建築家・ナイトウタカシさんのブログ「巾木って何とかなりませんか?③」

巾木って何とかなりませんか?③

2025/01/01 更新

先日から、内壁と床の取り合いにある、
巾木をなくせないのか?

そんな問いかけへどうお答えしたのか
についてお話しています。

昨日は、そもそも、巾木ってなぜあるの?
どんな役割なの?という基本的なことについて
お話しました。

仕上がりとしての見た目、機能性から考えると。。
巾木はあった方がよさそうだというところに
行き着きました。
(なくすこともできますが。。)

今日は、その前提で、どんな巾木があるのか?
についてお話していきます。

よく見かける巾木は、こんな感じですよね。

木製で、下地の石膏ボードの上に固定します。
なので、壁紙等薄い仕上げの場合は、その厚みが
壁より出っ張ります。

いやいや。その出っ張りがいやなんです。
そんな声が聞こえてきました(笑)

では、どうするといいのか。

シンプルに思いつく方法として、巾木の厚み
を薄くしていくことを考えます。

主要建材メーカーの巾木であれば、汎用品で
厚みは、9mmあります。

それを薄くしていくとなると。。
建材メーカーで出してるもので、4mm。

そう。半分ほどになるわけです。

いや。
もっと薄くできないの?って思いました?

その場合は、素材を変えることが条件となります。

というのも、木製で、あまり薄くすると、
巾木自体が波打ったりするんです。。

接着剤とかビスを併用すれば大丈夫です。
なんて言っても、経年のことまで考えてないでしょうね。

では。
木製以外で、どんな素材があるのかというと。

例えば、樹脂製。

厚みは、3mmにできますね。
たった1mmしか変わらないの?って思ったかも。。

でも、4mmと3mmではずいぶん違いますよ。

もっと、薄くしたい!
そう思いますよね?

もしそうであれば、大きく二つありますね。
一つは、ビニル製の巾木。



住宅ではあまり見かけませんが、住宅以外では、
よくつかわれています。

その厚みは、1.0-1.5mmほど。
しかも、上面がR形状になっているので、
埃はたまりにくくなっています。

ただ、見た目はあまり好きでない方が多いです。

もう一つは、アルミ製。
厚みや形状は、ビニル巾木に似ています。

アルミなのでメタリックな感じにしたい方には
いいかもしれませんね。

とはいいつつ。
金額が相応にしますので、その辺は心して
採用が必要です。

薄くする以外に何かないの??
明日、そんなお話をしていきます。

注目の建築家

ARCHITECT’S BLOG

建築家ブログ最新記事:RSS

巾木って何とかなりませんか…

ナイトウタカシ

2025.01.03
先日から、内壁と床の取り合いにある...

建築家:ナイトウタカシ

巾木って何とかなりませんか…

ナイトウタカシ

2025.01.02
先日から、内壁と床の取り合いにある...

建築家:ナイトウタカシ

巾木って何とかなりませんか…

ナイトウタカシ

2025.01.01
先日から、内壁と床の取り合いにある...

建築家:ナイトウタカシ

巾木って何とかなりませんか…

ナイトウタカシ

2024.12.31
昨日かあら、内壁と床の取り合いにあ...

建築家:ナイトウタカシ

巾木って何とかなりませんか…

ナイトウタカシ

2024.12.30
昨日までは、間取りを診断してもらえ...

建築家:ナイトウタカシ

建築家ブログ記事一覧へ

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ