建築家・ナイトウタカシさんのブログ「夏の暑い日差しを遮るには?」

夏の暑い日差しを遮るには?

2021/08/17 更新

この夏の時期は、強い日差しが気になりますよね。



壁や天井の断熱性能はよほどよいのですが、

窓からの日差し、熱の侵入は、何とかしたいところ。



遮熱タイプのカーテンにするのは、もちろん効果はありますが、

できれば、窓の外で、日差しを遮っておくとよいですね。



パッと思いつくのは、一枚目のシェードですよね。(一枚目)

窓が日影になるように、近接して設置すると効果的です。



DIYでもできて、安価ですし、その割に効果は高いですね。

不要な時期になったら、取り外しできますし、

取りかえも簡易なのは、ポイント高いです。



ただ、ロープを縛り付ける先がないと、困りますし、

どうしても、シェード下の空間が狭くなりますね。



とにかく、簡易に、コスパでということでしたら、オススメです。





ついついオレンジのチェアに目が行ってしまいますが(笑)

見ていただきたいのは、その上ですね。(二枚目)



庇ついてますよね。

こちらは、オーニングといいます。



よく、カフェで見かけませんか?

屋外のテーブル周りに、布のような素材で、庇かかってますよね。



あれです(笑)



結構しっかりと日差しを遮れるので、効果的ですし、

庇下の空間が、ゆったり取れるのも魅力です。



二枚目の画像のように、おしゃれなテーブルとチェアを置いて、

陽気のいい季節には、ベランダで食事なんてこともできます。



シェードとは違って、しっかりと建物に固定されているので、

最初からプロに任せてつけておくことが必要です。



必要な時に庇を出して、必要ない時は収納できる。

それが魅力ですね。



ただ。風の強い日は、センサーが働いて、自動で格納されてしまいます。

もちろん、風強いのに、そのままだと壊れてしまうので、

格納した方がよいですが。



庇下空間を有効に使いたい方には、こちらがオススメです。





際枚目は、少し様子が違いますね。

こちら。

窓の設置する、外付けのブラインドです。



シェードやオーニングは、庇を出すことで日影をつくって

熱を遮るのですが、こちらは、羽の開閉で日差しを

遮る方法ですね。



窓に近いのですが、しっかり反射できるので、

遮熱効果は抜群です。



こちらは、軒下空間をつくる目的ではありませんので

他とは少し違います。



吹抜け上の窓の遮熱をしたい場合であれば、

オーニングやシェードは実質難しいので、

こちらのタイプがオススメですね。





夏場の日差しはすごいですから。

しっかりと対策しておきたいですね。

注目の建築家

ARCHITECT’S BLOG

建築家ブログ最新記事:RSS

補助金申請まだ間に合うかも

本井公浩

2024.10.31
寒くなってまいりました。 皆様いか...

建築家:本井公浩

50歳を過ぎた頃から暮らし…

ナイトウタカシ

2024.10.31
子供が独立して夫婦で暮らす。 そ...

建築家:ナイトウタカシ

50歳を過ぎた頃から暮らし…

ナイトウタカシ

2024.10.30
子供が独立して夫婦で暮らす。 そ...

建築家:ナイトウタカシ

50歳を過ぎた頃から暮らし…

ナイトウタカシ

2024.10.29
子供が独立して夫婦で暮らす。 そ...

建築家:ナイトウタカシ

50歳を過ぎた頃から暮らし…

ナイトウタカシ

2024.10.28
子供が独立して夫婦で暮らす。 そ...

建築家:ナイトウタカシ

建築家ブログ記事一覧へ

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ