世代によってこんなに違う「マイホーム」の考え方 -オウチーノ総研調査-
2012年10月13日掲載
オウチーノ総研が行った世代別「マイホーム購入意欲」調査によると、20代の若年層は「マイホーム」に対して、「家を所有する」ことそれ自体よりも、「どういった家に住むか」を重視している傾向があることが分かった。
- 20代は「家を持つ」ことより「どう住むか」を重視
-
調査結果の、世代ごとに「マイホームが欲しいと思った理由」を見てみる。下の表の、各世代の1位の理由に注目してほしい。20代の1位は「オリジナルな家に住みたい」という理由。具体的には、「自分が設計に携わり、自分の住みやすいようにセレクトした住宅に住むことが夢だから」、「賃貸マンションや賃貸アパートは、リフォームが許可されているところが極めて少なく、いろいろビフォーアフターしたい自分にとっては、マイホームの方が人生を楽しめるから」などの意見が挙がった。
それに対し、40〜60代は「自分の家(城)を持ちたい」という理由が1位。20代では「自分の家を持ちたい」という理由は5位にとどまっており、昔と比べて、「家を持つ」ことよりも、「どういった家に住むか」が重視されているようだ。- マイホーム離れの心配なし? 20代の60.2%が「マイホームが欲しい」と回答
- 『あなたが新入社員の頃、(将来、マイホームが欲しい)と思いましたか?』という質問に対し、「絶対に欲しい」と答えた人の割合が最も多かったのが、60代以上で、27.5%。そして40代、30代、50代と続き、20代は17.6%と最も少なかった。しかし、全5世代の中で「絶対に欲しい」、「どちらかと言うと欲しい」と答えた人の合計を見ると、1位の60代以上(61.5%)に続いて多かったのが、20代で60.2%だった。イマドキの若者は、「絶対に」という強い意志は見られないものの、本音では「マイホーム購入」を肯定的に捉えている人が多く、実際に言われているほど「マイホーム離れ」の心配はなさそうだ。
-
20代はこれからが本格的な住宅取得期でもある。ライフスタイルにあったオリジナルな住まいを重視する若年層のマイホーム購入において、ますます「中古物件+リフォーム」という流れは強まりそうだ。
※調査結果の全文はこちらよりご覧いただけます。
【リフォーム・リノベーション】
- 断熱リフォームの効果をシミュレーション LIXIL - 2013年1月11日
- 「リノベーション」、9割が「知っている」 リクルート住まいカンパニーが調査 - 2012年10月26日
- 世代によってこんなに違う「マイホーム」の考え方 -オウチーノ総研調査- - 2012年10月13日
- 国土交通省「既存住宅流通・リフォーム推進事業」の延長を発表 - 2012年10月12日
- 購入後リフォームもあわせて保証、中古住宅セット瑕疵保険を販売開始 住宅保証機構 - 2012年10月2日
- このトピックスに関連するカテゴリへのリンク
人気キーワード こんなキーワードでリフォーム会社やリフォーム事例が検索されています。
リフォームの箇所、内容から事例を探す
- リフォームの内容で探す
新着記事一覧
- 中古マンションの「定額リフォームパック」導入 大成有楽不販
- 暮らし方提案の間取り採用 1棟リノベを加速 コスモスイニシア
- 1棟リノベでブランド設立 年間4〜5棟供給へ 大京リアルド
- 戸建住宅のリノベ再販事業を開始 リビタ
- リニュアル仲介、瑕疵保証メニューを拡充 買主側の利用も想定
- リフォームのJERCOが改称 「日本住宅リフォーム産業協会」に
- 近鉄のリフォーム 大阪市「あべのハルカス近鉄本店」に出店
- 三春情報センター、リフォームブランド「Rstudio」に
- 「シロアリ注意報」を公開 アサンテがHP上で
- 住友林業 リノベーション事業加速へ、アフターサービス体制を整備
- ERA、既存住宅瑕疵保証サービス開始 構造、雨漏りなど対象
- TDY3社&住宅関連メーカー集結 「グリーンリモデルフェア」開催
- マンションリフォームマネジャー 10月6日に5都市で試験
- 12年度上半期、リフォーム受注高が過去最高に 国交省調べ
- 省エネリフォームなどで業務提携へ JX日鉱日石とLIXIL
- 30年以上住んだ家、6割のユーザーがリフォームを希望
- 戸建てリフォーム予算、15%増加 リフォーム推進協調べ
- 中古住宅購入時にリフォーム 仲介業者の関与、4割に
- 消費税率引き上げに伴う経過措置 半年前契約なら建築請負など5%
- 大京、穴吹工務店を完全子会社化 ストック事業の拡大図る
バックナンバー
- 2013年6月の記事
- 2013年5月の記事
- 2013年4月の記事
- 2013年3月の記事
- 2013年2月の記事
- 2013年1月の記事
- 2012年10月の記事
- 2012年9月の記事
- 2012年8月の記事
- 2012年7月の記事
- 2012年6月の記事
- 2012年2月の記事
- 2011年12月の記事
- 2011年7月の記事
- 2011年6月の記事
- 2011年5月の記事
- 2011年4月の記事
- 2011年3月の記事
- 2011年2月の記事
- 2011年1月の記事
- 2010年12月の記事
- 2010年11月の記事
- 2010年10月の記事
- 2010年9月の記事
- 2010年8月の記事
- 2010年7月の記事
- 2010年6月の記事
- 2010年5月の記事
- 2010年3月の記事