建築家・ナイトウタカシさんのブログ一覧
2024/11/01 更新
子供が独立して夫婦で暮らす。 そんなタイミングに、食洗機が壊れたことで リフォームを検討し始めたご夫婦を事例に いろいろお話しています。 もし。 設備の入れ替えだけでなく、暮らし方を考え直す。 ということであれば、依頼先として、設計士がオススメ とお伝えしました。 新築じゃないのに設計士? 大豪邸じゃないのに設計士? そもそも必要?? 昨日は、そんな思いに、なぜオススメなのかについて 理由をいくつかお話しました。 今日は...
2024/10/31 更新
子供が独立して夫婦で暮らす。 そんなタイミングに、食洗機が壊れたことで リフォームを検討し始めたご夫婦を事例に いろいろお話しています。 家族の変化に合わせて、暮らし方が変わる。 そのタイミングで家を再構成するのは、自然であり、 今後の暮らしを考えるには、とてもいい機会です。 昨日は、設備の取りかえだけでなくて、 暮らし方を考え直すのであれば、設計士がいいですよ。 理由についてもお話しました。 今日はその続きとなります。...
2024/10/30 更新
子供が独立して夫婦で暮らす。 そんなタイミングに、食洗機が壊れたことで リフォームを検討し始めたご夫婦のお話。 ここ最近よくご相談をいただくご夫婦の 代表的な事例なので、ご紹介しています。 昨日は、リフォーム会社から受領した見積書を見て 要望が異なるご夫婦が、どう方向性を決めていったのか そんなお話でしたよね。 結婚して、家族が増えていく。 そんなタイミングで、家を新築しようと思うのは とても自然です。 家族構成の変化で、...
2024/10/29 更新
子供が独立して夫婦で暮らす。 そんなタイミングに、食洗機が壊れたことで リフォームを検討し始めたご夫婦のお話。 ここ最近よくご相談をいただくご夫婦の 代表的な事例なので、ご紹介しています。 昨日は、リフォーム会社からの見積をもとに 異なる思いを持つご夫婦がお話する。 その入り口までお話しましたよね。 夢見る奥様とリアリストなご主人。 どうなっていったのか。。気になりますよね。 見積書を見ながら、ご主人が切り出します。 ...
2024/10/28 更新
子供が独立して夫婦で暮らす。 そんなタイミングに、食洗機が壊れたことで リフォームを検討し始めたご夫婦のお話。 ここ最近よくご相談をいただくご夫婦の 代表的な事例なので、ご紹介しています。 昨日は、水回り三点セットの取りかえとして リフォーム会社の見積金額をみて。。 ご夫婦が感じたことをお話しました。 今日はその続きですね。 奥様は、妄想(笑)が広がっていって、 全面的な改修をするくらいに広がっている。 その一方で。 ...
2024/10/27 更新
昨日から、最近問い合わせが増えている 50歳以上の方々のお話です。 その中の代表的?なご夫婦を事例に どういった悩み等で家づくりへ向かわれたか お話しています。 子供が独立して、夫婦での暮らしが始まる。 そんなタイミングで、食洗機が壊れます。 家電量販店のリフォームコーナーへ行って 相談しにいきました。 今日はその続きですよね。 リフォームコーナーでそこに並んでるキッチンや トイレを見ていたら。。 これを機会に、水回り...
2024/10/26 更新
昨日までは、特別な暮らし方をする場合、 その実体験のある設計士に依頼すると、 よりよい家づくりにつながりますよ。 そんなお話でした。 ちなみに、特別な暮らし方の一つとして、 二世帯や三世帯での暮らしもその一つ。 これについては、また別の機会でお話しますね。 今日は、また違うお話です。 ここ最近、50歳を迎えたご夫婦からの問い合わせが とても増えてきています。 私もその世代ですので、ある意味、実体験があって 暮らし方を考えた...
2024/10/25 更新
昨日は、車いすを使う方の家づくりで 大事なポイントの一つ。 トイレについてお話しました。 役所で見かけるような広いトイレを 住宅に採用するのは難しい。。 そうでなくても、同等の使いやすさを 実現するために必要なことをお話しました。 えぇ?話がずれてる?? そんな声も聞こえてきてますが(笑) 最後にわかりますので。 今日は、もう一つのポイントとして スロープについてお話していきます。 おそらく、あまり意識して見たことがない ...
2024/10/24 更新
昨日から、設計士選びのポイントのひとつとして 実体験の有無についてです。 車椅子を使う方向けの家づくりをする という方を取り上げてお話しています。 車椅子が使いやすいということで、 庁舎や病院にある多目的トイレがいいかも。 なんて思っても、その広さが住宅のスケール感に フィットしないことをお伝えしました。 住宅なりのやり方があるんですよね。 つくり方次第では、車椅子や介助の際に、 使いにくいトイレになってしまうんです。 そ...
2024/10/23 更新
昨日までは、自由な家づくりを目指すご夫婦の 体験談をもとに、「自由設計」という言葉の むつかしさについてお話しました。 自由設計は、何でも自由にできるイメージですが、 実際は、そういう意味でもない場合が多いです。 いろんな視点からしっかり見極めながら 自分らしい自由さを手に入れていただければと 思います。 さて。今日は、全然別のお話です。 そのテーマは、設計士選びのポイントの一つについて。 突然ですが。 御家族の中に、介助...
2024/10/22 更新
昨日は、自由な家づくりを目指すご夫婦の お話でしたよね。 設計士からの提案を受けて説明を聞いた後、 自分たちの要望がうまく取り入れてくれない ということがわかったところまでお話しました。 その後、ご夫婦がどうなったのか。 今日はその続きですよね。 最終的には。。 私のところへ問い合わせいただいて、この話題の 最初のところへいきついたわけです。 私とお話していく中で、「自由さ」について ご夫婦が気づいたことを教えてくれまし...
2024/10/21 更新
昨日は、自由な家づくりを目指すご夫婦が、 設計士に相談した結果がどうだったのか。 その辺をお話しました。 経験あるプロからの提案なので正解なのかも しれないけど、それが自分たちのこだわりに 合致していない。 そういったもどかしさがあったところまで お話しましたよね。 ご夫婦が言っていたことなんですけど、 提案された内容より、要望に沿った内容が 比率として多かったら、なるほどなと 思ったかもしれないとのこと。 この言い方を裏...
2024/10/20 更新
先日から、自由な家づくりをしたくて、 パートナーを探しているご夫婦のお話です。 自由設計をうたう工務店に相談したものの 結局、自由度がなくなってしまい、断念。 いろいろ探してるうちに、設計士という 選択肢を発見。 事例が好みで、親切そうな設計士と面談。 要望を伝えて提案を待つ。 そこまでお話しました。 さて。次は、いよいよ設計士の提案へ。 外観の完成予想図(パース)からスタートで とても魅力的な感じだったそうです。 ...
2024/10/19 更新
昨日から、とあるご夫婦からの問いかけられた 自由設計をテーマにお話しています。 完全自由設計をうたう工務店に相談したご夫婦。 楽しみにしてた提案を見たところまで お話しましたよね。 今日はその続きです。 要望していたことが盛り込まれていない提案。 茫然ししつつも、質問をいくつか投げかけます。 その答えは。 「こちらの方がよいから。オススメだから。」 その流れで、伝えた要望を思い出しつつ、 問いかけていくと・・ 「それは...
2024/10/18 更新
昨日までは、いい土地と出会うために どんなところを気にした方がよいのか。 いろんな側面からお話しましたよね。 数千万から億になるかもしれない買い物なので、 しっかりとした根拠を持って購入できた方が よいかなと思います。 読み込んで考えていただいてもいいのですが サポートしてくれる設計士と一緒に土地探しをする という方が、より早く出会えるかもしれませんよ。 さて。今日からは違うお話です。 以前、お問い合わせをいただいて、 ...
2024/10/17 更新
昨日は、いい土地とは言いにくいポイントの 一つとして、隣家の状況についてのお話でした。 日当たりや樹種によってはグングンと成長するし 隣家の方のお手入れ状況によっては、 敷地内に入ってきたりして、困ることになるかも。 ということで、植栽についてもしっかりチェック するといいですよというお話でした。 今日は、このテーマでは最後のお話です。 いい土地とは言いにくいというポイントについて いくつかお話しておきます。 まず最初は、...
2024/10/16 更新
昨日は、その土地がいいのかどうかを 考える時に大事なこととして、 隣家の窓についてお話しました。 隣家を気にせず「なんとなく」窓を 計画すると、困りますよ。 そんなお話でした。 今日は、これまでに土地探しをご一緒して 隣家に関係する困りごとのお話になります。 まず最初は、植栽について。 家の敷地内に植栽があるって、 なんだか素敵ですよね。 最近では、手入れが難しいということで、 植栽のない庭が多いんですけど、 グリーンが...
2024/10/15 更新
昨日は、いい土地に出会うために、 注意した方がよい土地の一つとして 旗竿敷地についてでした。。 全然だめ!という意味ではなくて、 いろいろと気になるポイントがありますよ。 そんなお話をしました。 そもそも。 相場よりお値打ちに見える土地で、 敷地のカタチが見えていない場合って、 旗竿敷地の可能性があるため、 しっかり問い合わせしてくださいね。 今日は、これまた違う視点から。 家を建てる時、敷地のことはチェックしますよね。 ...
2024/10/14 更新
昨日は、いい土地かどうかを判断するため 道路がどちらにあると好ましくないことが 多いのかについてお話しました。 アイデアでクリアすることもできますが、 何も考えずに購入すると、後で大変! なんてことになるので、気にしてくださいね。 そんなお話でした。 今日は、また違う視点からのお話です。 土地を探し始めると、希望のエリアで 割安な物件を見かけることになります。 この広さで、この価格?いいんじゃない?? って、不動産屋さんに...
2024/10/13 更新
昨日は、もしかしたらいい土地かも。 なんて思いがちな事例をご紹介しました。 南側に駐車場があって日当たりいい! 将来永遠にその状況が続くわけではありません。 南側に3mほどの庭を設けたらいい。 その程度では、日当たりはあまりよくないです。 日当たりを気にするのでしたら、 こういった土地は、しっかり見極めてくださいね。 そんなお話でした。 今日は、いい土地とも言いにくい、 別のケースについてお話していきます。 敷地に対し...