安心安全サイト突破口に 中古・リフォーム市場倍増へ 国交省
2011年3月11日掲載
国土交通省は中古・リフォーム市場拡大に向けて、安心・安全なインターネットサイトの活用を1つのカギと捉えている。リフォーム業者紹介サイトや中古住宅物件を掲載するサイトを補助対象として採択し、支援する方針。その採択要件に住宅専門の保険会社(保険法人)が提供する瑕疵(かし)保険への加入などを設けることで、消費者が安心安全に選択できる状況を整備する。安心・安全が担保された、多くの消費者の目に触れるサイトの整備を促進することで、政府・新成長戦略に掲げられた中古・リフォーム市場規模倍増を目指す。
- 事業者選択サイトを支援
- 国交省は2月、リフォーム業者を紹介するサイトを2つ採択した。トステムの「リフォームコンタクト」と一般財団法人住まいづくりナビセンターの「リフォーム評価ナビ」だ。 両サイトの採択要件の1つが、サイト登録リフォーム業者の瑕疵保険加入。100万円以上(最終金額)の請負工事では義務とした。それを満たさない業者は、登録削除の対象としている。 保険加入には一定の工事品質をクリアする必要がある。加入時に、それをチェックする。加えて、引き渡し後に瑕疵が見つかれば、保険法人が保証してくれる。消費者の安心、安全の担保を目的とした制度だ。 サイトには発注者による工事の具体的な評価など事業者の選択を円滑化する情報も掲載予定。「より消費者側に立ったサイトだ」(国交省)という。 消費者の安心を担保するという意味で、瑕疵保険制度は大きい。しかし、追加費用という面では、負担があるのも事実だ。 そうした中、リフォームコンタクトではサイト上に「保険料無料」を掲載。その背景について運営するトステムは、「(保険制度の活用という)国の方針がある中、どこかで踏み切る必要があった。もちろんそれが事業者の差別化にもつながると考える」という。 実は、同サイトを開設したのは10年12月1日。開設後に国交省からの照会を受けて、採択に至ったという。「保険料無料」は以前からうたっており、「採択の有無に関わらず、活用していく方針だった」(トステム)と話す。 一方の、住まいづくりナビセンターも「消費者側に立つサイトとして、瑕疵保険は必要」と話している。 両サイトは現在、「国交省採択サイト」としての本格運用開始に向け、サイト拡充や加盟社の募集を進めている。 リフォームコンタクトは6月の本格運用開始を予定。加盟社を10年12月1日現在の50社から、将来的には3000社まで拡大したい考えだ。一方のリフォーム評価ナビは4月下旬の開始を予定。2000店の加盟を目指す。 国交省は立ち上げ支援として、PR費用などを補助。また、同様の要件を満たすサイトがあれば、11年度以降も採択する方針だ。
- 中古物件サイトで補助も
- 国交省はリフォーム同様、中古流通もネット利用と瑕疵保険制度の活用との両輪で進めていく考えだ。 11年度に、瑕疵保険への加入など一定の要件を満たす、中古住宅を掲載するサイトの採択を本格的に行うことを検討。掲載物件には保険料のほか、買主などが希望するリフォームの費用など戸当たり最大100万円を補助する予定だ。 国交省は、瑕疵保険への加入などを条件にした、中古流通に併せてリフォームを行う事業への補助を10年度も実施した。補助事業への申請は2万6000戸程度あったものの、売買契約に至った数は極わずか。国交省によると、10年12月末現在、1000戸程度にとどまっている。 サイトの採択は、こうした状況の改善も目的の1つだ。中古住宅物件サイトを通じることで、消費者の目に触れる機会を拡大。消費者の選択の幅を広げ、流通拡大につなげたい考えだ。 一方で、10年度の補助事業について、瑕疵保険を提供する保険法人からは、「保険は、補助金を貰うための条件の1つとして手続き上行われた面がある」といった声が聞かれていた。事業者にとって、保険加入は消費者の安心・安全より、補助金目的として捉えられた部分があったようだ。 そのため、中古住宅に対する瑕疵保険の定着という意味では、今後いかに瑕疵保険の優位性をアピールできるかも問われることになるだろう。
【リフォーム・リノベーション】
- 「マンション再生法制定をめざす全国集会」、都内で120以上が出席 - 2011年3月14日
- 大型リフォームは増えるのか? 工事費と住宅購入費 一括ローンで普及に弾み - 2011年3月11日
- 安心安全サイト突破口に 中古・リフォーム市場倍増へ 国交省 - 2011年3月11日
- 統一ルールで、業界が大きく前進 - 2011年3月11日
- ハウステックと日化メンテナンス 共同持株会社を設立 - 2011年3月11日
人気キーワード こんなキーワードでリフォーム会社やリフォーム事例が検索されています。
リフォームの箇所、内容から事例を探す
- リフォームの内容で探す
新着記事一覧
- 中古マンションの「定額リフォームパック」導入 大成有楽不販
- 暮らし方提案の間取り採用 1棟リノベを加速 コスモスイニシア
- 1棟リノベでブランド設立 年間4〜5棟供給へ 大京リアルド
- 戸建住宅のリノベ再販事業を開始 リビタ
- リニュアル仲介、瑕疵保証メニューを拡充 買主側の利用も想定
- リフォームのJERCOが改称 「日本住宅リフォーム産業協会」に
- 近鉄のリフォーム 大阪市「あべのハルカス近鉄本店」に出店
- 三春情報センター、リフォームブランド「Rstudio」に
- 「シロアリ注意報」を公開 アサンテがHP上で
- 住友林業 リノベーション事業加速へ、アフターサービス体制を整備
- ERA、既存住宅瑕疵保証サービス開始 構造、雨漏りなど対象
- TDY3社&住宅関連メーカー集結 「グリーンリモデルフェア」開催
- マンションリフォームマネジャー 10月6日に5都市で試験
- 12年度上半期、リフォーム受注高が過去最高に 国交省調べ
- 省エネリフォームなどで業務提携へ JX日鉱日石とLIXIL
- 30年以上住んだ家、6割のユーザーがリフォームを希望
- 戸建てリフォーム予算、15%増加 リフォーム推進協調べ
- 中古住宅購入時にリフォーム 仲介業者の関与、4割に
- 消費税率引き上げに伴う経過措置 半年前契約なら建築請負など5%
- 大京、穴吹工務店を完全子会社化 ストック事業の拡大図る
バックナンバー
- 2013年6月の記事
- 2013年5月の記事
- 2013年4月の記事
- 2013年3月の記事
- 2013年2月の記事
- 2013年1月の記事
- 2012年10月の記事
- 2012年9月の記事
- 2012年8月の記事
- 2012年7月の記事
- 2012年6月の記事
- 2012年2月の記事
- 2011年12月の記事
- 2011年7月の記事
- 2011年6月の記事
- 2011年5月の記事
- 2011年4月の記事
- 2011年3月の記事
- 2011年2月の記事
- 2011年1月の記事
- 2010年12月の記事
- 2010年11月の記事
- 2010年10月の記事
- 2010年9月の記事
- 2010年8月の記事
- 2010年7月の記事
- 2010年6月の記事
- 2010年5月の記事
- 2010年3月の記事