建築家 濱田 猛さんの作品事例
枚方の集合住宅
建築種別 | ロケーション | 予算帯 | 竣工年 | 都道府県 |
---|---|---|---|---|
その他 | 郊外 | 13000万円 | 2010年 | 大阪府 |
外観は、シンプルでスタイリッシュなイメージとするためベースカラーを白の吹付材とし、RCのイメージを外部にも表現するため、両サイドの壁を杉板型枠の化粧打放しとしました。
アプローチ壁面には明るめのボーダータイルを使用し、上部をライン状の間接照明とし、自宅に帰る人々をやさしく導く仕掛けとしました。
T terrace
建築種別 | ロケーション | 予算帯 | 竣工年 | 都道府県 |
---|---|---|---|---|
注文住宅 | 都市部 | 10000万円 | 2017年 | 大阪府 |
3Fのオーナー住居では、居室の中では自然素材を使用しています。
無垢のフローリングと、無垢の建具、壁の仕上げは天然素材の中霧島壁です。
堅牢な構造躯体と、自然素材で構成されたやわらかな住まいの対比が印象的な建物です。
撮影:笹倉洋平
Garden
建築種別 | ロケーション | 予算帯 | 竣工年 | 都道府県 |
---|---|---|---|---|
リフォーム・リノベーション・増改築 | 都市部 | 8000万円 | - | 大阪府 |
アンティークの車や時計、家具には歴史という名の空気感が漂います。建物も同様で、その空気感を保持したまま設備や構造などの性能面を向上させ、安心で快適な空間に生まれ変わらせることができます。今回はさらに「工場」機能から「オフィス」機能への用途変換も必要なため、計画にあたってはここで働く予定の社員達に入念なヒアリングやワークショップを行い、より創造的な空間づくりを行いました。
北野の集合住宅
建築種別 | ロケーション | 予算帯 | 竣工年 | 都道府県 |
---|---|---|---|---|
その他 | 都市部 | 7000万円 | 2014年 | 兵庫県 |
神戸市北野の賃貸マンションプロジェクトです。
公園に面したガラス張りの建物で夜はランタンのように街を照らします。
glass + wood
建築種別 | ロケーション | 予算帯 | 竣工年 | 都道府県 |
---|---|---|---|---|
その他 | 郊外 | 7000万円 | - | 滋賀県 |
内部は、床にセランガンバツフローリングを使用し、ガラスを介して庇を兼ねたバルコニーとあいまいに繋がります。天井には重量の関係からレッドシダーを用い、同じく外部とあいまいに繋がります。非常に交通量の多い国道1号線に対して建物全体が看板の役割を果たすと共に、軒先を設けることで内部と道路の関係を緩やかにしています。屋上も全てセランガンバツのデッキとし、部分的にガルバリウムの花壇を設けました。周りの山々を眺めひと時くつろぐ事で仕事の疲れを癒すことができるでしょう。
HouseNK
建築種別 | ロケーション | 予算帯 | 竣工年 | 都道府県 |
---|---|---|---|---|
注文住宅 | 都市部 | 6000万円 | 2018年 | 滋賀県 |
2階のLDKには2ヵ所の吹抜をつくりトップライトから採光しています。
構造体に寄り添う浮遊感のある曲面天井が特徴的です。
CROSS PARK
建築種別 | ロケーション | 予算帯 | 竣工年 | 都道府県 |
---|---|---|---|---|
リフォーム・リノベーション・増改築 | 都市部 | 5000万円 | 2018年 | 大阪府 |
計画にあたりまず考えたことは「公園みたいなスペース」をつくることです。
昼間の公園では、子供同士や、大人同士、またはそのミックスなど、あちこちでいろんなコミュニケーションが生まれています。待ち合わせて落ち合うこともあれば、一人でいるところに偶然友人に出会うこともある。
この不確定な出会いの要素を取り入れることで、社員同士のコミュニケーションを向上しようと考えました。
具体的には、
既存の木造柱を公園内の樹木と見立て、その合間を路地が行き交うことで多様な居場所が生まれる仕掛けを造りました。
会議をしたり、プレゼンテーションをしたり、時には一人で集中したり。一つの空間で様々な活動が同時に行われます。
菱屋根の家
建築種別 | ロケーション | 予算帯 | 竣工年 | 都道府県 |
---|---|---|---|---|
注文住宅 | 郊外 | 5000万円 | 2019年 | 大阪府 |
北側道路への圧迫感を緩和するため、そして中庭へ光を導くために、北・西を水下としてガルバリウム鋼板菱葺きの大屋根をかけ、水下側を建物から大きくずらすことで、ゆったりとした軒下空間を確保しました。
内部は、中庭側(西側)にパブリックスペースを配置し、東側に水廻りやストックルームなどを集中させる計画です。LDKとウッドデッキの軒下空間が木製建具でつながり、天気の良い日は建具を開放することでそれぞれが一体化します。
現代的な造り方をした大きな菱屋根がどこか懐かしい印象を与え、家族をやわらかく包み込む、そんな住まいです。
四畳半キューブの家
建築種別 | ロケーション | 予算帯 | 竣工年 | 都道府県 |
---|---|---|---|---|
注文住宅 | 郊外 | 3500万円 | 2018年 | 大阪府 |
一般的な住宅に比べ、浴室は広く、リビングは狭い。用途による面積的ヒエラルキーを無くし、全てフラットな構成とした。
面積ではなくそれぞれの関係性によってキューブ(住まい環境)の個性が変化する。そんな新たな住宅を目指している。
撮影:笹倉洋平