建築家・ナイトウタカシさんのブログ「間取りを考えていくためには?【続きの続き」

間取りを考えていくためには?【続きの続き

2023/01/06 更新

昨日からの続きで、間取りのお話です。



昨日の間取り。覚えていますか?

もし、お忘れのようでしたら、こちら参照ください。

間取りを考えていくためには?【続き】 | 建築家との家創りって? (ameblo.jp)



今日の間取りと昨日の間取り。

見比べてみていかがですか?



共通していることの一つとして、

家の中央付近に、中庭がありますよね。



昨日は、南北長手で、家で完全に囲まれてます。

今日は、東西長手で、一方は開放されています。



開放されてるかどうかで、何が違うか。

どこを開放するのかで、いろいろ違ってくるのですが、

今日の間取りでは、自分の家でできる日影の影響が、

昨日に比べて少ないですよね。



また、風通しも閉じているよりはよくなりますね。



それと。

雨水の処理については注意が必要です。

完全に囲まれていると、ゲリラ豪雨があったりしたら、

たまってしまうこともあるので、しっかり排水を確保しないといけないです。



どこかが開放されていれば、そういった心配はありませんが。



それと。

もう一つ大きな違いがあります。

この計画案を作成するときに、意図していることです。



なんだと思いますか??



ポイントは、日当たりです。

※ただし、高さ方向の工夫をすれば、実際とは異なりますが。。



間取りとしてだけ見ると。。

本日の方が、日当たりは良好になります。



LDKは、中庭に開いていて、南向きですよね。

昨日の場合は、L字型なので、南向きではありません。



それと。

主寝室や子供部屋が、中庭側でなく、南側を向いてますよね。

中庭を介した光ではなく、南側なので日中明るくできます。



ただし。

図面をよく御覧いただくとわかりますが、

南側の窓は、「ハイサイド窓」と記載してありますよね。



南側に腰窓を設置したら。。

道路からのプライバシーが確保できなくて、

日中、ずっと、カーテンを閉めておかないといけなくなります。



ハイサイド窓にすれば、光は取り入れながらも、

プライバシーや防犯性は確保できますから。



本日案であれば、周りに影響されず、日当たり確保できますが、

昨日案ですと、隣家の建ち具合によっては、

日差しが確保しにくくなるかもしれませんね。



なんて。

まだまだ違いはいっぱいあるのですが、

大きなところだけはお伝えしました。



どう思われましたか??





ちなみにですが。

こちらの家では、このほかにも、まだまだ別案がありました。



それに。

採用された間取りは、登場してきていません。

(さすがに採用案はお見せできないので悪しからず)



こんな風に、同じ要望であっても、

何を優先するのかで、全く違う間取りになってしまいます。



それを感じていただけたのであれば、よかったです。

注目の建築家

ARCHITECT’S BLOG

建築家ブログ最新記事:RSS

50歳を過ぎた頃から暮らし…

ナイトウタカシ

2024.10.30
子供が独立して夫婦で暮らす。 そ...

建築家:ナイトウタカシ

50歳を過ぎた頃から暮らし…

ナイトウタカシ

2024.10.29
子供が独立して夫婦で暮らす。 そ...

建築家:ナイトウタカシ

50歳を過ぎた頃から暮らし…

ナイトウタカシ

2024.10.28
子供が独立して夫婦で暮らす。 そ...

建築家:ナイトウタカシ

50歳を過ぎた頃から暮らし…

ナイトウタカシ

2024.10.27
昨日から、最近問い合わせが増えてい...

建築家:ナイトウタカシ

50歳を過ぎた頃から暮らし…

ナイトウタカシ

2024.10.26
昨日までは、特別な暮らし方をする場...

建築家:ナイトウタカシ

建築家ブログ記事一覧へ

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ