建築家ブログ一覧
当サイト加盟の建築家によるブログを新着順でご紹介します。
やっぱり体感って大事です!
2016/10/31 更新 ナイトウタカシさんのブログ

昨日は、とてもいい天気でした。 朝晩は冷え込みますが、 昼間は、とっても温かく、過ごしやすい。 そんな空気を感じてか 銀杏が色づき始めていました。 この季節は、一気に街の表情が変わるので、 目が離せませんよね。 昨日は、竣工した家へ。 現在、家創りをご一緒しているお客様に 内覧をしていただきました。 こちらのお客様は、現在、基本設計中。 先週、ちょうど、内部の建具についてお話したところです。 こちらの...
バイオエタノール暖炉!!
2016/10/30 更新 ナイトウタカシさんのブログ

最近、朝晩冷え込んできましたね。 友人は、いよいよ薪ストーブを始めたそうですよ。 さて。 昨日、改めて、一枚目の写真のモノを見に行ってきました。 何だかわかりますか? バイオエタノール暖炉なんです。 とっても美しい炎が魅力です。 しかも。 空気が汚れないので、 薪ストーブ等のように、排気が必要ないんです。 実際に点灯すると、二枚目な感じなんです。 美しいですよね。 壁に組み込んだりもできますし、 こん...
大理石の床にしたい!そんな時には?
2016/10/29 更新 ナイトウタカシさんのブログ

ここ最近、特にですが、 床に、木目のフローリングではなく、 石目を要望される方が、以前に比べて 多くなってきました。 予算に余裕があって、メンテナンスにも 気をかけていただけるのであれば、 本物の大理石を採用するとよいと思います。 ただ、なかなか採用ということも 難しいと思います。 そんな時に、どんな方法があるのかを 簡単ですが、ご紹介しておきます。 一枚目の画像。 どう思われますか? 実際、採用したこともあ...
ついに外観が!
2016/10/28 更新 ナイトウタカシさんのブログ

昨日、とある家創りの現場へ行ってきました。 先月の雨の影響で、少し遅れておりましたが、 足場が外れて、外観があらわになりました! 四角い箱が、スッと立ち上がっています。 シンプルモダン? と言われそうですね。 きちんとデザインはしていますが、 どちらかというと、厳しい法規制をクリアする ため、このカタチなんです。 カタチはスッキリしていますが、 シンプルになりすぎないよう、 1階の外壁に、ユニークなパターンを採用し...
造り付け家具。憧れますよね。
2016/10/27 更新 ナイトウタカシさんのブログ

リビングの家具。 ここまで囲いこまなくてもよいのですが、 TVまわりには、何か家具を設置したいですね。 いろんな方と家創りをご一緒していると、 奥さまからよく、こんなことを伺います。 「造り付けの家具でスッキリと!」 そうですよね。 収納量が少ないと、どうしてもモノが 溢れてきてしまいます。 ただ、大きな収納を創ればいいというわけではなくて、 適所に、適量の収納を計画できるといいですよ。 でも。 そ...
いろんなモノをしっかり比較検討!
2016/10/26 更新 ナイトウタカシさんのブログ

昨日は、いろんなお客様と家創りの打合せがありました。 その中で、夕方から打合せさせていただいたお客様。 すごいんです。 前回打合せさせていただいてから、ちょうど 昨日までは、2週間ほど。 その期間の中で、たくさんのことを検討していただきました。 ご主人が仕事で隙間の時間ができると、 奥さまと集合されて、いろんなメーカーのショールームへ。 以前ショールームへご一緒した時に仮で決めていただいた内容を、 現在考えてる...
キラキラをモダンに取り込む
2016/10/25 更新 ナイトウタカシさんのブログ

一枚目の画像。 クリスタルガラスを使ったペンダント照明。 キラキラして、きれいですよね。 ここまでキラキラしていると、 ゴージャスな雰囲気にフィットするのはイメージできそうです。 でも。 実は、すごいモダンなデザインにも使えます。 ガラスという素材をふんだんに使ってはいるものの、 全体の形状がシンプルだからです。 モダンな雰囲気の中で、いいアクセントになります。 ただし。 あまり装飾的な照明ですと、アクセン...
打合せは、じっくりと。しっかりと。
2016/10/24 更新 ナイトウタカシさんのブログ

昨日は、終日、お客様と家創りの打合せでした。 毎回の打合せには、A3版の資料を10枚程度 お持ちして、順に説明していきます。 毎回テーマが決まっていて、その内容について 集中して考えていただくような構成です。 というのも。 一気に、全てを考えるのって、難しい。 というか、無理だと思うからです。 もちろん、簡単に済まそうと思えば、 できるのかもしれませんが、 私は、そうはしていません。 しっかりと、家のこと、さら...
予算との調整は「じっくりと」が大事!
2016/10/23 更新 ナイトウタカシさんのブログ

昨日は、終日、いろんなお客様と家創りの打合せでした。 その中で、夕方からスタートした家創りの打合せ。 昨日、概算金額と予算との調整が完了して、 次回から、実施設計という詳細の設計を 進めていくことになりました。 概算金額が出てから、およそ1か月半ほど。 じっくりと、腰を据えて打合せをさせていただけました。 「じっくりと」はとても大事にしています。 予算よりオーバーしている場合には、 私から、機能は同等な前提...
街を眺めて疑似体験!
2016/10/22 更新 ナイトウタカシさんのブログ

一枚目の写真。 どこだか わかりますよね。 そう。 図書館です。 昨日、調べものがあって、午前中は図書館へ行ってきました。 写真が何だか暗めな感じですが、 実際は、トップライトから降り注ぐ優しい光のおかげで、 とっても心地いい場所になっていました。 強すぎず、弱すぎず。 光って、扱い方でほんと違った表情を見せてくれますね。 調べものが終わった後、 少しですが、ゆっくりとその心地よさに浸ってみました。 いいですね...
ホメオパシーの融合?|686
2016/10/21 更新 相川直子+佐藤勤さんのブログ

ここに来て急に涼しくなった。 紅葉が待ちどうしい。 新聞によると紅葉は例年通りらしい。 長野から冬の先駆け、早生のりんごが届いた。 相川のご両親からいただく季節の便り。 また、ちょっと気になる生産者さんからのメッセージ入り。 ミックスという商品で5種類のりんごらしい。 早速お裾分け(山分け)してもらい、いただく。 自信に満ちたメッセージ通りで美味い ★ 無料相談お受けします/相川佐藤建築設計事務所 HP → http:/...
いろんな家創りが進行中!!
2016/10/21 更新 ナイトウタカシさんのブログ

一枚目は、現在進行中の家創りの現場です。 ずいぶんと外部の仕上げが進んできていました。 今回は、珍しく、1階と2階以上の色を変えてみています。 1階は、まだ下塗りなので、ベースの色なのですが、 結構ユニークな仕上げにしているので、 これからが愉しみなところ。 それが完了すると、いよいよ外構工事へ。 こちらの家は、植栽も計画しています。 竣工の時には、植栽等のランドスケープの一緒なので、 見ごたえありそうです。 ...
福岡市今川の住宅
2016/10/20 更新 片岡英和さんのブログ

福岡市で設計・監理をしております。『福岡市今川の家』。 計画段階から模型や3DCGによる3次元での打ち合わせを繰り返し、ようやく現実の姿となって現れてきました。 現場では細部の打ち合わせの大詰めで、「玄関の框が、、、。」、「建具の枠の納め方は、、、。」、「屋根の、、、。」、「外壁の、、、。」と打ち合わせ内容は盛り沢山。 一つ一つ現場監督さんと知恵を出し合い現場を進めており、良い纏まり具合、仕上がり具合と自負しております。(11月...
ホテルライクな洗面の創り方
2016/10/20 更新 ナイトウタカシさんのブログ

一枚目の写真。 ブラックで統一されているのは、 先日竣工写真を撮影した、とある家の洗面台なんです。 家全体が、シックで大人っぽいインテリア。 床の黒い木目は、それを物語っています。 ホテルをイメージさせるような雰囲気を目指しています。 洗面台というと、パッと思いつくには、白いイメージ。 ですが、こちらは、ブラックなんです。 天板は、黒い石(人工大理石じゃなくて!) 表面は鏡面のブラック、奥になる部分も手を抜かず、...
内部の建具は選び方次第です
2016/10/19 更新 ナイトウタカシさんのブログ

昨日は、お客様というよりは、 家創りをサポートしていただいている方々との打合せの日でした。 一枚目の写真は、家の中に採用するドアのデザインです。 そう。 ミッキーですよ! 子供部屋の出入り口ドアがこんな風だと かわいいですよね。 ちょっとしたことなんですけど、微笑ましいデザインですね。 (ちなみに、こちらは、Panasonicのドア。興味ある方はサイトで確認!) もちろん、ミッキーを見ただけじゃないですよ。(笑)...
内覧会からタイルのセレクトへ
2016/10/18 更新 ナイトウタカシさんのブログ

モノトーンなインテリアが印象的。 浮いたようなデザインの真っ白なキッチンも素敵です。 横に展開するダイニングキッチンは使い勝手がとってもよい。 家創りに関わって、先日竣工した、こちらの家へ 現在家創りを進めているお客様御家族と一緒に 内覧してきました! こちらのお客様は、このところ、どんなインテリアにするのかを いろいろ考えていただいているプロセス。 ですので、床や建具、壁や巾木の色の組み合わせ等を よく見ていただ...
プチ完成内覧会でした!
2016/10/17 更新 ナイトウタカシさんのブログ

昨日は、家創りに関わらせていただいた家が 竣工ということで、身内に内覧をしていただきました。 身内といっても、家族という意味ではありません。 現在、家創りを一緒にさせていただいているお客様や これから、一緒に家創りをしていこうとされている御家族です。 オープンハウスといって、いろんな方に見ていただくのも よいのですが、それ以上に、せっかくの機会ですので、 今家創りをご一緒している方ですよね。 内覧していただくと、 ...
照明の仕上がりを確認してきました!
2016/10/16 更新 ナイトウタカシさんのブログ

一枚目の写真。 何だかいい雰囲気ですよね。 実は、昨日の晩に、間もなく竣工する家の照明を 確認してきたんです。 電球色のLEDを主とした照明計画。 手元の明るさや、部屋全体の明るさをチェック。 リビングダイニングの正面には、 壁を照らす間接照明を配置しています。 この間接照明が、LDK全体に とってもいい雰囲気を創りだしてくれていました。 間接照明が照らす壁。 現在は、白い壁なのですが、 もう少し表情のある壁紙...
いよいよ仕上げのプロセスへ!!
2016/10/15 更新 ナイトウタカシさんのブログ

一枚目の写真。 ステンレスのメタリックな素材感。 シャープな脚を使った宙に浮いたようなデザイン。 ウサギを思わせるダブルな水栓。 好きな方は、ピンときますよね。 そうなんです。 トーヨーキッチンの「CORE」シリーズなんです。 とある家創りの現場なのですが、 ついに、キッチンスペースに鎮座しました。 傷がつかないよう、養生をされているので、 その全貌はまだハッキリしていませんが、 とってもクールな印象です。 ...
最近、いろんなメディアがあるんですね。
2016/10/14 更新 ナイトウタカシさんのブログ

こちらの動画。 https://www.youtube.com/watch?v=_hfNMp4v5Ks 弊社で設計させていただいた家なんです。 工務店が窓口になって、こちらを製作されたようです。 ドローンを使ったりしているので、 普段では見られないアングルから 家を眺めることができています。 写真もよいのですが、 こういった動画も素敵ですよね。 こちらの家。 優しく、そして上品な雰囲気は、 お客様らしさ、その...