建築家・ナイトウタカシさんのブログ「キッチンはやっぱり対面がいい?」

キッチンはやっぱり対面がいい?

2022/12/06 更新

I型の対面キッチンから一直線につながるダイニング。

とても人気のあるスタイルです。



キッチンとダイニングが並んでいる様がかっこいい!

ということで採用される方もいらっしゃるのですが。。



それ以上に、家事動線を考えて採用する方もいます。



よくあるのは。

キッチンの対面側に、ダイニングテーブルがある形。



キッチンに立つと、正面にダイニングがあるので、

家族でのコミュニケーションがとりやすい。



でも。

調理した料理を運ぶとか、食後の皿を運ぶ。

ということになると、キッチンから周りこんでいくことになります。



ダイニング側で手伝ってもらえばよいのですが。。

食後はまだしも、食前の配膳はなかなか難しそう。



それに比べて、直線タイプであれば、

シンクの脇にダイニングがあるので、

配膳とか食後の皿は、横にスライドすればよし。

ササっとできますね。





こちらは、一枚目とよく似た使い方。



右側に見えているアイランドの手前に、ダイニングをくっつけます。

家事動線という意味では、一枚目と同じですよね。



でも。

よく御覧いただくと、アイランド側がシンクで、

背面側に調理器具(ガスコンロ)が設置されていますよね。

I型で、シンクとコンロが並んでいるスタイルとは違います。



洗い物をしたり、切ったりした食材を炒めたり調理する際、

シンクから背面へ運ばないといけないので、

そのワンアクションが好きかどうかは大事なポイント。



そこがクリアできれば、シンクからコンロへの移動は、

体の反転は必要ですが、横移動が少ないので、合理的です。



それと。

背面側にコンロがあることで、油跳ねなんかを気にせず、

調理に集中できそうです。

フラット対面でコンロ前に壁がないと、結構油跳ねがあるので。。





こちらの場合。

対面に見えているのは、作業台。



キッチンは壁側に、L字型で展開しています。



洗い物から調理まで、壁に向かってすることになります。

調理に集中したい方には、すごくいいですよね。



ただ。

最近主流の、対面型ではないため、家族とのコミュニケーションが。。

と言われそうな感じ。



調理している間に、そんなにコミュニケーションとりますか?

なんて声も聞こえてきそうです。

くるりと振り返れば、見えますよって。



それと。

このキッチンのポイントは、作業台にあります。



この作業台は、料理の盛り付けに使ったり、

キッチンに立っている人とは別の人が、

料理を手伝ったりするときには、とても重宝します。



そばを打つご主人とその他の料理をする奥様。

なんて。



作業台は、アイランドゆえ、四方からアクセスできるので、

さらに複数の人が調理に参加することもできますね。





なんとなく対面キッチン。

というよりは、キッチンを、どんな風に使いたいのか。

どんな暮らしをしていきたいのか。



それをしっかりイメージしながら、キッチンのカタチを

決めていくといいなと思いますよ。

注目の建築家

ARCHITECT’S BLOG

建築家ブログ最新記事:RSS

キッチンコンロ前の壁のお話②

ナイトウタカシ

2024.11.23
昨日は、キッチンコンロ前の壁につい...

建築家:ナイトウタカシ

キッチンコンロ前の壁のお話①

ナイトウタカシ

2024.11.22
昨日は、数年前に家づくりをご一緒し...

建築家:ナイトウタカシ

某キッチンと洗濯乾燥機を使…

ナイトウタカシ

2024.11.21
昨日は、数年前に家づくりを一緒にさ...

建築家:ナイトウタカシ

某キッチンと洗濯乾燥機を使…

ナイトウタカシ

2024.11.20
昨日は、数年前に家づくりを一緒にさ...

建築家:ナイトウタカシ

某キッチンと洗濯乾燥機を使…

ナイトウタカシ

2024.11.19
昨日は、経年で変化して、魅力を増す...

建築家:ナイトウタカシ

建築家ブログ記事一覧へ

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ