建築家ブログ一覧

当サイト加盟の建築家によるブログを新着順でご紹介します。

建築家の新着ブログ 7066件中 5821~5840件を表示

前へ 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 次へ

ついに出ました!10%UP物件

2014/09/08 更新 片瀬進さんのブログ

片瀬進

探せば、まだまだあります。高利回り物件が。土地から購入して10UPです。 練馬区の賃貸併用住宅・アパート用地です。 今なら、購入できますよ! 問い合わせ:katase@maxnet-g.co.jp 土地探し:http://www.maxnet-g.co.jp/ 土地探しからの賃貸併用住宅・アパート・マンション:http://www.maxnet-g.co.jp/consultation/abc.html

続きを見る

キッチンと図書コーナー/陽廻りの家

2014/09/08 更新 竹内国美・竹内由美子さんのブログ

竹内国美・竹内由美子

キッチンと図書コーナー。 一戸建て住宅のリフォーム、陽廻りの家。

続きを見る

発見!土地探し・・・

2014/09/06 更新 片瀬進さんのブログ

片瀬進

都内で賃貸併用住宅又は、アパート・マンションを建てるには、土地探しが最も重要です。 探せばまだまだありますね。高利回り物件が! 今回は、東京都北区に表面利回り9.3%が期待できる物件がありました。 木造3階建て 準耐火構造ですが、20㎡以上の住戸が12室確保できます。 今なら紹介可能ですよ!早い者勝ちです。 土地探しから賃貸併用住宅を建てる:http://www.maxnet-g.co.jp/consultation/abc....

続きを見る

船橋市i邸中間検査

2014/09/06 更新 竹内国美・竹内由美子さんのブログ

竹内国美・竹内由美子

オウチーノがご縁で始まった船橋市i邸新築工事の中間検査が無事終わり、 適合判定をもらいました。 狭小地特有の懸案事項も概ね解決出来そうで ようやく一山越えた感がありますが、 まだまだ工事は続きます。

続きを見る

【現場レポート 笹塚の家】

2014/09/05 更新 山本浩三さんのブログ

山本浩三

本日足場を解体しました。通りから見ると玄関、窓はほとんど見えなくて、近づくと、住宅らしき設えが見えてきます。

続きを見る

さようなら夏。

2014/09/04 更新 竹内国美・竹内由美子さんのブログ

竹内国美・竹内由美子

さようなら、夏。 さあ次は秋。

続きを見る

リビングダイニング/陽廻りの家

2014/09/04 更新 竹内国美・竹内由美子さんのブログ

竹内国美・竹内由美子

もともと和室の二間を一室空間としてリフォーム、 床はフローリングに。 一戸建てのリフォーム、陽廻りの家。

続きを見る

賃貸併用住宅の賢い選択

2014/09/03 更新 片瀬進さんのブログ

片瀬進

土地価格が上昇し、建設物価がアップし続けておりますが、まだまだ不動産投資は、有利です。 賃貸併用住宅にすれば、金利も安く、賃料収入で、楽々返済ができます。 単純アパートであれば、今でも利回り9%以上を確保することが可能です。 最低金利の今が、ラストチャンスですね!

続きを見る

秦野市 K邸 上棟

2014/09/03 更新 本井公浩さんのブログ

本井公浩

秦野市K邸(2世帯住宅)上棟しました。 SE構法の門型フレーム 木造3階建です。 天候も良く無事上棟できた事に感謝です・・・。 ボリュームがあり道路側からの見上げは迫力があります。 完成が楽しみです。

続きを見る

海老名市 K邸設計開始

2014/09/03 更新 本井公浩さんのブログ

本井公浩

土地探しからのご相談をいただいていましたK様邸 無事土地も決まり設計開始となりました・・・。 海老名市内は歴史遺産が多く、今回の計画地も埋蔵文化財の試掘調査が必要な場所です。 計画がスムーズに行くよう、少しでも良いご提案ができるよう設計を進めたいと思います。

続きを見る

敷地調査 秦野市

2014/09/03 更新 本井公浩さんのブログ

本井公浩

秦野市にて戸建住宅の敷地調査を行いました。 ゴルフ場のホールに隣接する最高のロケーションです。 人工物が一切見えない、自然を感じる敷地でした・・・ 良いご提案が出来るよう検討したいと思います。

続きを見る

町田S邸 TV取材

2014/09/03 更新 本井公浩さんのブログ

本井公浩

弊社で設計監理させていただきました町田市S邸 のTV取材がありました。 設計のコメントは ほんの少しの時間でしたが、放送が楽しみです。 (渡辺祐太さんのJCOMチャンネルの番組にて10月頃放送されるようです・・・詳細が分かりましたらまたUPします・・・)

続きを見る

高座郡寒川町 M邸 上棟

2014/09/03 更新 本井公浩さんのブログ

本井公浩

高座郡寒川町のM邸 上棟しました。 勾配天井の2階LDKが特徴です。 写真はお施主様と2階LDKの空間のイメージ確認の模様・・・ 完成が楽しみです。

続きを見る

秦野K邸 土台敷き

2014/09/03 更新 本井公浩さんのブログ

本井公浩

秦野市 K邸 (2世帯住宅)土台敷まで現場が進んできました。 木造ラーメン構造(SE構法)の柱受け金物はアンカーボルトで基礎コンクリート鉄筋と筋結され通常の軸組基礎と比べ頑丈に見えます。上棟へ向けて作業は進みます・・・天候の状態を祈るばかりです。

続きを見る

アイランドキッチン/陽廻りの家

2014/09/03 更新 竹内国美・竹内由美子さんのブログ

竹内国美・竹内由美子

オリジナルデザインのアイランドキッチン。 ステンレスのクールさとカバ材の暖かさが良いバランスを生み出しています。 一戸建てリフォーム、陽廻りの家。 先日無事引渡が終わりました。

続きを見る

【現場レポート 天沼の家】

2014/09/01 更新 山本浩三さんのブログ

山本浩三

先週の金曜日に上棟、翌日に上棟のご挨拶をしました。まだ骨組みの状態ですが、この建物のメインの吹抜けも何となく感じられます。建物の四隅に、お施主さまがお米を撒き、その後、設計者がお酒を撒く儀式も行いました。

続きを見る

神宮前の家にお邪魔しました

2014/09/01 更新 山本浩三さんのブログ

山本浩三

夏前にお引き渡しした神宮前の家にお邪魔しました。最上階の隠しテラスはこんな感じで使って頂いております。ハシゴを掛けて、花火大会の時は一望できたそうです。日除け用のターフや、ハンモックをかけたり、読書もしてるそうです。

続きを見る

U邸0820照明打合せ

2014/08/29 更新 塩田純一さんのブログ

塩田純一

U邸はどの部屋も勾配天井ですので、照明器具選びが難しいです。 今回はメインの照明を棟位置に東西に通した間接照明とすることにしました。 ただ、玄関位置は間仕切り壁が斜めに間接照明を横切るので どのような状況になるのか判りません。 模型でシュミレーションしました。 これで見る限り玄関側にもほど良い照度が得られそうです。

続きを見る

瑞節庵リノベーション工事07

2014/08/28 更新 近藤剛さんのブログ

近藤剛

瑞節庵リノベーション工事(回想) 既存床を解体したら、浴室・キッチン周りの土台は水で腐食し、シロアリに食べられ、瀕死の状態でした^^; 急遽新しい土台に入れ替えて難を逃れましたが、皆さんのお家の床下は大丈夫でしょうか? 家を長持ちさせるためには、少しお金がかかっても定期的なメンテナンスが重要ですよ^^

続きを見る

日々学ぶ

2014/08/26 更新 竹内国美・竹内由美子さんのブログ

竹内国美・竹内由美子

定期健診。ここの病院は明快な動線計画で居心地も良い。 対応も悪く無い。 比較的新しい建物ですがこの建築が働く人、訪れる人に 少なからず良い影響を与えているように感じます。 どんなときでも学ぶ事が出来るのが建築という仕事の良いところ。 診察を受けにいっても勉強になります。

続きを見る

建築家の新着ブログ 7066件中 5821~5840件を表示

前へ 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 次へ

注目の建築家

new arrival

新着の建築家

  • 大塚 泰子

    大塚 泰子

    住宅はそこに住まう人のライフスタイル、哲学までも映し出...

  • 河内真菜

    河内真菜

    「住宅地で別荘のように暮らす」をテーマに住まいづくりを...

  • 荒木毅

    荒木毅

    建て主とのコミュニケーションを大切にして打合せを進め、...

新着建築家一覧へ

RANKING

注文住宅 週間人気ランキング

赤羽の家

「インテリア産業協会 会長賞」受賞の、本当に最小限の都市型住宅

妻の実家近くの良好な住環境の中に土...

薪ストーブと無垢材が印象...

スッキリとシャープな切妻屋根が連なる和モダンな外観デザイン

西側道路で南側に隣家の立つ街中の敷...

薪ストーブと深い軒が印象...

深くてシャープ軒とグレーの塗り壁が印象的。和モダンな外観デザイン。

街から離れた郊外にある、ゆったりと...

外壁レンガと大正ロマンが...

アンティークな和家具との組み合わせや大正ロマンを感じさせるインテリア

郊外の住宅街に立つ、洋風瓦葺き三角...

縦格子が印象的。街並みに...

街並み合わせて控えて立つ家。縦格子の創り出す雰囲気が待ちに馴染みます。

敷地周辺に展開する街並みから目立ち...

ランキングをもっと見る

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ