建築家・ナイトウタカシさんのブログ一覧
2020/12/03 更新
ちょっとわかりにくいかもしれませんが。。 とある家づくりの現場の写真です。(一枚目) 何をとってるのか?? 見えてるのは、グラスウールという断熱材と 床下地の合板だけなんです。 建築関係者で、しかも断熱に詳しい方が見ると、 なるほど!そんなことしてるんだって思います。 こちらの工事をしてくれている大工さん。 とにかく、仕事が丁寧なんですよね。 その丁寧さが、この写真に表現されているん...
2020/12/02 更新
いろんな表情をみせてくれそうな素材ですよね。 こちらは。 木材を加工して、表面に凹凸を付けたもので、 壁の装飾として使います。 インテリアに木を使うというと、10cmほどの幅の板を 並べて張る、羽目板が多いです。 実際。 ここ数年は、レッドシダーを天井や壁に採用することが とても流行っていて、よく見かけます。 というか、私もよく採用しますが(笑) それとは違って、こちらは、板自体を...
2020/12/01 更新
先月竣工した家の外観です。 お客様にお届けモノがあって、朝イチで寄らせていただきました。 キレイな青空だったことと、外構も含めて仕上がった状態を まじまじと見ていなかったので、ふと写真を撮影してみました。 2階の窓に映りこんだ青空が、なんともいい雰囲気。 ウッドデッキは、樹脂にせず、耐久性の高いイペという樹種を使ったのですが、 そのおかげで、樹脂では見られない、いい表情が出ていました。 ...
2020/11/30 更新
昨日ふと見かけた、鱗雲。 秋を感じさせるといいたいところですが、 陽気はすっかり冬に。。 寒さは苦手なので、これからの季節は。。。 そんな中ですが。 昨日は朝イチから、とある家づくりのため、 お客様へラフプランをプレゼンさせていただきました。 お話上手で上品なお母さまと娘さま。 プレゼンはさせていただいたのですが、 それ以上に、いろんなお話を聞かせていただけました。 もちろん、計画...
2020/11/29 更新
驚くほどきれいな青空ですよね!(一枚目) 昨日は、こちらの家で、竣工記念写真の撮影でした。 つい先日は、別の家でしたね。 一週間のうちに、二つの家の撮影は、これまでで初めてです。 実は、昨晩、雨が降り始めたので、どうかなと思っていたのですが、 朝方に雨が上がったので、ほっとしました。 逆に、雨が降ったおかげで、空気が澄み切っていて、 撮影にはもってこいの陽気となりました。 ありがたいですね。...
2020/11/28 更新
なんだか、この大工さん。 背中で語る感じでしょうかね。 (以前にも背中で登場してます) なぜだかついつい撮影してしまいますね。 この大工さん。 口調は、少し荒々しいので、表面的に見ると 少し怖い感じなんですけど、実は、 とっても親切な方なんですよね。 もちろん、人柄だけじゃなくて、腕もいいですよ。 そうそう。 大工さんをはじめ、いろんな職人が工事する期間って、 とっても大事にです...
2020/11/27 更新
昨日、一年ほど前に竣工した家へ。 ご覧の通り。 カメラマンにお願いして、竣工記念写真を撮影していただきました。 チラッと見えていますが、とってもいい天気に恵まれて、 最高の撮影日和でした。 日頃の行いがいいんでしょうね(笑) 黒いガルバと木目の組みあわせが印象的です。 しかも、独特なフォルムで、見た目は、とても個性的。 撮影前に、その辺をカメラマンに伝えて、 スタートしてもらいました...
2020/11/26 更新
昨日は、とある家づくりの現場からスタート。 現場監督はじめ、関係者と打ち合わせをしてきました。 といっても。 昨日は、とても順調に工事を進めてくれていることもあって、 質疑回答も少なめ。 関係者が図面等をしっかりと読み込んでくれているおかげですね。 そういった姿勢ってありがたいです。 そうそう。 一枚目は、現場の写真なんですけど。。 この写真で、いろんなことが読み取れたりします。 一つは...
2020/11/25 更新
とある家づくりの現場。 工事が着々と進行しています。 一枚目の写真は、玄関前のポーチの天井を見上げています。 こちらの家では、町家のように、玄関前に ちょっとしたスペースがあります。 しっかりと屋根がかかっていて、しかも、 そこからさらに軒が出ています。 まだ仕上がっていませんが、外側には、 目隠しの縦格子が取り付く予定で、 和を感じる、上品な玄関先になりそうです。 目隠しの格子は...
2020/11/24 更新
毎週末の定番になってきました(笑) はい。 お客様と打ち合わせ前に、モーニングセットで 腹ごしらえしました。 そういった時間も共有できるって、嬉しいです。 さてさて。 その後しっかりと打ち合わせさせていただきました。 昨日のメインテーマは。。 照明計画でした。 照明って、夜の暮らしをつくりだすため、とっても大事です。 例えば。 電球の色について。 オレンジの色合いっ...
2020/11/22 更新
昨日、とある家づくりのため、ショールームへ行ってきました。 実は、主目的は違ったのですが、ふらりと塗り壁コーナーへ。 (というか、目的物の近くには、人だかりがあって。。。) 外壁の塗り壁って、人気のある仕上げ材の一つです。 色や表面の凹凸感で、和風にも洋風にも見せることができます。 ある意味、不思議な仕上げですよね。 コテで押さえてフラットに見せたり。 刷毛のようなもので横引したり。 扇型に...
2020/11/21 更新
東海地方では、紅葉がきれいで、見ごろです。 昨日は、移動が多かったのですが、アチコチで、 紅葉が見れて、とってもいい気分でした(笑) 自然が創り出す色って、ほんと美しくて、 しかも目に優しいなって思います。 さてさて。 昨日は、とある案件の打ち合わせからスタート。 とてもお世話になっている方からのごご紹介で、 とある方に家に付属のガレージを新築してほしい!とのことで、 図面や資料を作...
2020/11/20 更新
とある家づくりの現場。 昨日、現場監督と定例の打ち合わせをしてきたんです。 監督と大工さんは事前に打ち合わせしてくれていたので、 打ち合わせに大工さんは参加せず。 仕事に集中していました。 打ち合わせが終わって、ふと見たら。。 こうやって、毎日、コツコツと工事を進めてくれてるんだって。 なんだか、とてもかっこよかったです。 もちろん。 建築現場は、大工さんだけでは仕上がってきません。 ...
2020/11/19 更新
とある家づくりの現場です。 何でもない光景なんですが。。 構造的には、とても大事な場所になります。 ポイントは、バッテン(筋交い)と板(構造用合板)です。 木造の建物は、地震が発生した時、この筋交いや合板の入った壁が 揺れに対抗するように働きます。 なので、こういった壁を、耐力壁といいます。 この耐力壁が、家のどこに必要なのか、 どれだけの量が必要なのか、どんな仕様が必要なのか。 そ...
2020/11/18 更新
一枚目。気持ちいい空気になっているって。 ご覧になって感じていただけましたか?? こちら。 とある家づくりの現場のワンショットです。 壁だけでなくて、天井にまで、木を張っています。 しかも。 木の樹種は、桐なんです。 桐?! はい。あの桐箪笥の桐ですよ。 とても柔らかくて、肌触りがよいですね。 さらに、湿気や乾燥した空気の時にも、寸法が安定してるんです。 不思議な素材...
2020/11/17 更新
写真で見えてるのは、フローリングです。 はい。 無垢材ですよ。 昨日、とある家づくりの打ち合わせへ行ってきました。 その中で、話題になったことの一つとして、 フローリングがあったんですよね。 お客様が、事前にいろいろと調べたそうで、 読めば読むほど、何がいいのかわからなくなってきた。 とのこと。 こういったことって、結構あります。 よく聞く話として。。 断熱材についてです。...
2020/11/16 更新
食事風景で失礼します(笑) 実は、こちらは、モーニングセット(和食版)なんですよね。 ここまでいくと、モーニングというより、ブランチです。 最近、土日は、お客様と食事をしてから打ち合わせが多くなりました(笑) 食事しながら、雑談をする。 そんな時間の中で、お互いを深く知り合う機会になったり、 近況や思いをきくことができるので、とてもいい時間だと思ってます。 こちらの家づくりは、基本設計の...
2020/11/15 更新
最近、週末のブログでよく見かけるかも(笑)(一枚目) とある家づくりのため、喫茶店で集合しました。 はい。 そこで、このモーニングセットをいただきました。 いきなり打ち合わせというのもいいのですが、 ちょっとした軽食の後に、打ち合わせというのもいいもんです。 もちろん、食後は、しっかりと打ち合わせしましたよ(笑) 昨日の打ち合わせは、 外部サッシの仕様、内部建具の開き勝手の確認から。 ...
2020/11/14 更新
一枚目。鳥が飛んでますね。 こちら。 サンゲツのショールームでのワンショットになります。 とある家づくりで、床にカーペットを採用される方がいて、 サンプル帳やカタログ等で見ていたのですが、 やはり、サンプルを見たい!と思いついて、 昨日、行ってきました。 やはり。 それなりの大きさでで見ると違いますね。 特に、こういった柄モノは、これくらいのスケール感でないと わかりませんね。 ...
2020/11/13 更新
昨日、とある家づくりの建て方でした! 以前からご紹介してきていますが、とある現場監督の家です。 建て方は、大工たちが、段取りよく進めていました。 規模が大きいこともあって、たくさんの大工さんがいましたが、 結構時間がタイトになっているようでした。 (最近、日が暮れるのが早いですしね) 私は終日見ていることはできませんでしたが、 15:00頃から1時間ほど立ち会わせていただきました。 さ...