建築家ブログ一覧

当サイト加盟の建築家によるブログを新着順でご紹介します。

建築家の新着ブログ 7066件中 4801~4820件を表示

前へ 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 次へ

東京に自然を求めて

2016/05/03 更新 竹内国美・竹内由美子さんのブログ

竹内国美・竹内由美子

東京に自然を求めて、と書くとなんだか不思議な気分ですね。 先日奥多摩に行ってきました。 奥深い自然、これも東京の風景。

続きを見る

家創りの前の準備って大事

2016/05/03 更新 ナイトウタカシさんのブログ

ナイトウタカシ

昨日は、GWの真最中なのですが、 暦通りで動いている役所関係への行脚となりました。 最初は、とある市役所へ。 以前より準備していたのですが、 農地転用と建築許可の申請の提出日だったんです。 こちらの家創りは、市街化調整区域という 基本的には家を建てることができないエリアなのですが、 やんごとなき理由で、建築することを許可してもらう という手続き。 しかも、そこが現状農地なので、宅地に替える申請も 一緒に...

続きを見る

仏間/市川市K邸

2016/05/03 更新 竹内国美・竹内由美子さんのブログ

竹内国美・竹内由美子

先日お客様とお打合せの際、仏壇についての話が出ました。 今まで何度も仏間を含む設計をしてきましたが、 良い機会なので仏間についてこれまでの仕事を整理していこうと思います。 市川市K邸では小上がりの和室の一角に仏間を設けています。 小上がりは段差によって少し特別な空間になりますので、 仏間との相性も良いような気がします。

続きを見る

3D間取りの教科書

2016/05/02 更新 荒木毅さんのブログ

荒木毅

「3D間取りの教科書」という単行本(エクスナレッジ)が発売されました。 建築家住宅の会の編集です。 私どもの設計した住宅では、CH13(コートハウス#13)、日野の家(柱・梁現しの家)、スノコヤ(高気密高断熱の杉の家)が掲載されています。 本屋で手に取ってご覧ください。

続きを見る

資料の作成に集中!

2016/05/02 更新 ナイトウタカシさんのブログ

ナイトウタカシ

昨日は、午後から結構な時間をパソコンに向かって、 デスクワークをしていました。 GWということもあって、 誰からも電話が入らないので、 ビックリするほど、集中できてよいですね。 実は、明日プレゼン予定の家創りがあるのですが、 そのための資料を最終でチェック+取りまとめをしました。 とっても伸びやかに展開する、ユニークは平屋になりそうです。 プレゼン資料は、数日かけて作成します。 図面はもちろんですが、そ...

続きを見る

無料相談はお気軽にどうぞ|646

2016/05/01 更新 相川直子+佐藤勤さんのブログ

相川直子+佐藤勤

住まいづくりをスタートするタイミングは、最近はさまざまだ。 核家族化が進む中、年度や学期が一つのひとつのラインであった。 最近はそれも関係ないことが増えてきた。 終の住処と二世帯住宅の依頼が増えたことが大きいかもしれない。 スタート時期も個人的な事情だし、より慎重を期しているように思える。 とはいえ、若いご夫婦とお子さんのために設計をすることがまだまだ多い。 お子さんの進級や転校のタイミングを計るケースがほとんどだ。 ちなみに来春...

続きを見る

福岡市東区で完成見学会の開催です。

2016/05/01 更新 有島忠男さんのブログ

有島忠男

福岡市東区の水谷で工事中だった 「(仮称)水谷の家」 ようやく完成です! そこで、お施主様のご厚意により 完成見学会を開催させていただくことになりました 土地探しから始まったこのプロジェクト ご主人が選ばれたのは,旗竿状で高低差のある変形地・・・ しかし、そこは視界をさえぎる物のない,遠くに千早駅周辺のビルを望む土地です この土地の魅力を最大限に生かした,たくさんの工夫とご主人のこだわりが満載の 明るく開放的な家です ぜひ見...

続きを見る

熊本地震1

2016/05/01 更新 塩田純一さんのブログ

塩田純一

昨日(4/30)、熊本へ入りました。 空港も被害を受け、施設内では手洗いの水が消毒を必要としていました。 熊本城もいつもの堂々とした雰囲気ではありません。 街中の至る所で被害の跡が見られます。

続きを見る

目指す姿を共有する!

2016/05/01 更新 ナイトウタカシさんのブログ

ナイトウタカシ

昨日は、とある家創りのため、 LIXILのショールームからスタートでした。 名古屋のショールームは、21日にオープンしたばかり。 オープンしてから初めて、行ってきました。 とにかく、大きい。 ですが、その広さを感じさせないほど、いろんなモノが展示されています。 すべてを真剣に見学するには、 一日がかりになりそうです。 こちらは、ユニットバス。 優しい色合いですよね。 LIXILの特徴でもあるの...

続きを見る

これからも、ずっと。

2016/04/30 更新 ナイトウタカシさんのブログ

ナイトウタカシ

昨日は、昨年度に竣工した家の記念写真の撮影に 立ち会ってきました。 いつもお願しているカメラマンMUUさん。 お客様の、とってもいい表情を撮影できる方なんです。 家の写真も大事なのですが、 それ以上に大事にしているのは、お住まいになるお客様の表情。 その自然な感じを捕えてくれるので、ありがたいです。 竣工写真の撮影というと、建物主体になりがちなのですが、 私は通常、人を主体にします。 建物はあくまで背景...

続きを見る

お客様らしさの実現へ向けて!

2016/04/29 更新 ナイトウタカシさんのブログ

ナイトウタカシ

昨日は、とある家創りの現場へ。 お客様、現場監督と待ち合わせ。 工事の進み具合を確認いただくと同時に、 いろいろ確認事項を確認していただきました。 一枚目の写真の通り、家はずいぶんと仕上がってきています。 そんな中ですが、よく見てみると。。 そうなんです。 キッチンが設置されているんですよね! 白くて、艶のある、上品なキッチンです。 フラット対面で、リビング・ダイニングとつながっています。 しかも!!...

続きを見る

プロセスを愉しむ。

2016/04/28 更新 ナイトウタカシさんのブログ

ナイトウタカシ

昨日は、一枚目の写真のような風景の中、ドライブ気分で大移動の日でした。 この季節は、山のグリーンが目に優しいので、 移動中も、何だか癒されますね。 窓を開けながら運転してると、 山の匂いがとてもいい感じでした。 昨日は、とある家のリノベーションの現場へ行ってきました。 お客様と現場で待ち合わせ。 一緒に現場の進行状況を確認してきました! 前回に比べると、天井が張られたり、 建具の枠が設置されていた...

続きを見る

キッチンに立とうよ|645

2016/04/28 更新 相川直子+佐藤勤さんのブログ

相川直子+佐藤勤

時々「ご自宅はどんな感じなんですか?」と聞かれる。 質問者は、ドラマのセットまでいかなくとも想像を膨らますのであろうか。 実は答えに窮する。 「医者の不養生というか、坊主の不信心というか……」 自邸をつくらない建築家は意外に多い。 そして料理を趣味にあげる建築関係者もけっこう多い。 僕も御多分に洩れない。 時間をつくってはパンを焼き、うどんやパスタを打ち、焼菓子をつくる。 グルメじゃなくて、単なる食いしん坊。 凝り性ではなく、な...

続きを見る

実物をみながら。じっくりと!

2016/04/27 更新 ナイトウタカシさんのブログ

ナイトウタカシ

昨日は、とある家創りのため、 お客様とショールームへ行ってきました。 パナソニックからスタートです。 その中でも、まずは、床や建具の色から決めていきます。 黒のような木目から、白をベースとした木目、 そのほか、ナチュラルな色目のフローリングまで、 いろんな種類を見ていきました。 写真はないのですが、 ものすごく、ユニークな組み合わせで決定しました。 内装のイメージをもとに、次はキッチンへ。 明る...

続きを見る

2016年の木香バラ

2016/04/26 更新 竹内国美・竹内由美子さんのブログ

竹内国美・竹内由美子

今の時期、庭の花が最も奇麗な季節です。 木香バラも満開。 八重のヤマブキと花のカタチは似てますが、こちらの方が少し白みがかっています。

続きを見る

シンプルに。自分の好きを。カタチにしてい

2016/04/26 更新 ナイトウタカシさんのブログ

ナイトウタカシ

昨日は、とある家創りのため、 CUCINAのショールームへキッチンを見に行ってきました。 ずいぶん前に行ってきりで、久しぶり。 何だか、とても新鮮な感じ。 営業の方についていただいて、 まずは、展示されているキッチンを紹介していただきながら、 CUCINAというブランドが、何を大事にしているのか、 なにが他とは違うところなのかをじっくり伺いました。 端的には、自由度の高いキッチンを提供できること。 それにつ...

続きを見る

自然素材が創りだす空気を感じに!

2016/04/25 更新 ナイトウタカシさんのブログ

ナイトウタカシ

昨日の午後は、昨年竣工された、お客様の家へ 行ってきました。 実は、これから家創りを考えてらっしゃるご夫婦がいらして、 自然素材を使った家の実例を見てみたいということで、 こちらのお客様のお願して、見せていただくことになりました。 家創りを考えてらっしゃる御家族の中に、 アレルギーをお持ちの方がいるため、こういった自然素材の家を 創ってくれるパートナーを探されていたようです。 こちらの家。 床には、杉の無垢...

続きを見る

家創り前のいろいろもコーディネート!

2016/04/24 更新 ナイトウタカシさんのブログ

ナイトウタカシ

昨日、とある家創りのため、 工事関係者が集まって、打合せがありました。 工事といっても、家ではありません。 敷地を整備するための工事なんです。 既存の家が建っているのですが、こちらを解体します。 考えられるリスクについて、意見交換をしながら 進めていきます。 建物の解体が終わると、土地のレベルをきちんとするため、 敷地の周辺に、擁壁を設置します。 そのための周辺の家との関係や、隣地境界線の状況、 工事の...

続きを見る

八重、一重のヤマブキ

2016/04/23 更新 竹内国美・竹内由美子さんのブログ

竹内国美・竹内由美子

庭が一気に花盛り。 八重、一重のヤマブキも一気に開花。

続きを見る

タイル選びはワクワクするんです。

2016/04/23 更新 ナイトウタカシさんのブログ

ナイトウタカシ

昨日は、ビックリするくらい、いい天気でした。 この青空! 清々しいですよね。 これから夏までは、すごしやすい陽気が続きます。 絶好調で進んでいきたいですね。 昨日は、とある家創りのため、 タイルをセレクトしに行ってきました。 正式には、お客様とご一緒するのですが、 その前に、ある程度「あたり」を付ける意味で、 私単独で行ってきました。 名古屋モザイク工業のショールーム。 よく伺うこともあって、...

続きを見る

建築家の新着ブログ 7066件中 4801~4820件を表示

前へ 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 次へ

注目の建築家

new arrival

新着の建築家

  • 大塚 泰子

    大塚 泰子

    住宅はそこに住まう人のライフスタイル、哲学までも映し出...

  • 河内真菜

    河内真菜

    「住宅地で別荘のように暮らす」をテーマに住まいづくりを...

  • 荒木毅

    荒木毅

    建て主とのコミュニケーションを大切にして打合せを進め、...

新着建築家一覧へ

RANKING

注文住宅 週間人気ランキング

赤羽の家

「インテリア産業協会 会長賞」受賞の、本当に最小限の都市型住宅

妻の実家近くの良好な住環境の中に土...

薪ストーブと無垢材が印象...

スッキリとシャープな切妻屋根が連なる和モダンな外観デザイン

西側道路で南側に隣家の立つ街中の敷...

薪ストーブと深い軒が印象...

深くてシャープ軒とグレーの塗り壁が印象的。和モダンな外観デザイン。

街から離れた郊外にある、ゆったりと...

外壁レンガと大正ロマンが...

アンティークな和家具との組み合わせや大正ロマンを感じさせるインテリア

郊外の住宅街に立つ、洋風瓦葺き三角...

縦格子が印象的。街並みに...

街並み合わせて控えて立つ家。縦格子の創り出す雰囲気が待ちに馴染みます。

敷地周辺に展開する街並みから目立ち...

ランキングをもっと見る

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ