建築家・ナイトウタカシさんのブログ「スタイルを固定しないスタイル①」

スタイルを固定しないスタイル①

2025/01/25 更新

昨日まで、吹抜けについてお話しました。

開放感というメリットを享受するためには、
いくつか考えておく方がよいことがあります。

あまり気軽に採用すると大変なことに。。
採用の際、参考になればと思います。

今日は、これまた別のお話です。

先日、新規のお客様とお話ししていた時、
話題になったことです。

こちらのお客様は、設計事務所と家づくりを
しようと思っています。
気になる設計事務所の方へ順にお話を聞いている。

その流れの中で、私とお会いしていました。

その中で、こんな問いかけがあります。

「ナイトウさんらしいデザインって
 どの作品になりますか?」

それまでに何人か面会して話を聞いてきて
各々、その事務所らしいデザインがあって、
画像を見せてもらったり、コンセプトを聞いたり
したそうです。

お会いする前に、弊社のサイトやSNSを
ご覧になっていて、不思議に思っていたそうで
その問いかけになったわけです。

それもそのはず。

事例を見ていただくと、ミニマルモダンあり、
洋館あり、和モダンあり、大正ロマンあり。。

どちらかというと、見た目のデザインには、
統一感は全くありませんから(笑)

外観のカタチはもちろん、屋根や外壁の素材も
いろいろだし、色だってバラバラ。

設計事務所らしいデザインがあると、
そこに設計を依頼したときに、出来上がる家の
「概ねの」方向性が想像できますよね。

こんな感じになりそうだ。
そう思えるよう、スタイルを持ってることが
わかりやすいし、お客様からすると、
将来像を想像しやすいわけなので。。

そこに依頼するための安心材料になりますよね。

ちなみに。
デザイン系の工務店で建築家として設計を
させていただいたことがありましたが。。

外観正面のデザインから仕上げといったことから
内部のドアや造作洗面等の細かなことまで、
すべてルール化されていました。
大きな違いと言えば、間取りでしょうか。

そうすることで、自社はこれ!というスタイルで
みなに知ってもらうことができるようになります。

だったら、弊社はどうなの?
ってなりますよね。

長くなったので明日に続きます。

注目の建築家

ARCHITECT’S BLOG

建築家ブログ最新記事:RSS

スタイルを固定しないスタイ…

ナイトウタカシ

2025.01.26
先日、新しいお客様とお話していた時...

建築家:ナイトウタカシ

スタイルを固定しないスタイ…

ナイトウタカシ

2025.01.25
昨日まで、吹抜けについてお話しまし...

建築家:ナイトウタカシ

リフォームするか建替えるか?

相川直子+佐藤勤

2025.01.24
リフォームか建替えかはこだわりポイ...

建築家:相川直子+佐藤勤

2月8日開催-住まいの何で…

平 泰博

2025.01.24
住まいの何でも相談会 -家づくり・...

建築家:平 泰博

吹抜けってどうなの?③

ナイトウタカシ

2025.01.24
先日から、開放感を求める方に人気の...

建築家:ナイトウタカシ

建築家ブログ記事一覧へ

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ