建築家・平 泰博さんのブログ一覧

この建築家にプランを相談する(無料)

建築家・平 泰博さんの記事 121件中 1~20件を表示

1 2 3 4 5 6 7 次へ

弊所の設計提案 「切妻屋根の住まい-木箱プロジェクトVer.2」 が優秀賞に選ばれました…… ブログの続きはこちらから https://www.taira-arch.com/blog/ ___________ ★お知らせ★ 住まいの何でも相談会 -家づくり・リフォーム/リノベーション・耐震診断/耐震改修- 2月は ・2/8(土) ・2/22(土) を予定しています。 お気軽にお申込みください。 ________...

性能数値を体感する

2025/01/29 更新

少し前になりますが、昨年末のクリスマスイブに 千葉・検見川の住まい へ工務店さんと伺ってきました。 主な目的は、 1.外構と内装に関するメンテナンスのご相談 2.第8回 日本エコハウス大賞 新築部門「奨励賞」 表彰状の原本をお見せすること 3.住まわれてからの室内環境を体感させていただくこと 後述しますが、 3つ目の「住まわれてからの室内環境を体感させていただくこと」は、 自身の後学として非常に貴重な経験となりました… ...

住まいの何でも相談会 -家づくり・リフォーム/リノベーション・耐震診断/耐震改修- 2月の予定です。 下記URLからお気軽にお申込みください。 https://www.taira-arch.com/sekkei-soudankai/ ___________ 建築費が年々上昇している昨今、 家族が新たに住まいを建築する上で、 資金面や床面積、温熱環境を素直に考慮し、 無理なく、過不足なく、健康的に暮らせる、 そして次の世代...

2024 → 2025

2025/01/22 更新

今更ですが、 皆さま 新年あけましておめでとうございます。 私を信頼し設計をご依頼いただいたお施主さま、そして、共によい家を作るために根気強く工事に向き合ってくださった多くの工事関係者の皆さまのおかげで、 今年も無事に新年を迎えることができました。改めまして、心より感謝申し上げます。 昨年は、「住まいの在り方」について、今まで以上に深く考える事ができた一年でした... 続きはこちらから https://www.taira-...

千葉・検見川の住まい YouTube動画をアップしました。 https://youtu.be/6HcR3IQm8Jo?feature=shared 千葉・検見川の住まい|素材感が映えるナチュラルモダンな邸宅|キャットウォーク|吹抜け|大工の技術|注文住宅|新築一戸建て|細長い狭小地で日当り確保|自然素材|家づくり|木の家|ウッドデッキ|建築家

袖ヶ浦・蔵波台の住まい YouTube動画をアップしました。 https://youtu.be/pZhBUEDDM18?feature=shared 袖ヶ浦・蔵波台の住まい|吹抜けで家族が繋がる木の家-日当りのよい暖かな暮らしを考慮した間取り|住まい手のこだわりあふれる造作|自然素材|高気密高断熱|小さな家|ウッドデッキ|袖ヶ浦市|建築家

千葉・星久喜の住まい YouTube動画をアップしました。 YouTubeはまだまだ手探り状態ですが…よろしければご覧ください。 https://youtu.be/rI30uB7r210?feature=shared 千葉・星久喜の住まい|コンパクトで暮らしやすい自分サイズの木の家|住宅密集地でも日当たり確保|大工造作と既製品のバランス|延床面積22坪 木造2階建てのお家|狭小住宅|変形地|千葉県千葉市

住まいに関するご相談をお考えの皆様へ 『住まいの何でも相談会』のお知らせです。 住まいの相談会は、年内残り2回を予定しています。 何か住まいで悩まれている方はお気軽にご連絡ください。 お申込みURL:https://www.taira-arch.com/sekkei-soudankai/

東京ビックサイトで開催された 第8回 日本エコハウス大賞 シンポジウム&授賞式 に出席してきました。 『難しくない家』 これは、シンポジウムで審査員の伊礼智氏が発した言葉です。 その一言は、現在の住宅設計に対して私が抱えていた漠然としたモヤモヤを見事に(端的に)言語化してくれたものでした。 ここからは、住宅設計における ”難しくないこと” について、私なりの考えをお話したいと思います。 ◆難しくないという価値 住宅設計に...

賃貸生活が手狭になり、 「そろそろ自分の家がほしい」「家族に合った家を作りたい」と思い始めたら、まず誰に相談しますか? 〇〇ハウス、〇〇ホーム、〇〇工務店といったTVで見る有名な名前が浮かぶかもしれません。 しかし、人生で一度きりかもしれない大きなイベント「家づくり」を、住まいの設計と工事監理に特化した建築家と進めるという選択肢も考えてみませんか? 建築家と一緒に家を作ることは、単に「家」を建てるだけではありません。 あなた...

新しい家づくり リフォーム・リノベーション 耐震診断・耐震改修 に関するご相談をお考えの皆様へ 住まいの何でも相談会 / のお知らせです。 ▶日程|※事前予約制 先着順 ・11/09(土)11:00~/14:00~/16:00~ ・別日で日時を設定(ご希望日時をコメント欄へご記入ください) ▶所要時間:1~2時間程度 ▶費用:無料 ▶会場:弊所千葉事務所 又は オンライン(WEB会議ツールZoomを使用) ▶申...

新しい家づくり リフォーム・リノベーション 耐震診断・耐震改修 に関するご相談をお考えの皆様へ 住まいの何でも相談会 / のお知らせです。 ▶日程|※事前予約制 先着順 ・10/26(土)11:00~/14:00~/16:00~ ・別日で日時を設定(ご希望日時をコメント欄へご記入ください) ▶所要時間:1~2時間程度 ▶費用:無料 ▶会場:弊所千葉事務所 又は オンライン(WEB会議ツールZoomを使用) ▶申...

新しい家づくり リフォーム・リノベーション 耐震診断・耐震改修 に関するご相談をお考えの皆様へ 住まいの何でも相談会 / のお知らせです。 ▶日程|※事前予約制 先着順 ・09/28(土)11:00~/14:00~/16:00~ ・別日で日時を設定(ご希望日時をコメント欄へご記入ください) ▶所要時間:1~2時間程度 ▶費用:無料 ▶会場:弊所千葉事務所 又は オンライン(WEB会議ツールZoomを使用) ▶申...

新しい家づくり リフォーム・リノベーション 耐震診断・耐震改修 に関するご相談をお考えの皆様へ 住まいの何でも相談会 / のお知らせです。 ▶日程|※事前予約制 先着順 ・09/07(土)11:00~/14:00~/16:00~ ・別日で日時を設定(ご希望日時をコメント欄へご記入ください) ▶所要時間:1~2時間程度 ▶費用:無料 ▶会場:弊所千葉事務所 又は オンライン(WEB会議ツールZoomを使用) ▶申...

弊社が設計・工事監理を行った 「千葉・#検見川の住まい」が https://www.taira-arch.com/works/house-in-kemigawa/ 第8回 日本エコハウス大賞 新築部門で 奨励賞 を受賞しました。 (エントリー名は「切妻屋根の住まい」です。) https://builders-ecohouse.jp/news/8thecohouse-examination_results2/ ⁡ 日本エコハウス大賞...

先日、 千葉・検見川の住まい https://www.taira-arch.com/works/house-in-kemigawa/ 残工事などの確認とお引越し後の様子を伺ってきました。 楽しみながら暮らされている様子を拝見でき、非常に嬉しく感じました。 また、お施主さまから、暮らしの感想などをいろいろとお聞きすることができました。 いただいた感想を、今後の設計にしっかりと役立てたいと思います。 お施主さま、今後ともどうぞよろ...

ご相談を受けた成田市のお宅 お借りした既存図面の復元作業など下準備を終え 先日、現地調査を行いました。 まずは外部の状態を確認します。 基礎に一部ひび割れが見られるものの、非常に良好な状態です。 続いて、内部の状態を確認します。 床下点検口・天井点検口から、 構造材の接合状況・筋交いなどの耐震要素の接合状況も合わせて確認します。 柱と梁の接合には、金物(羽子板ボルト)も確認できましたが、使用は限定的な状態となっていました。 ...

耐震診断のご相談を受け、成田市まで現地確認へ行ってきました。 お住まいがとても広く立派(仕事で関わった住まいの中で一番広いのでは・・・?) 既存の平面図や基礎の図面なども残っていた為、診断までの下準備がスムーズに進められそうです。 ※写真|敷地前の田園風景(中央に白鷺) ⁡__________________________________ 『 住まいの何でも相談会 』のお知らせです。 この設計相談会は、 木造住宅の...

以前設計のご依頼をいただいたお施主様からのご紹介で 千葉県富里市へ改修工事の現調に行ってきました。 今回は水廻りとLDKの改修との事で、各所現況を確認し図面化していきます。 ____________ -設計相談会のご案内- 新しい家づくりやリフォームに関するご相談をお考えの皆様へ 設計相談会のお知らせです。 ▶日程:(※事前予約制) ・07/20(土)11:00~/14:00~/16:00~ ・別日で日時を設定(...

先月お引渡しを行った 『千葉・検見川の住まい』 https://www.taira-arch.com/works/house-in-kemigawa/  お施主様手配による植栽工事が完了したとの事で 植栽工事後の写真を送っていただきました。 緑が入り、デッキ周りの雰囲気が一段とよくなりました。 次回お伺いするのがとても楽しみです! 既存井戸から配管で繋いだ手動ポンプ グランドカバーも素敵です。 玄関周りの鉢植え 緑が...

建築家・平 泰博さんの記事 121件中 1~20件を表示

1 2 3 4 5 6 7 次へ

この建築家にプランを相談する(無料)

注目の建築家

ARCHITECT’S BLOG

建築家ブログ最新記事:RSS

の当たり前を考え直してみる…

ナイトウタカシ

2025.04.01
このことろ続いてる、少し変わったお...

建築家:ナイトウタカシ

後悔しない家づくりを設計事…

相川直子+佐藤勤

2025.03.31
皆さん、こんにちは! あいかわさと...

建築家:相川直子+佐藤勤

家の当たり前を考え直してみ…

ナイトウタカシ

2025.03.31
このことろ続いてる、少し変わったお...

建築家:ナイトウタカシ

家の当たり前を考え直してみ…

ナイトウタカシ

2025.03.29
このことろ続いてる、少し変わったお...

建築家:ナイトウタカシ

家の当たり前を考え直してみ…

ナイトウタカシ

2025.03.28
このことろ続いてる、少し変わったお...

建築家:ナイトウタカシ

建築家ブログ記事一覧へ

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ