建築家・ナイトウタカシさんのブログ一覧

この建築家にプランを相談する(無料)

建築家・ナイトウタカシさんの記事 3469件中 2121~2140件を表示

前へ 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 次へ

昨日、お客様と一緒にショールームへ行ってきました。 その時のワンショットです。 右端のドア。 このところ、ずっと流行りな感じで、 ヴィンテージを思わせる風合いです。 ドアに塗装をして、わざと少し剥げてしまったような 感じ(アンティーク風)にしています。 中央は、それに絵をかいたりしてますね。 オンリーワンなデザインのドアという意味では こういったドアって面白いかもしれませんね。 ...

一枚目。何だか迷路みたいですよね(笑) 昨日、とある家創りの現場へ行ってきました。 目的は。。 アンカーボルトという大事な金物のチェックなんです。 写真を見ていただくとわかりますかね。 鉄の囲いの中に、上に向かって伸びてる棒のことです。 その棒にも、2種類あったりします。 二枚目をご覧ください。 土台という部材までの長さと、 それを飛び越えて長くなってるところ。 (後者はホールダウン...

さて。 土地探しをしていて、お隣が一枚目みたいに なっていることありませんか? というか。 こんな風になった土地を検討していませんか?? こういった土地って、結構大変なので、 ほんと注意してください。 このコンクリートの壁ですが、擁壁といいます。 お隣さんとこちらの敷地に高低差があるので、 土が流れてこないようにするのが目的で設置します。 今ではありえないことなのですが。。 ...

ついに!来ました!! といっても、何が?と思われましたよね(笑) とある家の外壁の写真なんですが。 ポイントは、その素材。 巷でよく見かけるのは、窯業系サイディングという セメントを固めて整形したボード。 いわゆる、タイル「調」の仕上げです。 こちらは違います。 本物の磁器質タイルなんです。 しかも。 ボーダー状に細くて、凹凸があります。 その凹凸のおかげで、陰影ができています。...

ミニマルなデザインって 静かで、とても美しい。 いろんな要素をそぎ落としていって 最小限のラインで構成しています。 そのラインは、細くてエッジを効かせてます。 シンプルとミニマル。 言葉の定義はさておき、表現は全く異なります。 シンプルは、単純化すること。 建物を構成する要素に余計な装飾をつけず、 単純にしていくこと。 ミニマルは、そぎ落としていくこと。 建物を構成する要素自体を再検討...

一枚目。とある家創りの現場です。 何だか、とってもいい陰影の写真になりました(笑)。 昨日は、現場の定例打ち合わせでした。 内部では、電気屋さんが、配線を急ピッチで してくれていました。 それもそのはず。 今日から、吹付の断熱をしていくからです。 断熱前に、外壁と屋根面だけは、そういった工事を しっかり完了させておかないといけないんです。 (ちなみに。 「急ピッチ」と書きましたが、...

一枚目。どうですか?この眺望。 すごい爽快ですよね! こちら。 とある家創りの敷地から見た風景なんです。 毎日こんな風景眺めることができるって なかなかないことなので、羨ましいです。 昨日、この敷地へ関係者で集合でした。 実は。。 二枚目。すごくないです? 敷地の周囲が、こんな感じの森なんです(苦笑) しかも。。 この眺望から想像つくかもしれませんが。。 すごいがけ地だ...

一枚目。わかる方には、わかる機器。 こちらは、ミーレというドイツのメーカーの食器洗浄機です。 食器洗浄機は、絶対ミーレ! というお客様と、最近よく家創りをご一緒します。 その理由は。。 海外のメーカーでカッコいいから というわけではないんです。 単純なのですが、中に入る容量が大きいんです。 なので。 一日使った食器を入れっぱなしにして、夜中に洗浄させる なんてことができます。...

一枚目。そっぽ向いてます(笑) といっても、嫌われてるわけではなくて、 そのタイミングを狙って撮ってみました。 昨日、こちらのワンちゃんのいるお客様のところに 打ち合わせでお邪魔してきました。 もちろん。 ワンちゃんと打ち合わせではありませんよ(笑) 実は。ワンちゃんも一緒に暮らす家なんですよね。 昨日は、大事な書類の受け取りがメイン。 その他打ち合わせと、いろいろとお話ししてきました。 ...

少し前になりますが、弊社のホームページをリニューアルしました。 それと合わせて、新しい建築事例を公開しています。 一枚目。 とっても上品な色、質感の外壁に仕上がりました。 外部、内部ともに、ミニマルでモダンなデザインが 貫かれていて、とてもカッコいいですよ。 この外壁の色は、いくつもある色の中から、 比較検討されて最終決定されました。 創ったサンプルも、数多かったです。 濃すぎると優...

上品な天然石の壁!

2019/05/31 更新

一枚目。 レッドシダーの天井に、木製のスケルトン階段。 それに加えて。。 天然石ボーダーの壁面です。 昨日、打ち合わせのあった、とある家創りの現場。 工事がどんどん進んできていて、 内部は、仕上げの工程です。 愉しみにしていた、タイルや天然石の工事が 内部だけですが、完了していたんです! 天然石は、タイルにはない、凹凸感や 独特な光沢があったりして、表情豊か。 ただし。 ...

こちらの写真。 とある家創りの打ち合わせ中にワンショットです。 昨日、とある家創りの打合せでした。 前回と今回で、内装仕上げの仕様と色を決めて いただくプロセスになっています。 こちらの家では、床材として、 無垢フローリングのヘリンボーン張を採用予定。 どの樹種にするのか、サンプルを見てから 決めようということになっていたんです。 そこで、要望に近い樹種として、 ナラとアカシアのサ...

昨日、とある家創りの現場打ち合わせへ行ってきました。 一枚目。 ゆったりとしたLDKです。 こちらの家では、LDKの幅が、4.55mあります。 よく見かけるLDKの幅は、3.64mなので、 91㎝ほど幅が広いので、余計そう感じます。 しかも、向かって左に、大きな窓が二枚並びます! 大きな窓から視線が抜けていくので、 さらに開放感を感じられそうです。 実は、先日のブログで少し...

昨日も、すごくいい天気でした。 が。。 昼間は30度を超える夏日。。 現場は、大変な暑さになっていました。 ただ。 この季節は、気温は暑いのですが、風が爽快なので、 日影にいると、涼めるのがいいところですね。 昨日は、とある家創りの現場へ。(二枚目) こちらの現場では、ちょうど鉄筋が組みあがったところ。 ということで、その鉄筋の太さやピッチが 設計通り(構造計算通り)入...

連日、いろんな家創りに関わらぜ手いただいて ほんと嬉しいし、ありがたいですね。 昨日も、とある家創りの打合せへ。 こちらの家創りでは、間取の方向性が 概ね確定したところ。 昨日は、外観デザインのご提案からスタート。 外観のイメージパースを提示しながら、 現在、どんな見た目になっているのかを共有しました。 間取もユニークなのですが、外観も自然とユニーク。 あまり見かけないデザインとなり...

昨日、とある家創りの打ち合わせへ行ってきました。 こちらは、基本設計というプロセスの後半です。 今まで打ち合わせしてきた内容について、 保留になっていた項目を一つずつ共有、確認しました。 弊社との家創りでは、とてもたくさんお会いして、 家創りについて打ち合わせを進めていきます。 例えば。 家創りで設計というプロセスには、大きく分けて、 基本設計という家の大枠を決めるプロセスと 詳細図...

カリフォルニアスタイル。 現在設計を進めているお客様が好きなデザインです。 前回、お会いした際に、私が持っていた本をお貸しして、 イメージをどんどん広げていただきました。 ターコイズブルーやエメラルドグリーン。 荒々しく塗装した下見板や羽目板。 少しレトロな感じの細かな小物。 どの世界観が好きなのか。 しっかりと見極めるためのプロセスなんですよ。 ほんと。 いろんなお客様と家創りを...

昨日、とある家創りの現場打ち合わせでした。 工事がずいぶんと進行してきて、 終盤戦ということもあって、打ち合わせ内容は さほど多くありませんでした。 ただ。 外構工事は、雨に大きく影響されるので、 梅雨に突入していくこの時期ゆえに、 工事をどう調整していくのかは、しっかり打ち合わせしてきました。 一枚目の写真は、1階のLDKです。 壁紙が張られたおかげで、とても明るいです。 (写真は、明...

今週頭から、リニューアルした弊社のサイトを公開しました! こちらをご覧ください。 https://www.ntas.info/ よく考えてみると、以前のサイトを製作したのが、5年ほど前。 その時には、しっかりと考えて、製作はしていたのですが、 やはり5年も過ぎると、考え方も少しずつ変わってきます。 ただ。軸になる考え方は変わりませんが。 その変化をしっかり見極めながら、今の自分を見つめなおして、 ...

昨日、とある家創りの現場へ行ってきました。 こちらの家。先週、上棟したところ。 一日で、一揆に立ち上がる建て方とは違って、 それ以降は、ほんと、一歩ずつ進んでいく感じです。 見た目は、あまり変化がないように感じられます。 といいつつ。 結構変化があるんです。 各所に、バッテン(筋交い)がしっかり設置されてます。 耐震性は、この筋交いの本数やバランスが大きく影響します。 しっかり...

建築家・ナイトウタカシさんの記事 3469件中 2121~2140件を表示

前へ 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 次へ

この建築家にプランを相談する(無料)

注目の建築家

ARCHITECT’S BLOG

建築家ブログ最新記事:RSS

家の当たり前を考え直してみ…

ナイトウタカシ

2025.04.20
よく考えてみると、家って、いろんな...

建築家:ナイトウタカシ

家の当たり前を考え直してみ…

ナイトウタカシ

2025.04.18
よく考えてみると、家って、いろんな...

建築家:ナイトウタカシ

家の当たり前を考え直してみ…

ナイトウタカシ

2025.04.17
よく考えてみると、家って、いろんな...

建築家:ナイトウタカシ

家の当たり前を考え直してみ…

ナイトウタカシ

2025.04.16
よく考えてみると、家って、いろんな...

建築家:ナイトウタカシ

家の当たり前を考え直してみ…

ナイトウタカシ

2025.04.15
よく考えてみると、家って、いろんな...

建築家:ナイトウタカシ

建築家ブログ記事一覧へ

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ