建築家・ナイトウタカシさんのブログ「素材の特徴を知って、最善なセレクトを!」
素材の特徴を知って、最善なセレクトを!
2022/09/05 更新
昨日、こちらの地域では、この天気。
雲はあるものの、天気よくて、気持ちよかったです。
最近は、台風の影響なんかもあって、雨が多かったので、
スッキリ晴れると、心地よいですね。
昨日、朝イチから、とある家づくりの打ち合わせへ。
こちら。
二世帯のご家族が暮らす家となります。
打合せでは、二世帯に共通する内容については、
ご家族みなで参加していただき、お話していきます。
昨日のテーマは、内部仕上げについて。
床からスタートして、壁・天井に使う素材まで。
いろんな仕上げがあるのですが、各々メリットデメリットあります。
その辺をしっかり説明していき、
どこに、どんな素材を採用するのか、手掛かりしていただきます。
説明する資料はもちろんお持ちするのですが、
できる限り、サンプルをお持ちして、触ったいただりしながら、
話を進めていきます。
素材のことって、肌触りも重要だったりしますので。
ちなみに。
私から、「絶対この素材がいいですよ!」といった、
誘導するような勧め方をすることはありません。
あくまで、決めるのは、お客様であってほしいから。
なぜ、そんな話をするのかっていうと。。
造り手側の都合や経験の範囲内だけで、特定の素材を
お勧めするケースは、とっても多いんです。
うちは、自然素材の家しかつくらないので、
無垢フロアと漆喰しか使わないんです!とか。。
うちは、調湿や消臭のあるこの珪藻土を標準としてます。
今まで採用してきて、みなに満足いただいてますから!とか。
何度もいいますがお客様の暮らす家です。
工務店の家ではないですよね。
それと。
いろんな素材があるんですけど、採用したことのない素材を
紹介しなかったり、ネット等で見たデメリットだけ説明して、
選択肢から外してしまうなんてことも。。
おっと。
なんだかネガティブな感じになってしまったので、
この辺にしておいて。。
要は。
いろんな素材があるので、それら素材について、
しっかりメリットデメリットを把握した上で、
自分の求める最善をセレクトしていただきたいですね。
あとで、こんな素材があったのか!なんて。
寂しいですから。
それはさておき。
こちらのお客様。内部仕上げのお話をした後は、
各世帯に分かれて、各々で間取りの打ち合わせをしました。
間取りのお話は、世帯間で、互いに干渉しないよう
話を進めていく方がスムーズですから。
二世帯の家づくりに関わらせていただく機会が多いことと
私自身が、二世帯で暮らしてることもあって、
いろいろとご提案したりすることができるんだと思います。
いい流れで進めていきたいと思います。