建築家・ナイトウタカシさんのブログ「工事監理も建築家の大事な役割です!」

工事監理も建築家の大事な役割です!

2022/01/28 更新

こちらは、とある家づくりの現場です。

昨日、毎週の定例打合せに行ってきました。



整然と積まれているのは。。

石膏ボードになります。



天井の下地ができてきたり、床が張れてきているので、

部屋によっては、石膏ボードを張り始める流れになります。



しかし。

なんとなくですが、きれいに積まれていると、

気持ちいいですね(笑)



実は。

こちらの現場で、少し工程が遅れて来ていました。

外壁に使う金物の加工が、特殊で本数も多かったようで、

それに時間がかかっているとのこと。



ということで。

現場監督と様々な工程について、今後の流れや段取り等を

確認しながら、打ち合わせ協議しました。



その辺を踏まえて、次回までに、全体工程の組み直しと

直近の工程を作成するよう依頼しました。



遅れてるから、突貫工事でということはありませんよ!

急がせて工事してもらっても、いいことありませんから。



各職人の段取りがスムーズにつながっていけるようにしてもらう。

そんな感じです。



具体的な段取り調整は、現場監督の仕事なので、

任せていますが、状況確認や客観的な意見を伝えるのは、

私の役割でもありますから。

現場監督を監理する感じですね。



こういった役割って、とても大事だと思っています。

建築家ってデザインだけじゃないんですよ(笑)

でも、全ての建築家がしっかり工事監理できるわけでもないですが。。



それはさておき。

次回までに、しっかり工程組み直して、工事進めていきます!

注目の建築家

ARCHITECT’S BLOG

建築家ブログ最新記事:RSS

家の当たり前を考え直してみ…

ナイトウタカシ

2025.04.18
よく考えてみると、家って、いろんな...

建築家:ナイトウタカシ

家の当たり前を考え直してみ…

ナイトウタカシ

2025.04.17
よく考えてみると、家って、いろんな...

建築家:ナイトウタカシ

家の当たり前を考え直してみ…

ナイトウタカシ

2025.04.16
よく考えてみると、家って、いろんな...

建築家:ナイトウタカシ

家の当たり前を考え直してみ…

ナイトウタカシ

2025.04.15
よく考えてみると、家って、いろんな...

建築家:ナイトウタカシ

玉城デニー沖縄県知事が訪問

西島 正樹

2025.04.14
玉城デニー沖縄県知事が、沖縄タイム...

建築家:西島 正樹

建築家ブログ記事一覧へ

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ