建築家・ナイトウタカシさんのブログ一覧

この建築家にプランを相談する(無料)

建築家・ナイトウタカシさんの記事 3470件中 2421~2440件を表示

前へ 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 次へ

昨日、以前家創りの関わらせていただいた家へ お邪魔してきました。(一枚目) 残工事等もあって、竣工後も、たびたびお邪魔していたのですが、 なかなか、ご主人とはお会いできず。。 昨日は、久しぶりに、ご主人とお会いして、 いろんなお話をさせていただきました!! 最近の仕事のことから、ご家族のこと、 日常のことや、庭のこと、家のこと等々。 ほんと。いろんな話題がありました。 飾ることなく、...

高台にあるマンションからの眺め。 とてもいい天気なので、気持ちいいですね。 昨日も猛暑だったのですが、 高いところだったので、風は気持ちよくて、 爽快でした。 昨日、とある家創りの打ち合わせがありました。 前回、基本設計の段階での概算を提示させていただいて、 同時に減額案もお渡ししました。 その減額案をもとに、 この家創りで何を大事にしているのかを考えていただくよう お願いしておき...

昨日の夕日です。 すんごいきれいで、癒されました。 ただ。 強い日差しから想像できるように、 気温がなかなか下がらず。。 ここ愛知県では、40℃近くばかりなので、 体が参ってしまいそうです。。 ここ最近の気温を体感していて いつも以上に思うのは、やはり、「快適」であることって 大事だなと思います。 もちろん。 一日中、ずっとエアコンをガンガンに使っていれば ある程度の涼し...

一枚目。 何だか、とっても静かで、落ち着いた感じです。 工事中なんですけどね(笑) 真っ白の壁と、ウォルナットの建具の組み合わせ がそう感じさせるのかなと思います。 少し高めの天井なんですが、 建具を、その高さまでにしたのも効いてます。 実は。 昨日、こちらの家創りの現場へ、 お客様と一緒に進捗を確認してきたんです。 内部の建具や壁紙は、ここ最近張られたものなので、 この空気感を...

昨日、家創りに関わらせていただいた家へ お邪魔してきました。 先日、竣工記念の写真を撮影したのですが、 写真が仕上がったので、お届けするのが主目的。 竣工記念の写真は、建物だけの殺風景な内容ではなくて、 その瞬間のご家族の姿も納めるので、 写真を見るのも、楽しみに一つなんです。 ご家族みな、とってもいい表情されていました。 (お見せできませんが) 実は。 写真を一緒に見るのも楽しみですが...

一枚目は、とある家創りのバルコニーからの眺め。 まだ足場が邪魔していますが。。 田んぼの明るいグリーンがとても涼し気です。 遠くまで視線が抜けて、とっても爽快。 黒のガルバが見えてます。 外壁が黒。 サッシも黒。 軒裏も黒。 水切りも黒。 こちら。 外部だけでなくて、内部までも 徹底的にモノトーンで統一された スタイリッシュな家なんです。 ある意味、私でさえも初めての空間にな...

昨日は、とある家創りの現場へ。 先週、足場が外れて、外観が姿を現しています。(一枚目) こんな接近して撮影しなくてもよい敷地なんですが、 全景は、またのお楽しみに(笑) 軒裏の木目、外壁の白さ、屋根の黒が とてもいい感じで組み合わさっています。 こちらの家は、軒のあるデザインがテーマでした。 屋根の掛け方は、いろいろと検討してみたのですが、 最終的に、このカタチ。 幾重にも重なっていく軒先...

一枚目。とある家のワンショットです。 こちらの家。 地下鉄駅に近い都心部の狭小敷地に建っています。 北側の道路以外、三方をしっかりと建物に囲まれてます。 特に。 南側には、3階建ての住宅が。。 光をどう取り入れるのか。 いろいろと工夫しています。 普通の家のように、南側に窓を開けても 光は入ってきませんし、窓の先は隣家の壁。。。。 なので思い切って、閉じてしまってます! で...

昨日、現場で、階段を見てきました。   (一枚目) やっと。 手摺のトップが取り付いて、完成です! ブラックのアイアンもいいのですが、 階段も木製ですし、手が触れるところなので、 階段と同じく、オークの集成材で製作しました。 木目の優しい雰囲気はありつつも、 しっかりとエッジを効かせて、野暮な感じにならないよう 意識しています。 木製でも、しっかりと創りこめば、 これくらいのシャープさは表現...

一枚目。迫力ありますよね。 こちら。 昨日、お客様とご一緒してきた、 中古マンションのリノベーションの現場のワンショット。 工事なんだから、普通じゃないの? なんて思ったりする方もいらっしゃると思いますが。。 中古マンションのリノベーションで使う木材って、 太くても、10cm角の断面なんです。 でも。 これって、長手が30cmほどあります。 木造の家の床を支える梁くらいの断面なんです。 ...

昨日、とある家創りで採用する、 フルオーダーキッチンの打ち合わせへ行ってきました。 お客様と一緒に行って、 最終の仕様確認と色を決めるのが目的です。 フルオーダーなので、 主要メーカーのように、「これはできない」ということが ほとんどなくて、いろんな機器や素材を組み合わせ できるのは、魅力ですよね。 もちろん。 カタチも自由です。 昨日、他の事例紹介で見せていただいたのですが、 フルオ...

昨日の午前中は、とある家創りの打ち合わせでした。 写真から想像つきますかね。 そうなんです。 概算見積を提出してきたんです。 ご契約いただいてから、コツコツと打ち合わせを進めてきて 基本設計図面がまとまりました。 その内容をもとに、概算するんですよね。 概算といっても、坪単価といった当てにならないものでなく しっかりと細かく算出しています。 当初スタートした時にも、同様の見積も...

昨日も、いろんな家創りの現場へ。 一枚目の現場では、いよいよ、外壁を張り始めていました! ブラックのガルバニウム鋼板です。 途中でつなぎ目のない、一枚ものなので、 工事する方々が、とても苦労されていました。 長い部分で、6mほどになりますからね。 その一枚ものを、道路側から、狭い隣地との間を 運んで、張り込んでいくので。。 大変なのもわかります。 ちなみに。 私は、ガルバニウム鋼板...

一枚目。とっても個性的な外観ですよね! こちらは、とある家創りの現場のショットです。 つい先日、足場が解体されて、 やっと外観が姿を現したところなんです。 幾重にも重なっていくような 屋根のデザインが特徴で、 個人的には、とてもカッコいい。 (自画自賛ですいませんが(笑)) ただ。 この屋根の連なりは、見た目を優先したデザインではありません。 どちらかというと、内部の間取りから、 つま...

白で統一されたスタイリッシュなリビング。(一枚目) ブラックのサッシで空間が引き締まって見えます。 ツヤのある鏡面のリビング家具が、いい感じです。 少しわかりにくいのですが、 収納の上には、間接照明を仕込んでいて、 照明を点灯すると、すんごいいい雰囲気になったりします。 実は、この家具。 IKEAなんですよね。 IKEAっていうと、北欧っぽい色合いや デザインで採用する感じが多いのですが、 こ...

ウッドワンの「スイージー」というシリーズのキッチン。 オークの扉材とアイアンブラックの取っ手とのバランスが なんとも、いい感じですよね。 このキッチンの扉は、主要メーカーの木目の キッチンとは、まったく違っています。 よく見かける木目は、プリントしたシートが 表面に張ってあります。 最近のプリント技術がすごいので、 パッとみると、本物と見分けが付かないほど。 (といっても、私はわかりますが...

昨日は、とてもいい天気でした。 (殺人的な暑さでしたが。。) その天気の中、とある家の竣工写真の 撮影に立ち会ってきました。 朝いちばんに、現地へカメラマンと集合。 敷地が東道路なので、 午前中の早い時間が、とても日当たりがよくて、 しかも、電線などの日影の影響も少ないからです。 撮影を始めてから、30分もしないうちに、 建物の一部に、電線の影が。。。。。 ほんと。 短い時...

ステンドグラスをイメージさせるような ペンダント照明です。(一枚目) こちら。 とある家創りで、お客様が購入されて、 現場へ支給いただいた器具です。 ネットで購入されたそうです。 ネットで購入される方もいるのですが、 実物が見れない分、不安な側面もあるのですが、 こちらのお客様は思い切って購入。 実物見てみて思ったのは。。 なかなかのクオリティでした。 なかなかという言葉は、失礼...

一枚目。 すごい眺望ですよね。 豊田の街を一望できてしまう感じ。 ほんと羨ましいですね。 こちらは、とあるマンションのリノベーションの現場。 昨日、現場の打ち合わせへ行ってきました。 外は、倒れてしまいそうな暑さだったのですが、 解体が完了しているせいか、風通しがとってもよくて、 打ち合わせ中、とっても居心地よかったです。 内部は、こんな感じ。(二枚目) きれいに解体してくれて...

モルタルの壁にマットな黒の引き戸。 とてもスッキリしています。 よくみると。 枠がまわっていないからなんですよね。 こういった引き戸の場合、 天井に壁付けのレールが見えてくるんですが、 天井にしっかり埋め込んであるので、 これだけのスッキリ感なんです。 マットなブラック。 製作する以外では、ありそうでなかったです。 実は。 こちらの建具は、神谷コーポレーションという メーカーの製品。...

建築家・ナイトウタカシさんの記事 3470件中 2421~2440件を表示

前へ 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 次へ

この建築家にプランを相談する(無料)

注目の建築家

ARCHITECT’S BLOG

建築家ブログ最新記事:RSS

家の当たり前を考え直してみ…

ナイトウタカシ

2025.04.21
よく考えてみると、家って、いろんな...

建築家:ナイトウタカシ

家の当たり前を考え直してみ…

ナイトウタカシ

2025.04.20
よく考えてみると、家って、いろんな...

建築家:ナイトウタカシ

家の当たり前を考え直してみ…

ナイトウタカシ

2025.04.18
よく考えてみると、家って、いろんな...

建築家:ナイトウタカシ

家の当たり前を考え直してみ…

ナイトウタカシ

2025.04.17
よく考えてみると、家って、いろんな...

建築家:ナイトウタカシ

家の当たり前を考え直してみ…

ナイトウタカシ

2025.04.16
よく考えてみると、家って、いろんな...

建築家:ナイトウタカシ

建築家ブログ記事一覧へ

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ