建築家・ナイトウタカシさんのブログ「「この土地っていいと思います?」⑪」

「この土地っていいと思います?」⑪

2024/10/14 更新

昨日は、いい土地かどうかを判断するため
道路がどちらにあると好ましくないことが
多いのかについてお話しました。

アイデアでクリアすることもできますが、
何も考えずに購入すると、後で大変!
なんてことになるので、気にしてくださいね。

そんなお話でした。
今日は、また違う視点からのお話です。

土地を探し始めると、希望のエリアで
割安な物件を見かけることになります。

この広さで、この価格?いいんじゃない??
って、不動産屋さんに問い合わせしてみたら。。

道路側は2.5mほどの広さで通路みたい。
奥にいくと広く展開している。
そんな敷地だったりします。

この土地のことを、旗竿敷地っていいます。
文字のままですよね(笑)


道路側の細い部分に駐車場、奥の広場に家。
そんな感じになります。

細い通路みたいな土地は少し勿体ないけど、
希望のエリアで割安だから、お得かも。
って思うかもしれませんね。

でも。
そうでもありません。

購入する側の方だと、なかなか想像できませんが、
工事のことを想像してみてください。

例えば、基礎工事。
うまくトラックが入っていければいいのですが、
そうでもないと、道路から人力で運ばないといけない。。

これ。
家を構成する建材すべてに共通していきます。

たかがそんなことといいつつ、運ぶ側からすると、
大変なので、追加で費用が欲しくなるのって、
想像できますよね?

それと。木造であれば。。
骨組みを組み立てる建て方をどうするか?
レッカーが入っていけないでしょうから、
組み立てや建材を上階に挙げるのが人力に。。

一日でできる作業が、数日にわたってかかりますよ。
これも追加費用が必要って言われても理解できます。

そうなんです。
土地は割安でも、工事のしにくさのおかげで、
工事費がかさんで、結果、割高になったりします。

いや。それでもその土地がいい!
ということでしたら、もう一つ大事なポイント
があります。

道路側の細い通路部分の巾です。

建築の法律上では、最低2.0mなので、
ぞれ以上になってるとは思います。
(そもそもなってなければ、売買しないでしょう)
(厳密には奥行とのバランスが条例で規制あります)

でも。2.0mでは、車が駐車できません。
よくある駐車場1台分の幅って、2.5mなんです。

だったら2.5mあればいい?って思うのですが、
それでも厳しい。。

両側にブロックを積んだりしたら、それで、
30cmはなくなりますので、有効が2.2m。

駐車できても、ドアを開くのに精いっぱいですし、
駐車しているときに、その脇を通って、家へアクセス
なんて、きついかも。。

理想は3.0mほしいところですが。。
おそらく、2.5mくらいが多いでしょうね。

なので。。
旗竿敷地は、よほど気を付けて購入しないと
あとで大変になります。

注目の建築家

ARCHITECT’S BLOG

建築家ブログ最新記事:RSS

キッチンコンロ前の壁のお話①

ナイトウタカシ

2024.11.22
昨日は、数年前に家づくりをご一緒し...

建築家:ナイトウタカシ

某キッチンと洗濯乾燥機を使…

ナイトウタカシ

2024.11.21
昨日は、数年前に家づくりを一緒にさ...

建築家:ナイトウタカシ

某キッチンと洗濯乾燥機を使…

ナイトウタカシ

2024.11.20
昨日は、数年前に家づくりを一緒にさ...

建築家:ナイトウタカシ

某キッチンと洗濯乾燥機を使…

ナイトウタカシ

2024.11.19
昨日は、経年で変化して、魅力を増す...

建築家:ナイトウタカシ

住居棟(母屋)屋根部分葺き…

本井公浩

2024.11.18
横浜市青葉区プロジェクト [住居棟...

建築家:本井公浩

建築家ブログ記事一覧へ

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ