建築家・ナイトウタカシさんのブログ一覧

この建築家にプランを相談する(無料)

建築家・ナイトウタカシさんの記事 3468件中 1001~1020件を表示

前へ 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 次へ

とある家づくりの玄関です。 ちょうどいい具合に、光が差し込んでいます。 こちらの家は、狭小敷地に建つ3階建ての都市型住宅。 狭小住宅っていうと、玄関まわりは、かなりミニマムで、 窮屈な印象が多いのですが。。 この広さ。ですから。 奥に見えているのは、玄関収納。 こちらをシューズクロークにしたら、玄関をここまで 広く確保することはできなかったです。 よく見ると。 L字型に展開する玄関...

奥へと展開していくLDK。 その先には。 大きく開放できる掃き出しの窓があって、 その奥に見えているのは、大きなバルコニー。 全開放できるサッシなので、視線が連続していきますし、 やはり、開放感がとても魅力的です。 ちなみに。 写真では、網戸がないのですが、もちろんありますよ。 網戸ないと、これからの季節、ムシ対策が大変なことになるので。 奥に見えてるテレビ。 画像では小さく見えますが、...

この時期、植栽の色合いがきれいです。 グリーンに包まれた場所にいると、癒されますね。 こちら。 とある家づくりの敷地の近くにある、緑地帯。 家の近くに、こういった空間があるのって、 すごく羨ましいですね。 川に沿って、歩道が走っているので、 森林浴しながらウォーキングできそうです。 お子様がいれば、親子で散歩するのもいいですよね。 昨日、こちらの敷地で、再確認したいことがあって、 ...

先日、とある家づくりの打ち合わせの中で、 こんなことが話題になりました。 「リビングの正面壁を、何で仕上げるのか?」 はい。そうです。 テレビの背面の壁のことです。 リビングの正面ですから、せっかくなので、 見栄えをよくしたいところ。 皆さんならどうしますか? 実際。 いろんな素材がありますよね。 なかでも、人気があるのは、タイルでしょうか。 どちらかというと、大きめ...

きれいな石目がいくつか並んでますね。 昨日、とある家づくりのため、お客様とショールームデートでしたが、 一枚目は、そのワンシーンです。 こちらの家では、内部の床の大部分を石目にする方針。 スタイリッシュな感じです。 こういった石目柄は、カタログや小さなサンプルでは なかなかイメージがわかないため、 直接ショールームへ行って、実物見ながら、比較しよう! ということになって、昨日の機会でした。 ...

昨日は、朝イチから、とある工務店へ。 とある家づくりで、工事の契約に立ち会いでした。 先日、顔合わせをしていて、かつ、事前にやり取りしているので、 スムーズに、契約締結となりました。 狭小敷地に建つ、3階建ての住宅。 しかも、駐車場スペース2台付。 ゆったりと広がりのある玄関とホール。 仕事に集中できそうなワークスペース。 容量たっぷりな土間収納やコート掛け。 開放感たっぷりな吹抜けのある...

とてもいい表情のフローリング。 プリントしたシートにはない 本物ゆえの表情がありますね。 グレージュに着色されてますが、 経年でいい味がでてきたような感じにも見えます。 こちら。 とある家づくりの現場です。 ちょうど、フローリングを張り始めてました。 大工さんは、傷がつかないよう 張りながら、その流れで養生をしてしまうので、 工事中に見れるタイミングってあまりありません。 ...

フローリングの上に、浮かんでいるようなタタミスペース。 もちろん、浮いているわけではありませんよ(笑) フローリングの床面から、少し高さを変えるだけで、 しっかりと別のスペースとして見えます。 この段差。 立ったまま、のぼっていくのは、スムーズなのですが、 縁に腰かけてみると、少し低めに感じるかもしれません。 低くといったのは。 よく見かける、段差のあるタタミコーナーと比較した場合ですね。 ...

Ⅱ型のキッチン。 石目のフロア。 木目のキッチンパネル。 いろんな要素が組み合わさっていますが、 周囲を白でまとめているおかげで、スッキリした印象に。 キッチン本体と同じ素材、色柄でできた、 ダイニングテーブルがキッチンに連続して設置されるそうです。 奥に見えている、縦スリットの窓。 すごく明るく見えていますが、こちらは、北面なんですよ。 北側の隣家が、南側に空地を設けてくれているので、 ...

とある家づくりの現場のワンシーン。 現場では、ちょうど、栗の無垢フロアを張り始めていました。 しかし。 いい色合い、そして、風合いです。 さりげなく、いいムラ感になっているように見えますが。。 そうでもないんです。 こちらの大工さん。 納品された無垢材の梱包を全て解いて、外に出しています。 その際に、色合いやムラ感を見極めながら、 いくつかに、分けてくれています。 なにかというと。...

ついに。。 梅雨があけて、ずいぶん早い夏の到来ですね。 私は暑さ大丈夫なので、夏はウェルカムですが(笑) これからの季節は、その暑さが体へ負担をかけます。 オーバーヒートしないよう、コントロールしていきたいですね。 昨日、東海地方では、午前中から、30℃近い気温で、 相当な暑さ。 そんな中、街中でふと空を見上げたら、木漏れ日が。。 植栽がいい日影を創り出してくれていて、すごく涼しくて、 過...

足場のメッシュシートを通して、家が透けて見えてます。 和モダンの家。 シャープな軒が、重なっていくさまが、何とも美しいです。 とはいえ。 外観の見た目だけを意識して、この屋根にしたわけでなく、 内部の機能性を優先して決めた結果、この屋根に。 いわゆる、機能美なんでしょうね。 昨日、お客様とこちらの現場で待ち合わせ。 先日、上棟したのですが、その際、奥様がいらっしゃらなくて、 立ち上がった内...

こちらは、とある工務店の事務所。 昨日、こちらで、とある家づくりの工事請負契約を締結。 その契約に、立ち会いさせていただきました。 前回、お客様と工務店とで、顔合わせをしたので、 自然な感じで進めていきました。 ちなみに。 工事の契約といっても、当日いきなり契約書を見るわけでなく、 事前に、諸条件や名前等を書きこんだ契約書の書式を メールでやり取りするので、細かな内容の確認を、 当日することはあ...

きれいな色が並んでますね。 こちら。 小さくカットされた、色ガラスたち。 とあるステンドグラス屋さんの一角にあります。 昨日、とある家づくりのため、お客様と一緒に、 こちらのステンドグラス屋さんへ行ってきました。 ステンドグラス屋さんといいつつ、 いわゆるステンドグラスを採用するためではなくて、 製作建具の中に、いろんな色ガラスを取り入れるため、 その色柄決めることが目的です。 1年ほど...

「トイレに、さほど、こだわりがない」 もし、そうでしたがら、部屋の中心に、ダウンライトを設置すれば 事足ります。 いやいや。 たかがトイレだけど、されどトイレ。 せめて、お客様が使うトイレは、せっかくなのでこだわりたい。 もしそうでしたら、器具や壁紙にこだわってもいいのですが、 照明にフォーカスしてみるのも一つの方法です。 一枚目。 とある家のトイレ手洗い周りです。 天井から、手洗いをピ...

ご覧の通りですが、洗面になります。 パッとわかる、こだわりポイントは。。 いわゆる既製品の洗面台ではなく、 造作の洗面であること。 既製品の洗面台って、見た目はさておき、 とても機能的にできてます。 特に清掃しやすい。 洗面って、使うと必ず汚れる場所なので、 清掃性って大事なポイントかもしれません。 こちらの洗面を、清掃性という側面から見てみます。 まずは、洗面ボウルで...

立てかけてあるのは、無垢フローリングです。 左側が、栗。 右側が、竹。 もちろん、お店で見てるわけではありません。 とある家づくりの現場で見ています。 こちらの現場では、床を張り始めるといことで、 その前に、梱包からフローリングを出してくれています。 しかも。 単純に開けただけでなくて、色や風合いについて、 いくつかに分類しながら、材料の状態を見てくれています。 いきなり梱包から持...

吹抜けから、上を見上げる。 そんなアングルです。 こちら。 とある家づくりの現場。 実は、昨日。 建前だったんですよね。 天気に恵まれて、よかったです。 朝イチで、お客様と一緒に現場へ集合。 棟梁と一緒に、家の四隅をお清めしてまわりました。 その後、建前がスタート。 あれよあれよという間に、躯体が立ち上がっていきました。 1時間半ほどしたところで、私は残念ながら、 現場を離れて...

こちら。 とある家づくりの打ち合わせ風景です。 昨日、とある工務店にて、お客様と待ち合わせ。 というのも。。 こちらの工務店に、先日、見積書を出してもらったのですが、 資金とのバランスが問題ないということに。 金額が合ったから、すぐに契約ということでないんですよね。 これから、長いお付き合いになるので、 どんな工務店なのか、しっかりと理解していただきたい。 ということで。 顔合わせ...

昨日は、とある家づくりの打ち合わせからスタート。 こちらのお客様とは 前回の打ち合わせから、少し間が空いていました。 というのも。。 前回の打ち合わせ後、奥様がご出産されたからです! おめでとうございます!! そういうタイミングに、家づくりで関わらせていただけることって すごく幸せなことなんだと思います。 それはさておき。 前回までに、奥様を交えた打ち合わせを、何度かさせていただいて、 ...

建築家・ナイトウタカシさんの記事 3468件中 1001~1020件を表示

前へ 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 次へ

この建築家にプランを相談する(無料)

注目の建築家

ARCHITECT’S BLOG

建築家ブログ最新記事:RSS

家の当たり前を考え直してみ…

ナイトウタカシ

2025.04.18
よく考えてみると、家って、いろんな...

建築家:ナイトウタカシ

家の当たり前を考え直してみ…

ナイトウタカシ

2025.04.17
よく考えてみると、家って、いろんな...

建築家:ナイトウタカシ

家の当たり前を考え直してみ…

ナイトウタカシ

2025.04.16
よく考えてみると、家って、いろんな...

建築家:ナイトウタカシ

家の当たり前を考え直してみ…

ナイトウタカシ

2025.04.15
よく考えてみると、家って、いろんな...

建築家:ナイトウタカシ

玉城デニー沖縄県知事が訪問

西島 正樹

2025.04.14
玉城デニー沖縄県知事が、沖縄タイム...

建築家:西島 正樹

建築家ブログ記事一覧へ

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ