建築家・ナイトウタカシさんのブログ「家事動線を短くしたい。どの家事動線?」
家事動線を短くしたい。どの家事動線?
2022/11/14 更新
キッチンの先に見えるのは。。
縦スリットの窓のことを言ってるわけではありませんよ(笑)
キッチン脇の引き戸の先の部屋は、土間収納です。
土間収納があると何がいいのか?
土付きの野菜が置けること?
ではありません。
土間収納といえば、玄関につながってることが多い。
玄関の土間からつながってると便利ですからね。
つまり。
玄関から、土間収納、そして、そこからキッチンへとつながりす。
この動線。
こちらの家づくりの設計当初からあった要望になります。
何かというと。
そうなんです。
買い物動線のことを言っているんです。
買い物して帰宅して、それを奥のキッチンまで持っていて、
仕分けする。
「奥の」というところがポイント。
買い物してきて、重たい荷物を持って、
奥までいくのは大変ですから。
玄関から土間収納、そしてキッチンへ。
そんな動線が便利です。
改めて、一枚目の画像を見返してみてください。
向かって左側に見えている両開きの戸。
こちらがパントリーで、その手前に冷蔵庫があります。
そうなんです。
買い物してきたモノたちは、「奥」まで行かずとも、
最短で、パントリーや冷蔵庫へ直行できるわけです。
そして。それがキッチン近くにあるわけなので、
食材を出すのもスムースですよね。
「家事動線を短くしたい」
家事動線って、ひとつじゃないんです。
いろいろあります。
買い物動線は、家事動線の一つ。
この家では、買い物動線が超合理的。
奥様のストレスを、一つ緩和できそうです。
こちら。
玄関からホール、そしてリビングへとつながる動線とは
別で用意された動線です。
玄関からつながっている、この廊下には。
各種水回りが連なっています。
玄関から一番近い場所には、脱衣室、そしてお風呂。
その脇に、ファミリークローゼットも隣接しています。
画像の左側にチラッと見ているのが洗面で、
その向かいには、トイレがあります。
この家の奥様が気にしていたことは。。
息子様がスポーツをやっていて、泥だらけで
帰宅するそうです。
ある程度、外で泥を落としてはくれるものの、
細かな砂がとり切れず、内部へ持ち込まれます。
以前は、お風呂は奥にあったので、
その通路となる、玄関やリビング、ダイニングが、
毎日汚れて、その掃除が大変だったそうです。
ということで。
帰宅したら、玄関から脱衣室へ直行。
シャワーを浴びたら、クローゼットで着替えて、
トイレを済ませて、突き当りのLDKへ入っていく。
そんな動線を確保しています。
その通路となる床は、ササっとふき取りやすい
フロアタイルに。
フローリングだと、目地に砂が入ってしまって、
大変だったみたいですが、フロアタイルであれば安心です。
掃除の手間が圧倒的に減ったそうです。
この奥様にとっては、この水回りへの動線が
すごく大事だったわけです。
これもある意味、家事動線の一つになるのかなと思います。
家事動線って、まだまだありますよね。
家事が少しでも合理的に済ませれるような計画にしたいですね。
家事の中でも、何が気になっているのか。
しっかり考えて、設計士さんに伝えてみてください。
なんらかいいアイデアくれるはず(笑)です。
奥深いです。