建築家・ナイトウタカシさんのブログ「クローゼットのお話し④」

クローゼットのお話し④

2024/07/18 更新

昨日は、家族みなの共用クローゼット
ファミクロについてお話ししました。

ただ。
ファミクロの位置とか大きさとかは、
ご家族の暮らし方に関係するので、
何が最善なのかは考えるといいですよ。

そんなお話しでした。

今日は、クローゼットといっても
違う視点からのお話しとなります。

突然ですが。
クローゼットの内部ってどんふうに
なっていますか??

引き戸や折れ戸を開けてみると。。
2mくらいのところに棚板があって、
その下にハンガーパイプがある。

そうそう。
というか、クローゼットって、
それが当たり前でしょう?

そんな声が聞こえてきました。

もちろん。
そのスタイルが一般的ではありますよ。

でも。
もし、背の高くない奥様だとして、
ハンガーパイプが1.8-1.9mの高さにあったら
少し高いと感じませんか?

逆に。
背の高いご主人だとしたら、
もっと高い方が使いやすいと思いませんか?

これ。リアルにあったのですが。。

背の高さがずいぶんと異なるご夫婦がいて、
ウォークインクローゼットで、片側を奥様
片側をご主人用として造ってます。


パイプの高さ。
違いますよね??

その高さって、「標準に」する必要って
ないですから。
自分の使いやすさを優先すると便利ですよ。

さらに言えば。
パイプを低く設定したのであれば、
上の空間が大きくあくので、持ったいない。

なので。
パイプ上の棚(枕棚)を1段ではなくて、
2段にするのも有効な方法です。

高く設定したご主人の方であれば、
1段にしておくだけでは下が空いてしまうので、
パイプを2段にしてもいいですし、途中に
棚板を設置するのもいいかもしれませんよ。

たかが、そんなことでも。
収納量が増えますし、使いやすくなるので、
ノンストレスで生活できますよね。

ただ。
注意したいのは、内部に家具を入れる場合。
ある程度高さのある家具だと、ハンガーパイプが
当たってしまって、ジャマになることもありますから。。

それだけ注意すれば、大丈夫かなと思います。

明日は、枕棚+ハンガーパイプではない
クローゼットについてご紹介しようと思います

注目の建築家

ARCHITECT’S BLOG

建築家ブログ最新記事:RSS

主寝室にこだわってみる?④

ナイトウタカシ

2024.09.08
昨日は、主寝室を二つの部屋に分ける...

建築家:ナイトウタカシ

主寝室にこだわってみる?③

ナイトウタカシ

2024.09.07
昨日は、主寝室のお話として 気配は...

建築家:ナイトウタカシ

主寝室にこだわってみる?②

ナイトウタカシ

2024.09.06
昨日から、ご夫婦のプライベートスペ...

建築家:ナイトウタカシ

主寝室にこだわってみる?①

ナイトウタカシ

2024.09.05
昨日までは、窓周りの暑さ対策のお話...

建築家:ナイトウタカシ

窓辺で感じる夏の暑さを減ら…

ナイトウタカシ

2024.09.04
昨日は、暑さ対策として、窓の外側に...

建築家:ナイトウタカシ

建築家ブログ記事一覧へ

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ