 力

断熱材を敷設し、プラスターボードを貼り始めています。

続きを見る

45万/坪の高品質住宅の仕様(5)

2015/12/08 更新 片瀬進さんのブログ

片瀬進

45万/坪の高品質住宅の仕様・・・キッチン編 土地探しからの高品質でローコスト注文住宅の仕様のキッチンにも、食洗機は完備しております。 勿論、天端仕上げやその他仕上げは、建主が好みに応じ、選択することが出来ます。 ガス又はIHも好みに応じ選択できるので安心ですね。 土地探しからの注文住宅:http://www.maxnet-g.co.jp/

続きを見る

建築相談開催

2015/12/07 更新 井東 力さんのブログ

井東 力

アトリエ スピノザでは 年末年始に 新築やリフォーム等 家造りをお考えの方を対象に 無料建築相談を開催致します。 ご希望の方は下記までご連絡下さい。 アトリエ スピノザ 井東 〒158-0084 東京都世田谷区 東玉川2-29-12-201 090-6309-0940 / 03-6425-9083 info@atelier-spinoza.com 写真はアトリエ スピノザの事務所です。

続きを見る

45万/坪の高品質住宅の仕様とは

2015/12/07 更新 片瀬進さんのブログ

片瀬進

高品質住宅が、45万/坪でできます。 その仕様・・・第4回・・・内装仕様です。 やはり、45万/坪では、特殊な仕上げは難しいです。 しかし、カラーコーディネイトすれば、驚きの見え方になります。 床・・・フローリング 壁・天井:ビニルクロス ここで重要なのが、アクセントクロスです。 またアクセントカラーやアクセントになる素材も重要です。 大事なのは、どんなイメージを持つか? コストを掛けず、より良いものを創ることも可能なのです!! ...

続きを見る

【北部幼稚園】雑誌に掲載されました

2015/12/07 更新 西島 正樹さんのブログ

西島 正樹

【北部幼稚園】http://www.prime-arc.com/75/75.html が、 建築ジャーナル (発行:建築ジャーナル) 12月号12月号 に掲載されました。(P106-107) 「こども施設の明日」という特集です。 また、最近完成した【東邦電気工事ビル】が、同号P47に掲載 されました。 オープンハウスの訪問記です。 ご覧頂ければ幸いです。 ■ 【北部幼稚園 設計主旨】  北部幼稚園は、緑豊かな丘陵に建つ認定こど...

続きを見る

新築+リフォーム相談会へ参加!!

2015/12/07 更新 ナイトウタカシさんのブログ

ナイトウタカシ

昨日は、日曜日なのですが、 珍しく、打合せではありませんでした。 といっても、デスクワークでもなく。 実は、とある工務店の方に声をかけていただいて、 新築+リフォーム(リノベーション)の相談会へ。 もちろんですが、相談する側ではなくて、 相談を伺う建築士としてですよ(笑) こういった相談会は、とても愉しいんです。 全く知らない方が、フラッといらして、 いろいろ見学されます。 そんな中、少しずつお話...

続きを見る

奥沢の家 ー 天井仕上げ開始

2015/12/06 更新 井東 力さんのブログ

井東 力

奥沢の家の庇の天井にチーク材を貼り始めています。

続きを見る

古民家を見に1

2015/12/06 更新 塩田純一さんのブログ

塩田純一

熊本の古民家を見てきました。 熊本の北側、菊池市・山鹿市です。 母屋と作業場、倉庫が中庭を中心につながっています。 つい最近まで使われていて、内外ともきれいです。 もちろん、水回りや断熱など手を加える必要はあります。 土地、建物で、とてもお手頃な金額です。 軽トラックまでついています。 この古民家はすでに検討中の方がいらっしゃるようですが、ほかにも良いものがあります。 菊池、山鹿は温泉も素敵です。

続きを見る

いざ!プレゼンへ!!

2015/12/06 更新 ナイトウタカシさんのブログ

ナイトウタカシ

昨日の午後は、とある家創りのため、 お客様へプレゼンをさせていただきました。 その中の一案が、ちょうど、こんな雰囲気なんですよ。 ちょっとだけパースをお見せすると、 こんな感じです。 なぜ、壁が立ち上がっているのか。 見た目がいいからではありません。 もっとちゃんとした理由があるんです。 室内から南側の景色を整える。 それももちろん、ひとつです。 もっと大きいのは、周辺からのプライバシーの確保なんで...

続きを見る

建築家の新着ブログ 7056件中 5101~5120件を表示

前へ 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 次へ

注目の建築家

new arrival

新着の建築家

  • 大塚 泰子

    大塚 泰子

    住宅はそこに住まう人のライフスタイル、哲学までも映し出...

  • 河内真菜

    河内真菜

    「住宅地で別荘のように暮らす」をテーマに住まいづくりを...

  • 荒木毅

    荒木毅

    建て主とのコミュニケーションを大切にして打合せを進め、...

新着建築家一覧へ

RANKING

注文住宅 週間人気ランキング

薪ストーブと無垢材が印象...

スッキリとシャープな切妻屋根が連なる和モダンな外観デザイン

西側道路で南側に隣家の立つ街中の敷...

薪ストーブと深い軒が印象...

深くてシャープ軒とグレーの塗り壁が印象的。和モダンな外観デザイン。

街から離れた郊外にある、ゆったりと...

外壁レンガと大正ロマンが...

アンティークな和家具との組み合わせや大正ロマンを感じさせるインテリア

郊外の住宅街に立つ、洋風瓦葺き三角...

快適に暮らせる上品な洋館ハウス

白で統一された洋風デザインの館。上品でエレガントな外観を実現しています。

閑静な高級住宅街の一角に立つ、洋風...

縦格子が印象的。街並みに...

街並み合わせて控えて立つ家。縦格子の創り出す雰囲気が待ちに馴染みます。

敷地周辺に展開する街並みから目立ち...

ランキングをもっと見る

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ