建築家・石川淳さんのブログ一覧
2011/06/19 更新
階段です.トップライトから光が差し込んでいます.午前中の一時だけさす光です.奥まったところにある階段ですが,この光でとても明るい場所になりました.
2011/06/18 更新
子供部屋の写真です.建物自体が小さいので,子供部屋は3.5畳ほどですが,その分天井高さをとっています.左上に見切れているのはロフトで,ここには小窓が備えられています.ここを開けると2階へ上がる階段の途中につながっていて,ハシゴがなくてもロフトにあがれるようになっています.
2011/06/17 更新
浴室の写真です.限られた建築面積で,又浴槽に入りながら中庭が良く見えるように,縦方向に浴槽を配置しています.シャワースペースは手前で,広くなっています. 浴槽の上はハイサイドトップライトといって,天井付近の高い位置の側面から光をとっています.この窓は開けることもでき,浴室の湿気を素早く排出することができます.
2011/06/16 更新
寝室の前から玄関を見返したところです.先にお話しした3本引きのアルミサッシュで,中庭・玄関土間・寝室と仕切られています.土間はひんやりしていますから,夏は土間をとおる風がここちよくなります.又中庭に打水をするのも良いと思います.
2011/06/15 更新
寝室の中から中庭を見たところです.木のルーバー越しに午前中の光が入っています.手前左に見切れているのが昨日の写真のツインポリカの建具です.3本引きを開けたところです.中庭に面するアルミサッシュも3本引きで,2/3が開けられます.普通の引き違いだと半分しか開きませんが,これを使うと既製品でもだいぶ開放感があります.
2011/06/14 更新
向かって左の白い引き戸はツインポリカの入った框戸で,内部は寝室です. ここを開けると中庭に直接面した部屋になります.小さな部屋ですが,天井高さを高く取り,中庭から十分な光を取り込んでいます.中庭は木のルーバーに守られているので防犯性も十分で,今頃の季節は扉や窓を開けて,夜の涼しい風を取り込む事ができると思います. 玄関の床は墨モルタルです。
2011/06/13 更新
玄関ドアは松の板目を生かして作っています.FIXガラス窓の外側の格子も同じ材料で作り,一体に見えるようにしています. 床は墨入りモルタルです。和風にもモダンにも見える上に安価な仕上げです。
2011/06/12 更新
中庭から玄関を見たところ.玄関土間は中庭につながっています.このように窓を開けると一体の空間になり,春,秋は近隣を気にせずに外気を取り入れて生活できます. 左の壁は木製の縦格子になっていて、風を通しつつ、隣家の視線を遮断します。 床もデッキ敷き込みです。
2011/06/11 更新
玄関土間部分です.ファサードの木製格子の裏側の窓です.フロストガラスに格子の影が落ちてとても綺麗な明かりが入ります.雨が直接当たりずらい部分なので,サッシュ無しで,木製の押ぶちでガラスを押さえています.そのためスッキリ見えていると思います.又,工事費も安くできました.向かって右側が中庭.正面の開口から2階へ上がって行きます.床は墨入モルタルです.
2011/06/10 更新
中庭です.白い壁と黒い木塀,左上は2階の小さなベランダです.正面の小窓は浴室の窓で,ここを開けると中庭の風を入れながら入浴できます.窓の下の小さなベンチも木製で,ここに外からビールを差し入れてもらったりして楽しんでほしいという事で付けています. この写真はおなじみの上田宏氏です
2011/06/08 更新
玄関の夜の様子です.一つの黒い板の格子の中に,玄関ドア,玄関の窓,2階の木窓,明かり取りの窓と組み合わさっています.正面の窓はこれだけ.この建物の窓は主に中庭に面して設けられています.
2011/06/07 更新
白い壁をくりぬいたような黒い正方形のところは,玄関ドアになっています. ここを開けると小さな中庭が見えます.玄関ドアの上も開くようになっていて,窓として利用できるようになっています.
2011/06/06 更新
こんにちは。 建築家の石川淳です。 今日から不定期ながら、建築家オウチーノサイト内のブログをUPして行きます。 私が今まで作った住宅の写真に細かい解説を載せてお送りします。 第1回目は中庭のある小住宅。 東京都の郊外にある住宅です。 雑誌発表名はG-n1ですが,施主が付けたニックネームは「アイコンハウス」です.シンプルな外観で,「家」を形で現しています.木造在来の2階建て.特徴は小さいながら中庭を持っている事です.