建築家・ナイトウタカシさんのブログ「玄関を広く見せるには?」

玄関を広く見せるには?

2021/09/30 更新

一枚目。

とある家の玄関土間です。



ビックリするほど明るくて、とても心地いい空間だったりします。



正面にあるハイサイド窓から、昼間は青空が見えるんですよね。

その光景がとてもきれいなんですけど。。



それ以上に、このハイサイド窓からの光が、とても効果的なのに

ビックリしますね。



玄関の土間部分が、こんな風に奥に伸びてるのって、

昔の町家だったり、民家で見られる土間みたいで面白いです。



敢えて正面に収納等を設置せず、壁と窓だけにしたのは、

潔くて、それがこの見え方を実現してくれていますね。



そうそう。

もう一点面白いのは、いわゆる玄関ホール。

玄関入って、靴を脱いで、リビングなんかへ入っていく前の空間。



つなぎの空間で、廊下のような役割でしょうか。



こちらの家では、ホールという空間はなくて、

画像の右側に見えている45cmほど奥行のフロア部分が

それに該当します。



もし、土間をここまで広くしたいという要望がなければ、

この玄関土間を半分にして、手前が玄関、奥がホール。

そんな感じだったでしょうね。



土間を優先して、ホールを究極まで削ったことで、

このユニークな玄関が実現されています。



それと、細かなところなんですけど、二つポイントがあります。



一つは、床のタイル。

わざと、正方形だけでなく、長方形を混ぜていますが、

手前から奥への目地をしっかりと通しているので、

自然と奥へと視線が抜けていきます。



そうなんです。

より、奥行感を出すために、この張り方をしています。



それともう一点。

タイル脇の白玉砂利ですね。



玉砂利のスペースをつくること自体も珍しいのですが、

それが細くして、奥まで伸ばしてることも、奥行感の演出に役立ってます。



ちょっとしたことなんですけど、この二点の効果で、

奥行感→広がり→開放感のある玄関土間を実現してるんです。



少し比較の意味で、玄関土間ではないのですが。。



二枚目は、長手を横向きになるように張り込んでます。



横に張ることで、先ほどの奥行感とは違って、

横に広がって見えていませんか?



玄関先なので、少しでも広く見えるといいなということで

この張り方にしています。



ただ、それだけでもありません。

横の方が、階段にいい表情が出ますから。



たかが、タイルの張り方で、床の見え方だけで終わりそうですが、

その空間全体の見せ方に、影響を与えたりするので、

しっかりと考えて決めていくといいですよ。



どう見せたいのか。

それが大事になりますね。





ちなみに。

二つのタイルとも、一枚ずつに、ムラがあるので、

互い違いに張ると、そのムラをより感じることができます。



正方形のタイルでしたら、そのままでもいいのですが、

長方形の場合であれば、こんな張り方もご検討してみては

いかがでしょうか?



ちょっとした工夫の積み重ねによって、

より魅力的な空間を演出することができますよ。



その辺は、しっかりと家づくりのパートナーと相談して

決めてみてくださいね。

注目の建築家

ARCHITECT’S BLOG

建築家ブログ最新記事:RSS

キッチンコンロ前の壁のお話②

ナイトウタカシ

2024.11.23
昨日は、キッチンコンロ前の壁につい...

建築家:ナイトウタカシ

キッチンコンロ前の壁のお話①

ナイトウタカシ

2024.11.22
昨日は、数年前に家づくりをご一緒し...

建築家:ナイトウタカシ

某キッチンと洗濯乾燥機を使…

ナイトウタカシ

2024.11.21
昨日は、数年前に家づくりを一緒にさ...

建築家:ナイトウタカシ

某キッチンと洗濯乾燥機を使…

ナイトウタカシ

2024.11.20
昨日は、数年前に家づくりを一緒にさ...

建築家:ナイトウタカシ

某キッチンと洗濯乾燥機を使…

ナイトウタカシ

2024.11.19
昨日は、経年で変化して、魅力を増す...

建築家:ナイトウタカシ

建築家ブログ記事一覧へ

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ