建築家 濱田 猛さんの作品事例
池田のコートハウス
建築種別 | ロケーション | 予算帯 | 竣工年 | 都道府県 |
---|---|---|---|---|
注文住宅 | 都市部 | 3000万円 | 2021年 | 大阪府 |
インテリアは、全体的なグレートーンの中に木の素材感を出しています。
床タイルの明るいグレーと壁の暗いグレー、プラス無垢材の質感という構成です。
家の中にいても太陽の角度によって内部の光が変化し、季節を感じ、時間を感じることができる、そんな住まいです。
山林の家
建築種別 | ロケーション | 予算帯 | 竣工年 | 都道府県 |
---|---|---|---|---|
注文住宅 | 郊外 | 2600万円 | 2020年 | 和歌山県 |
北側の国有林を借景とし、南側に新しい庭をつくることで、
開放的かつプライバシーを守れる家を実現しました。
Various Places
建築種別 | ロケーション | 予算帯 | 竣工年 | 都道府県 |
---|---|---|---|---|
リフォーム・リノベーション・増改築 | 都市部 | 1300万円 | 2020年 | 大阪府 |
この住まいには、いわゆるリビングといった用途はなく、大テーブル(4.1m×1.2m)、集中ブース(囲われた個室)、図書スペース(オープンなデスク)、ベッドスペースなどいろんな場所を提供しています。
Withコロナの今の時代、在宅勤務は当たり前になっています。
4人ご家族はそれぞれノートパソコンやタブレットを持ち歩き、気分によっていろいろな場所で勉強や仕事ができるようになっています。
オンライン会議は集中ブースで行う。
ベッドスペースで寝ながら本を読む。
レストランのようなオープンキッチンで料理をふるまう。
大テーブルにみんなが集まりそれぞれの作業をしている。
などなど
撮影:笹倉洋平
Renovation5050
建築種別 | ロケーション | 予算帯 | 竣工年 | 都道府県 |
---|---|---|---|---|
リフォーム・リノベーション・増改築 | 都市部 | 800万円 | 2019年 | 大阪府 |
キッチン、ダイニング、ベッド、書斎がすべてワンルームの中に存在しており、
要所にシナベニヤでできたローウォールを配置して柔らかく仕切る構成。
ベッドで寝ながら本を読む、
ダイニングテーブルで仕事をする、などなど
これまで限定して使われていたものを、よりフレキシブルにすることで
家族が自分の居場所を選びながら自由に生活する、という新しいライフスタイルに対応しています。
また、シナベニヤの可動本棚を4台造りました。
キャスターが付いているのでいろんな形にトランスフォームします。
家主のライフスタイルにフレキシブルに対応できる新しい空間です。
撮影:笹倉洋平
窓の家
建築種別 | ロケーション | 予算帯 | 竣工年 | 都道府県 |
---|---|---|---|---|
注文住宅 | 都市部 | 2500万円 | 2019年 | 大阪府 |
幸い、南面の間口が約16mあったため、その利を生かして南面に9つの窓を設けました。大・中・小の大きさの窓を組み合わせて適所に配置することで、いろいろな光が室内に差し込みます。外を通る人や車の視線高さには窓を設けず、プライバシーにも配慮した配置としています。
内部は、リビングアクセスプランとし、プライベートエリアへの動線上に内庭を設けました。木製ガラス戸で仕切ることで、内のような外のような曖昧なスペースとしています。
全体をある程度シンプルにつくることでコストダウンを図り、ローコストを実現しています。
撮影:笹倉洋平
菱屋根の家
建築種別 | ロケーション | 予算帯 | 竣工年 | 都道府県 |
---|---|---|---|---|
注文住宅 | 郊外 | 5000万円 | 2019年 | 大阪府 |
北側道路への圧迫感を緩和するため、そして中庭へ光を導くために、北・西を水下としてガルバリウム鋼板菱葺きの大屋根をかけ、水下側を建物から大きくずらすことで、ゆったりとした軒下空間を確保しました。
内部は、中庭側(西側)にパブリックスペースを配置し、東側に水廻りやストックルームなどを集中させる計画です。LDKとウッドデッキの軒下空間が木製建具でつながり、天気の良い日は建具を開放することでそれぞれが一体化します。
現代的な造り方をした大きな菱屋根がどこか懐かしい印象を与え、家族をやわらかく包み込む、そんな住まいです。
CROSS PARK
建築種別 | ロケーション | 予算帯 | 竣工年 | 都道府県 |
---|---|---|---|---|
リフォーム・リノベーション・増改築 | 都市部 | 5000万円 | 2018年 | 大阪府 |
計画にあたりまず考えたことは「公園みたいなスペース」をつくることです。
昼間の公園では、子供同士や、大人同士、またはそのミックスなど、あちこちでいろんなコミュニケーションが生まれています。待ち合わせて落ち合うこともあれば、一人でいるところに偶然友人に出会うこともある。
この不確定な出会いの要素を取り入れることで、社員同士のコミュニケーションを向上しようと考えました。
具体的には、
既存の木造柱を公園内の樹木と見立て、その合間を路地が行き交うことで多様な居場所が生まれる仕掛けを造りました。
会議をしたり、プレゼンテーションをしたり、時には一人で集中したり。一つの空間で様々な活動が同時に行われます。
HouseOK
建築種別 | ロケーション | 予算帯 | 竣工年 | 都道府県 |
---|---|---|---|---|
注文住宅 | 都市部 | 3500万円 | 2017年 | 大阪府 |
今回の計画では、1階の西側に中庭を設け、2階の西側には多くの窓を設けました。2階の窓から差し込む光が吹抜を通して1階に到達します。
西日の問題を解消するため、西側の窓にはドイツ製の外付けブラインドを採用することで冬には日光を取り込み、夏には遮断することができます。
撮影:笹倉洋平
T terrace
建築種別 | ロケーション | 予算帯 | 竣工年 | 都道府県 |
---|---|---|---|---|
注文住宅 | 都市部 | 10000万円 | 2017年 | 大阪府 |
3Fのオーナー住居では、居室の中では自然素材を使用しています。
無垢のフローリングと、無垢の建具、壁の仕上げは天然素材の中霧島壁です。
堅牢な構造躯体と、自然素材で構成されたやわらかな住まいの対比が印象的な建物です。
撮影:笹倉洋平