建築家・ナイトウタカシさんのブログ「いろんな現場を確認へ!」

いろんな現場を確認へ!

2022/08/18 更新

白い壁が見えてます。



こちら。

とあるクリニックの現場です。



昨日、お客様と現場で待ち合わせ。

現場の進捗をみていただきました。



当初予定より遅れていたので、進捗をご心配されていましたが、

工務店と詳細を詰めて、最終までの工程表をご提示したので、

安心していただけたようです。



来週は、いろんな工事が同時に進行して、

一気に仕上がっていく流れになりそうです。



その前段階として、壁紙の工事が先行して進行中だったんです。

不思議なもので、壁や天井の壁紙が仕上がってくると、

一気に明るく見えたりするんですよ。



そうそう。

それと、お客様に、いくつか確認の必要なことがあったので、

一つずつ、伺いながら、意思決定していただきました。



家づくりとは違って、テナントの工事等のスピード感って、

すごく早いなって思います。

もちろん。

それに合わせて、対応はさせていただきますよ。



普段と違うことって、刺激あっていいですね。



それはさておき。

来週の変化。楽しみです!!





こちらは、とある家づくりの現場。



工務店がお盆休み中なのですが、気になって現場へ。

誰もいないと思ったら、大工さんがいました!



前回からすると、ずいぶんと進行していて、

部屋の大きさがわかるようになってきました。



お盆休みも、何日か来て、仕事をしてくれていたようです。



ただ。

一部建材が盆前に入らなかったこともあり、

進めていけないところがあるそうでした。



毎回の打ち合わせに建材屋さんも参加して、

早めに調整はしていたものの、製作に時間かかってるようです。。



とはいえ。

それが来ないから、仕事を止めるわけにもいかないので、

その以外の部分を進めてくれていました。



そういった臨機応変な対応。助かりますね。



お盆休み明けに、建材が入ってきたら。。

一気に工事が進んでいきそうです。





夕方には、こちらの現場へ。



お盆前にコンクリートを打った基礎。

盆休み中の養生期間を経て、昨日、型枠を外す工程でした。



雨が降ったりやんだり。

そんな中ですが、職人さんが、丁寧に型枠を外してくれてました。



あらわになった基礎。

すごくきれいに仕上がっていて、よかったです。



こちらは、月末の建て方に向けて、順次進んでいきます!





いろんな家づくりが進行中。

毎日楽しいです。

注目の建築家

ARCHITECT’S BLOG

建築家ブログ最新記事:RSS

家の当たり前を考え直してみ…

ナイトウタカシ

2025.04.18
よく考えてみると、家って、いろんな...

建築家:ナイトウタカシ

家の当たり前を考え直してみ…

ナイトウタカシ

2025.04.17
よく考えてみると、家って、いろんな...

建築家:ナイトウタカシ

家の当たり前を考え直してみ…

ナイトウタカシ

2025.04.16
よく考えてみると、家って、いろんな...

建築家:ナイトウタカシ

家の当たり前を考え直してみ…

ナイトウタカシ

2025.04.15
よく考えてみると、家って、いろんな...

建築家:ナイトウタカシ

玉城デニー沖縄県知事が訪問

西島 正樹

2025.04.14
玉城デニー沖縄県知事が、沖縄タイム...

建築家:西島 正樹

建築家ブログ記事一覧へ

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ