建築家・ナイトウタカシさんのブログ「家づくりの打ち合わせから雑談へ!」

家づくりの打ち合わせから雑談へ!

2022/10/10 更新

雑草ではありますが、グリーンが展開する風景って、

目に優しくて、癒されます。



とはいいつつ、どこかの公園に遊びに行ったわけではありません。



土地探しからご一緒しているお客様と一緒に、

候補になる土地を視察してきたんです。



この画像からもわかりますが、道路とは少し高低差があります。

ネガティブに考えると、造成が必要ということで、

予算とのバランスを気にするのですが、事情があって、

そこは気にせずでよいようです。



それより。

南側に道路があって、日当たりがとてもいい。

しかも、その場合、道路と工程差があると、

視線をコントロールできるので、これまたよい。



そんなことを話している中ですが。。

お客様が気にされていたのは、近くにある用水からの音。

私個人的には、水の流れる音なので、せせらぎの音で、

すごく心地よいのかなと思ったのですが、

それが24時間きこえるかと思うと気になるかもとのこと。



その音をどうとらえるのは、個々人の感性なので、

お任せするしかありませんね。



じっくり検討されるそうです。





午後は、とある家づくりの打ち合わせへ。



以前から懸案事項になっていた、換気と空調について、

メーカーや関係者と、いろいろ検討してきた結果を

お伝えしてきました。



どんな仕組みになっているのかを、図面を提示しながら

順次説明していきました。



少しチャレンジな側面もあるのですが、

その辺含めて、ご理解いただいて、進めることになりました。



すごく快適な住まいになると思います!!



その他、キッチンやユニットバス等の住宅設備について、

最終変更された内容を確認していただきました。



一部変更必要箇所はありましたが、それ以外はOK。

修正した内容で、いよいよ発注していくことになりそうです。



そして。

今後の大きな流れについて、共有しました。

来月中旬には、工事を着手できそうです。



いろいろと打ち合わせした後、おいしい珈琲とお菓子をいただきました。



実は。。

なんだかんだと、雑談が盛り上がってしまい、

打合せより、雑談を長くとってしまいました(笑)



お客様にも楽しんでいただけたようで、何よりですね。





大事な時間を使っていただくので、少しでも

楽しんでいただけるといいなと思います。

注目の建築家

ARCHITECT’S BLOG

建築家ブログ最新記事:RSS

【にぬふぁ保育園】が新聞に…

西島 正樹

2025.04.11
【沖縄・にぬふぁ保育園】では、ステ...

建築家:西島 正樹

家の当たり前を考え直してみ…

ナイトウタカシ

2025.04.11
このところ続いてる、少し変わったお...

建築家:ナイトウタカシ

家の当たり前を考え直してみ…

ナイトウタカシ

2025.04.10
このところ続いてる、少し変わったお...

建築家:ナイトウタカシ

家の当たり前を考え直してみ…

ナイトウタカシ

2025.04.09
このところ続いてる、少し変わったお...

建築家:ナイトウタカシ

【設計事務所と実現】狭小地…

相川直子+佐藤勤

2025.04.08
【設計事務所と実現】 狭小地でも快...

建築家:相川直子+佐藤勤

建築家ブログ記事一覧へ

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ