建築家・ナイトウタカシさんのブログ「収納について考える(その5)」
収納について考える(その5)
2023/01/13 更新
収納の話って、尽きないです。
それだけ、みなさんの暮らしにとって、大事なことなんでしょうね。
今日は、「収納」というくくりでは、今日と明日までとなります。
昨日、あまり幅や奥行のない収納には、
あらかじめ、可動棚を設置しておくといいですよ。
って話でしたよね。
モノに合わせて、高さを変えることができるって、すごく便利です。
固定棚だと、「何かが入らない」とか「上が余ってる」という状況に
なったりしますので。
でも。
自由が利くってことはいいとして、収納するモノの高さを
揃えたりしないと、結局無駄になってしまうスペースができたり。
例えば、食品庫。
食材とかって、いろんな高さのモノがありませんか?
うまく高さを合わせられれば、スッキリできますが、
なんだか煩雑になりがち。。。
そこで。
インスタなんかでも紹介されていますが。
棚にハコを用意する方法ですね。
あまり高さを考えず、そのハコの中に入るもので、
種類が一緒にモノ(例:調味料とか)でまとめておくと便利です。
どんなハコを使って、どんな風にまとめるとよいかは、
整理収納アドバイザーとか、ミニマリストの方が、
インスタ等で、公開しているので、ぜひそちらをご参照くださいね。
それと。
棚板の奥行は、あまり深すぎない方がよいかなと思います。
上段の奥の方は、モノが取り出しにくいので。
ただし。
こういったハコで分類するのであれば、
そのハコの規格で奥行あれば、深くしてもよいかもです。
その辺は、どういったモノを、どう収納するか。
を検討しておくとよいですね。
いろんな収納のノウハウがあるみたいなので、
ぜひぜひいろいろ探してみてくださいね。
続きは明日へ。