建築家ブログ一覧
当サイト加盟の建築家によるブログを新着順でご紹介します。
若林の家が完成
2017/03/22 更新 山本浩三さんのブログ

若林の家が完成し、無事引っ越しが終わりました。 キッチンの袖壁にはフローリングをはり、家具など含めてカフェっぽい雰囲気にしています。 周辺のたてものに対して抜けている箇所で窓を取っています。 竣工写真は今回、引っ越し後に撮らせていただくので、家具などあった中での撮影楽しみです。
しっかり工事してくれて感謝!
2017/03/22 更新 ナイトウタカシさんのブログ

何度か、ブログでもプロセスをご紹介してきた、こちらの家創り。 昨日、お客様の検査でした。 手直しが完了したら、竣工ですね。 こちらの家。 オークとアイアンブラックの組み合わせが印象的で、 とってもいい雰囲気なんですよ。 写真は階段なんですけど、 廊下の手摺は、アイアンブラック。 丸型のペンダントも、いいアクセントになってます。 階段の天井をよく見てみると 天井が斜めになってるのに気が付きましたか? 実は、こ...
鉄骨階段搬入
2017/03/21 更新 山本浩三さんのブログ

外苑前の家に2階と3階を結ぶ鉄骨階段が搬入されました。 ストリップ形式(蹴込板が無い)とすることで開放感を加速させ、また、階段の真上に天窓を設え、1階に採光を届けることを意図しています。
平屋の家
2017/03/21 更新 竹内国美・竹内由美子さんのブログ

自然と住まい研究さんとのコラボ第一段、 平屋の家の工事契約が結ばれました。 これからが楽しみです。
家創りに向けて、現状を共有!
2017/03/21 更新 ナイトウタカシさんのブログ

ちょっと傾いてるのは、御愛嬌(笑) 昨日、とある家のリノベーションの現場へ行ってきました。 外回りは、ずいぶんと仕上がっていて、 来週には、足場が外れそうです。 写真は、玄関周り。 木目とアイアンブラックとの組み合わせが、 とってもいい雰囲気になっていました。 さらに、外壁に採用した、ブラック木目のサイディング との相性は、とってもよかったです。 内部はというと、フローリングが、ずいぶんと 張られてきていまし...
コノジエルノジマンションリノベ追い込み
2017/03/20 更新 竹内国美・竹内由美子さんのブログ

コノジエルノジマンションリノベーションも追い込みです。 杉、アカシア、珪藻土等、自然素材に囲まれた空間に もうすぐ生まれ変わります。
家創りをスタートする前に。
2017/03/20 更新 ナイトウタカシさんのブログ

昨日の東海地方は、 春を感じさせる、心地いい陽気でした。 こういった風景を見ていると、 落ちついた気分になれますね。 昨日は、家創りをスタートされる、お客様の ご両親とお会いして、お話させていただきました。 家創りを経験されたご両親は、家創りでは大先輩。 親として、先輩として、家創りで大事にしたいことがあって、 それをしっかり伺ってきました。 耐震性、雨水対策、セキュリティ、そしてデザイン。 各々の詳細まで...
雑誌の取材/市川市K邸新築工事
2017/03/20 更新 竹内国美・竹内由美子さんのブログ

今月の初旬、市川市K邸新築工事の取材がありました。 お引渡から4年になりますが素敵に住まわれていてました。 こういった佇まいを拝見させて頂くと、 こちらとしても嬉しい限りですし、 我が身を振り返るり見習いたいものです(笑) 取材のテーマは収納。 K邸の収納はこちらの箱階段のように見せ場が多く多彩です。 一方で実は見えにくいですが収納に関わるプランの工夫がある事を 編集者の方にお話ししたら興味を持って頂き、その辺りも深堀して頂きま...
ショールームデートを愉しむ!
2017/03/19 更新 ナイトウタカシさんのブログ

昨日は、とある家創りのため、 お客様御家族と、ショールームデートでした! お風呂や洗面、トイレといった水周りからスタート。 やはり、実物見ながらなので、とっても愉しそうでした。 浴槽の大きさを確認するために、ご主人と娘さんで入ってみたり、 シャワーヘッドを触ってみたり、床の汚れの取れやすさを見学したり。 案内してくれる女性に、質問してみたり。 しっかりセレクトしていただきましたよ。 その後、窓を見に行きました。...
かわいらしい家創り。スタートです!
2017/03/18 更新 ナイトウタカシさんのブログ

昨日の昼間。 こんな感じで、とってもいい天気でした。 空気は少し冷たかったですが、 春の感じるようになってきましたね。 さてさて。 昨日AMは、とある家創りの打合せへ。 こちらの家創り。 先日、家創りの大きな方向性とご予算とのバランスが取れて、 いよいよ家創りがスタートに! とってもかわいらしい素敵な家なりそうで、愉しみです。 設計のご契約をしていただいた後、 早速、第一回目の打合せとなりました。 準...
ガス暖炉って。なかなかよいです
2017/03/17 更新 ナイトウタカシさんのブログ

何だか、TVみたいですね。(笑) もう、春がそこまで来ているような陽気ですが、 実は、昨日、ガス暖炉について、いろいろ伺うため、 リンナイのショールームへ行ってきました。 反射して、中が見えなくなっていますが、 中には、薪を模したものと、本物の炎が見えています。 見た目は暖炉で、 中身は、ガスファンヒーター。 しかも、結構な馬力があるんです。 瞬間的に温めたい場合にはよいかもしれません。 炎は本物ですから、見ていて...
無垢フローリングを使うのであれば。。
2017/03/16 更新 ナイトウタカシさんのブログ

一枚目の画像。 とある家創りで採用する床材です。 奥がチェリー。 手前がカバ。 両方とも、いわゆる無垢フローリングです。 いくつか並べているのですが、 自然素材ゆえに、材によって木目が違ったり。 その違いによって、表情豊かな床には仕上がります。 肌触りや風合いは、とてもよいですよ。 上記の樹種は、比較的堅めなので、 傷が付きにくいのが特徴です。 二枚目は、杉という素材なのですが、 とても柔らかくて、肌触...
プロとプロのコラボレーション!
2017/03/15 更新 ナイトウタカシさんのブログ

昨日、とある法人の方々と家創りの打合せがありました。 珍しい?? そうですね。 個人のお客様がほとんどで、法人とのお付き合いは あまりありません。 ただ、こちらの法人とは、注文住宅をはじめ、 分譲住宅でのコラボレーションもしているんです。 現在進行している、注文、分譲住宅について いろいろ調整してきました。 分譲住宅といっても、面白みのない家ではありません。 こんな敷地なのに?! 明るくて、開放感抜群。 し...
詳細な設計=実施設計って必要?
2017/03/14 更新 ナイトウタカシさんのブログ

昨日、とある家創りの打合せへ行ってきました。 画像は、その時のワンショット。 こちらの家創り。 ちょうど昨日、実施設計という詳細な設計の最終確認でした。 最終で決めていただきたい内容を確認した後、 いろいろ確認をさせていただきました。 内容はOKでしたので、いよいよ、工務店へ図面を渡して 最終の見積もりとなります。 着工が近づいてきているので、ワクワクします。 そうそう。 画像をよくご覧ください。 とっても...
『未明01展』のご案内
2017/03/13 更新 大塚 泰子さんのブログ

こんにちは。 大塚泰子/ノアノア空間工房からのお知らせです。 2017年3月30日から新刊する『未明』(定期的に刊行)<ポエジィとアートを連絡する叢書>を記念して『未明01展』が開催されます。 様々なジャンルでご活躍されている方が寄稿しておりますが、今回私は「あたらしい空白」~待つ人のための玄関~を設計し、企画展ではその原寸模型やイメージ図などで表現しています。 私は建築設計とりわけ住宅設計を主に活動しておりますが、 無味...
ところにより満開|714
2017/03/13 更新 相川直子+佐藤勤さんのブログ

先週末にちょっと小休符。 コーンパンにコーヒーをもってお出かけ。 土手の桜並木はまだでしたが、 日当たりのよい公園脇の桜はすでに満開。 これから天気が崩れるみたいですが心配です。 ★ 無料相談お受けします/相川佐藤建築設計事務所 HP → http://askarchitects.jp/free/freeconference.html TEL.03-5832-9541 FAX.03-5832-9542 お気軽に事務所にいらし...
スタイリッシュな家創りに向けて!
2017/03/13 更新 ナイトウタカシさんのブログ

昨日、家創りを考えている御家族と 午後を愉しく過ごしてきました。 こちらの御夫婦。 一年ほど前に、HPからお問い合わせいただいたんです。 その時いろいろお話を伺って、 その想いの強さに心打たれて、家創りをサポートしようと お付き合いが始まっています。 最初にお会いした時にお伝えしたのは、 まずは、資金計画が大事!!ということ。 無理のない範囲で、どこまで資金を準備できるかを 把握していただきました。 いろいろあ...
「快適さ」を目指して!
2017/03/12 更新 ナイトウタカシさんのブログ

昨日、新しく家創りを考えている御夫婦と初面談。 どんな家にしたいのか、いろいろと想いを伺ってきました。 伺った想いの中で、とっても印象的だったのは、 とても大事にされていることが、快適さだったことです。 「快適さ」を手に入れたい。 そのために、建物の性能は大事にされている。 といった感じです。 高性能な断熱材や工法を採用して、 断熱性と気密性を確保する。 それは、外気に影響されないために、 最低限の条件になりま...
関町北の家 → AllAbout
2017/03/11 更新 井東 力さんのブログ

関町北の家 がAllAboutに掲載されました。 宜しかったらご覧ください。 ↓ http://allabout.co.jp/gm/gc/466484/ http://www.atelier-spinoza.com/works/1private_house/24sekimachi/01.html
出窓の家 ー 内装工事
2017/03/11 更新 井東 力さんのブログ

内装工事も佳境に入りました。