建築家・ナイトウタカシさんのブログ「収納について考える。(続き×3)」

収納について考える。(続き×3)

2023/01/11 更新

こんにちは。

今日も引き続き、収納のお話ですね。



「たくさん」必要な収納。

その「たくさん」を具体的にする方法。



そして、何を収納するのかハッキリさせることが

大事というところまで来ました。



今日は、収納内部のつくり方について、

お話していこうと思います。



よくお聞きすることとして。

造り付けの家具で、スッキリ収納したいんです!って。



造り付けの家具って、なんだかいいですよね。

家具屋で購入した既製品だと、スペースにピッタリにならなくて

変な隙間ができたりますよね。



造り付けであれば、ピッタリサイズでできて、無駄がないです。



では。なぜ採用する方が少ないのかというと。。



そうなんです。

金額なんですよね。

家具で買ってくる方が、明らかに安くなります。



大量生産しているモノと一品生産で

価格を比べるのは酷ですよね。



それと。

造り付けの家具を採用するときに、お伝えすることは、

将来のこと。



今その瞬間では、最善のカタチだとして、

将来、何かがきっかけで、生活スタイルが変化した場合、

使いにくくなったりする可能性も。



そんな時に、解体が必要になると、大変です。



そういう意味では、あまり造りこみすぎず、

フリーにしておいて、家具を組み合わせるのもよいですよ。



置く式の家具でしたら、粗大ごみで一新できますから。



それと、そのバリエーションの一つなのですが。

画像にあるような、組み合わせ式の家具を購入して、

それと組み立てて設置する方法もあります。



画像は、IKEAのクローゼットシステムで、

DINOSや他でも手配はできますから。



コストの割には、使い勝手はよいですよ。

将来解体できますしね。



使い勝手に応じて、引き出しとか、その他を

組み合わせしていけるので、便利です。



すごくいいシステムなのですが。。



一つ注意点は。

IKEAの場合、規格サイズが日本の部屋のモデュールに

合わないことがあるので、サイズは事前に調べておいて、

設計士さんに伝えておいてくださいね。



国産メーカーでも、事前にサイズは調べておいて、

設計士さんに伝えておくと、間違いなさそうです。





収納をどんな風に造りこむのか。

考えてみると、楽しいもんです。



明日も、収納が続きます。

注目の建築家

ARCHITECT’S BLOG

建築家ブログ最新記事:RSS

キッチンコンロ前の壁のお話②

ナイトウタカシ

2024.11.23
昨日は、キッチンコンロ前の壁につい...

建築家:ナイトウタカシ

キッチンコンロ前の壁のお話①

ナイトウタカシ

2024.11.22
昨日は、数年前に家づくりをご一緒し...

建築家:ナイトウタカシ

某キッチンと洗濯乾燥機を使…

ナイトウタカシ

2024.11.21
昨日は、数年前に家づくりを一緒にさ...

建築家:ナイトウタカシ

某キッチンと洗濯乾燥機を使…

ナイトウタカシ

2024.11.20
昨日は、数年前に家づくりを一緒にさ...

建築家:ナイトウタカシ

某キッチンと洗濯乾燥機を使…

ナイトウタカシ

2024.11.19
昨日は、経年で変化して、魅力を増す...

建築家:ナイトウタカシ

建築家ブログ記事一覧へ

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ