建築家・ナイトウタカシさんのブログ「玄関についていろいろ④(昼と夜の演出)」
玄関についていろいろ④(昼と夜の演出)
2023/02/04 更新
昨日ご紹介した、玄関正面の光庭。
その魅力が伝わったようで、
たくさんの方々に御覧いただけたようです。
確かに。
しんしんと雪が舞い降りる様は、素敵すぎます。
さて。
今日も、玄関の続きとなります。
玄関入った正面に、抜け感があったり、
植栽があったりすると、いい演出になりますよね。
もう少し違った視点の玄関をご紹介したいと思います。
一枚目。
これまでご紹介してきた玄関の中では、物理的にも広いです。
でも、その広さがポイントなのではありません。
いくつかあるので、ご紹介していきます。
一つ目は。
正面に見えている階段について。
ガラスに囲われた階段ですが、
ちょうど、北から南に向かってのぼっていくカタチ。
そののぼった先に、大きな窓があって、
日中、階段に光が差し込んでくるように設計しています。
なので。
ご覧いただいているように、
階段は、かなり明るく光っています。
視線の先に、植栽とか抜け感も素敵なのですが、
シンプルに明るいというのも、爽快な気持ちになり、
いい演出になったりします。
そして。
左側の壁をご覧ください。
そうなんです。
玄関脇の姿見なのですが、思い切って、床から天井まで
鏡にしています。
もちろん、姿見として、この大きさは必要ないんです。
何かというと、ご覧の通り、内部空間が映り込むので、
横方向への広がりを感じることができるんですよね。
ちょっとした工夫なんですけど、
あまり玄関幅が確保できない場合は、とても効果的です。
それともう一つは、右側の壁。
はい。そうなんです。
全面タイル張です。
高級感を出すためには、とても効果的ですよね。
しかも。
横長のタイルにすることで、視線が奥へと流れていくので、
奥行感をしっかりと感じることができるようになっています。
さらに。二枚目。
タイル側には、間接照明を設置していて、
そのタイルを、しっかりと照らすようにしています。
天井から、光のグラデーションができていて、
これまた、とてもいい雰囲気を演出してくれます。
この間接照明のみでも、玄関の主照明として
十分な明るさを確保できます。
昼間の光が差し込む階段もよし。
夜の間接照明がつくりだす雰囲気もよし。
せっかくなので、こういった陰影についても
考えていけると、より素敵になりますよ。
ついつい長くなってしまいました。
続きは明日にしますね。