建築家・ナイトウタカシさんのブログ「ショールームのお話し①」

ショールームのお話し①

2023/06/24 更新

さて。
今日は、新しいお話しをしていきます。

テーマは何かというと。。

ショールームについてです。

とはいっても。
各メーカーのショールームのご紹介
ということでもありません。

家づくりをする中で
ショールームって、とても大事な役割を担います。

なので。
ショールームをうまく利用できると、
いい家づくりにつながっていくといっても
過言ではありません(笑)

その辺についてお話ししていきます。



家づくりをスタートさせよう!
そう思われた方が踏み出す第一歩でよくあるのは、
住宅展示場のモデルハウスにいくことです。

モデルハウスに行かれた方で、
全員ではないと思いますが、よく聞く話として。

営業の方が、かなり積極的なので、
落ち着いて見学できませんでした。

そんなことだったりします。
あまりいい記憶が残っていないようです。

ウィンドウショッピングに行ったつもりで
店員さんが積極的に、商品をすすめてくるような
感じですから、わかる気がします。

あれ?ショールームの話でしょう??

はい。なぜ、そんな話をしたのかというと。。

ショールームは、モデルハウスではない。
ということをお伝えしたいんです。

知ってる方からしたら、当たり前かもしれませんが、
これから家づくりされる方であれば、そうでもない。

どこかに行って、何かいいものを見せてもらう。
それについては、共通してますから。

そもそも。
モデルハウスは、住宅メーカーがオススメする家を
「売る」ための出会いの場をつくるところ。

ショールームは、主要メーカー(建材メーカー)が、
自社の商品を「紹介」する場所なんです。

なので。
メーカーのショールームに行ったとしても、
そこで、いわゆる「営業」をかけられることはありません。

安心じゃないですか?

ショールームであれば、自由見学ができます。
フラッといって、チラッと見てなんて。

モデルハウスでは、なかなか難しいですから。

「営業」されずに、自由に見れる。
そうであれば、ぜひに!となりますよね。


では。
どんなタイミングで、見学にいくといいのか。
どんな風にいくといいのか。

その辺を明日お話ししますね。

注目の建築家

ARCHITECT’S BLOG

建築家ブログ最新記事:RSS

家の当たり前を考え直してみ…

ナイトウタカシ

2025.04.03
よく考えてみると、家って、いろんな...

建築家:ナイトウタカシ

20周年記念展vol.2 …

井川一幸

2025.04.02
こんにちは! (株)井川建築設計事...

建築家:井川一幸

家の当たり前を考え直してみ…

ナイトウタカシ

2025.04.02
このことろ続いてる、少し変わったお...

建築家:ナイトウタカシ

の当たり前を考え直してみる…

ナイトウタカシ

2025.04.01
このことろ続いてる、少し変わったお...

建築家:ナイトウタカシ

後悔しない家づくりを設計事…

相川直子+佐藤勤

2025.03.31
皆さん、こんにちは! あいかわさと...

建築家:相川直子+佐藤勤

建築家ブログ記事一覧へ

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ