事例の基本情報を見る
人のお金なので、あまり費用はかけたくない。 炎が危ないので、ガスコンロからオール電化のIHコンロに変更してほしい。 なるべく改修するよりかは洗いで済ましたい。 とまどいの多い現場ではありましたが、しっかり努めさせて頂きました。
日本ペイント ダイヤモンドコートBS
下見にお伺いした際に、ご自分でペイントされていた壁のカラーが水色、黄色と北欧カラーだった事と家具や小物もアンティークな感じが多かったので、内装のイメージは直ぐに「ピン」と来ました! リビングに隣接している和室が息子さんのオモチャやピアノ置き場になっており、和室が納戸のような使い方になっていたので、おもいきって和室部分に3帖程の納戸を取り和室をなくしリビングのスペースをぐっと広くしました。また納戸の
廊下の床の貼り替えは高価格になるので、フローリングの重ね貼り工事
皆で使える勉強コーナーやオープンキッチン、リビングと寝室の両方から使えるクロゼット、さらに天然石を内装にあしらった上品なデザインなど、お施主様のこだわりをトコトン叶えることができました。
総工事費用:1,390万円(下記は内訳) 仮設解体撤去57.9万円、木工事219.7万円、左官工事10.9万円、サッシ工事146万円、建具工事104.51万円、内装工事121.2万円。設備配管工事390万円、床暖房工事100.6万円、電気工事99.5万円、雑工事32.7万円、ハウスクリーニング5.8万円、廃材・諸経費91.2万円
和室の床の間と押入を解体撤去して本棚と机を作りつけました。
薬膳コーディネイターの奥様のために使いやすいキッチンをと水まわり全体の配置を変えてリフレッシュした物件です。 ナチュラルな雰囲気を楽しんで頂くため、フローリング等に国産材を多用しました。
間取り変更によって、南側からは光をとり込み、北側には収納スペースを設置しました。床はモルタルを流してならしたのですが、高さが上がって部屋が狭くならないよう直貼りのフローリングにするなど、細かい部分まで広さと開放感にこだわりました。古くなった設備・給水管も一新。お客様の目につかない納戸は最小限の内装にするなど、コストダウンの工夫もしています。
既存の便器が、非節水便器でお手入れがしにくい構造でしたので、パナソニック製の 『有機ガラス系新素材 アラウーノS』をご提案いたしました。 この便器は専用の手洗いユニットもあり給排水工事も簡単で、洗浄方式も『ターン トラップ洗浄方式』なので大5.7L、小4Lと大幅な節水が可能でした。 また、流れる音も静かなので深夜も安心してご利用頂けます。
機能性とデザイン性を兼ね備えたプランになっています。 ステンレスのキッチンでモダンな空間を目指しました。 背面にはパントリーを造作するなどテーマである 「機能性とデザイン性の両立」をしています。 LDKが一体となり、上質・モダンな空間を実現することが出来ました。
床、壁、天井の仕上げの変更、アイランド型対面式キッチン設置、収納什器製作、照明計画、インテリア家具のコーディネイト等
閑静な住宅街にある1人暮らし用の1室をリノベーション。 貸し手が見つかりやすいよう、オーナー様と意見交換させていただきながらプラン設計・工事を行いました。 「とても明るい印象で竣工し、思い描いた通りでした。実は内装に入るくらいのタイミングで内覧があり、竣工後のイメージをお話ししたところ、すぐに貸し手が見つかりました」とは施主様のお言葉です。
合計:761万円 解体工事:35万円、大工工事:100万円、電気工事:30万円、内装工事:36万円、建具工事:34万円、キッチン工事:207万円、浴室工事:79万円、洗面工事:16万円、外構工事:188万円、その他:36万円
既設屋根瓦と土を撤去。 野地板を補修し新たに合板を上から被せます。 防水シートを貼り、発砲断熱材を敷き、 ルーフコート和瓦仕様を葺きます。
在来のタイルの浴室を解体し、ユニットバスを設置、給湯器などを接続しました。
間接照明などを使用し、ひとつひとつの部品に表情を持たせるように設計しました。カルテ収納、エアコン部分に間接照明を使用し、待合室受付カウンターはできる限り使い勝手が いいように少しのスペースでも利用し収納を増やしました。元は古い理容院だったのですが、最新の設備が整った整骨院に生まれ変わりました。
壁面収納は全体のバランスから幅広のもので壁面全体でなく、宙に浮いた2つのボックスでまとめました。また、全体の統一感とコンセプトイメージを与えるために廊下から続く14mの壁面に着目し、ここにステンレスパネルを採用しました。 「本当に気に入った空間に仕上り中古物件を購入してリフォームする。この考え正解だね。」と大変ご満足いただきました。
茶道具の収納が可能な和室。
壁はほぼ全て珪藻土、床材はパイン、廊下にもパイン腰壁を廻しました。あまり木目がうるさすぎず、すっきりと見えることを心掛けました。ポイントは、キッチン対面下のカウンター机。エンピツ描きも考慮して、無垢にせずパインとなじむメラミン化粧板で仕上げました。お子様が、おやつを食べたり宿題をしたりなど、使ってらっしゃる様子が目に見えるようで、楽しみです。
登録件数755件中 541~560件を表示しています
前へ 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 … 次へ
メディア掲載情報
ダイヤモンド特設ページ