建築家・ナイトウタカシさんのブログ「家事動線。買い物動線。洗濯動線。」

家事動線。買い物動線。洗濯動線。

2022/11/30 更新

左側には玄関。

右側にはキッチン。

それをつないでいるのは、土間収納+コート掛けになります。



買い物から帰ってきた奥様は、

土間収納で靴を脱いで、そのままキッチンへ。



キッチン上に買い物袋を置いたら、

来ていたコートをコート掛けへ。



土間収納のすぐ脇にあるパントリー。

そして、その隣にある冷蔵庫へ

買ってきた食材等を収納していきます。



雑多な日用品置場は、キッチンの奥にある収納へ。



こちらの奥様は、この買い物動線を重視されていました。

玄関から、重い荷物を持って、リビングを抜けて、

奥のキッチンへ。。



そんな賃貸での暮らしを改善することが大事だったようです。



ただ。

買い物動線だけにこだわっていたわけではありません。



というのも。

ご夫婦ともに働いているので、家事をできるだけ楽にしたい。

かなり強い要望でしたので。



ということで。

次はこちら。



細かな部屋は連なっていますよね。



一番手前が、ランドリー。

室内干しのできる空間で、内部に洗濯機があります。



その奥が洗面で、さらに浴室へとつながっています。

一直線でつながる動線は、最短ですし、使い勝手良いです。



ランドリーで洗濯したら、そのままそこに室内干ししてもよし。



さらに。

ランドリーから、外へ出られるようになっていて、

屋根のかかった屋外にも、洗濯物が干せたりします。



雨の日でも安心ですよね。



帰宅して、洗濯物を取り込んだら、ササっと収納したいはず。

ということで。。

ランドリーの横には、ファミクロがあります。



洗濯ものの収納まで、数歩(笑)

なんと合理的な。



ファミクロは、行き止まりでなく、通過できるので、

洗面側からもアクセスできます。



なにかというと。

お風呂に入る前に、ファミクロから服を持っていけます。



洗濯動線のことだけでなく、

家族がお風呂や洗面を使うときの動線も合理的なんですよね。



いわゆる家事動線だけでなく、家族の日常動線も考えてあります。





ちなみに。

この二つの家事動線は、たまたまこの奥様に最適なカタチであって、

万人が使いやすいということでもないかなと思います。



ご家族、特に奥様が、どんな暮らし方をしたいのか。

それによって、その動線は、まったく違う形になりますので。



家づくりのヒアリングをさせていただくと、

「家事動線を合理的に!」とおっしゃる奥様が多いのですが、

もう少し詳しく、パートナーへ伝えることができると、

使い勝手がよく、ノンストレスな動線を実現できると思いますよ。





いろいろお話してみてください。

注目の建築家

ARCHITECT’S BLOG

建築家ブログ最新記事:RSS

キッチンコンロ前の壁のお話②

ナイトウタカシ

2024.11.23
昨日は、キッチンコンロ前の壁につい...

建築家:ナイトウタカシ

キッチンコンロ前の壁のお話①

ナイトウタカシ

2024.11.22
昨日は、数年前に家づくりをご一緒し...

建築家:ナイトウタカシ

某キッチンと洗濯乾燥機を使…

ナイトウタカシ

2024.11.21
昨日は、数年前に家づくりを一緒にさ...

建築家:ナイトウタカシ

某キッチンと洗濯乾燥機を使…

ナイトウタカシ

2024.11.20
昨日は、数年前に家づくりを一緒にさ...

建築家:ナイトウタカシ

某キッチンと洗濯乾燥機を使…

ナイトウタカシ

2024.11.19
昨日は、経年で変化して、魅力を増す...

建築家:ナイトウタカシ

建築家ブログ記事一覧へ

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ