建築家・ナイトウタカシさんのブログ「ダイニング上の照明を選ぶには?」

ダイニング上の照明を選ぶには?

2021/05/22 更新

ステンレスのキッチン+造作のダイニングテーブル。(一枚目)

完全にフラットでつながってるのって、ユニークです。



こちらの家のダイニングテーブルは、この木目の部分です。

調理して、すぐに出せますし、後片付けもスムーズ。



ただし。こちらで鍋は難しいので、リビングでお願いしてます(笑)



さて。

本題は少し違うところなんです。



とある家づくりの打合せで、ダイニングテーブルの上に設置する

ペンダントライトについて話題になりました。



どんなデザインや色合いが、自分の求めるインテリアに合うのか。

気になりますよね。



建築家やインテリアコーディネータとインテリアを決める場合、

プロからのオススメがあったりするケースもあります。



でも。

私個人的には、もっと自由であっていいと思っていて。

そこに住まわれる方の好き!という感性を優先するのがよいんだと。



どちらかというと、その好き!がチグハグにならないように

他とのバランスをとったり、それに合わせて提案をする感じです。





それはさておき。

ペンダントライトって、LDKの中でも、結構目立つので、

LDKを印象付けてしまうこともあります。



なので。

しっかりと、自分らしいセレクトをしていただきたいですね。





一枚目の画像では、黒くてマットな質感で、半球形なカタチ。

インテリア全体が、木目を意識した、明るめのトーンで統一されているので、

いいアクセントになっているのではないでしょうか。



マットな質感であることは、色以上に大事かもしれません。

落ち着いた木目の中で、ツヤのあるブラックですと

木のもつ質感とフィットしないからだと思います。



少し雰囲気変えてみましょう。



こちらは、カットガラスのシャープでかっこいいデザインです。



多面体になったガラス面が、いろんな方向に光を拡散してくれるので、

点灯した時、とても幻想的な雰囲気になったりします。



このシャープなデザインを採用したLDKは。。

白を基調とした、スタイリッシュなモダンハウスです。



床面は、ツヤのある石目で、大理石柄。

ツルっとした質感で、高級感を演出しているので、

カットガラスのもつ質感や上品さが、とてもフィットしてます。





三枚目は、少し雰囲気が違います。

天井にレッドシダーを採用したナチュラルなインテリア。



その中に、コッパー色のペンダントライトを採用しています。



これ。

奥様が直観で決定されたのですが、

インテリア全体から逸脱せずに、馴染んだ感じですよね。



ここまで落ち着いた雰囲気でしたら、少しツヤがあってもよいですね。



一枚目と三枚目は、ナチュラルな雰囲気は共通してますが、



一枚目では、アクセントとして黒を採用していて、

三枚目では、インテリアに馴染ませるような類似色に。



目立たせたいのか。馴染ませたいのか。

やり方はいろいろです。



ペンダント照明を採用しない。

それも選択肢の一つなんですが、もし採用するのであれば。

いろいろ比較検討しながらも、直観で(笑)決めてみてください。



今まで3つのペンダント照明って、全て奥様がセレクトされてますので。



自分らしいセレクトをしていただけるといいなと思います。

いろいろ迷うのも楽しいプロセスですから。

注目の建築家

ARCHITECT’S BLOG

建築家ブログ最新記事:RSS

補助金申請まだ間に合うかも

本井公浩

2024.10.31
寒くなってまいりました。 皆様いか...

建築家:本井公浩

50歳を過ぎた頃から暮らし…

ナイトウタカシ

2024.10.31
子供が独立して夫婦で暮らす。 そ...

建築家:ナイトウタカシ

50歳を過ぎた頃から暮らし…

ナイトウタカシ

2024.10.30
子供が独立して夫婦で暮らす。 そ...

建築家:ナイトウタカシ

50歳を過ぎた頃から暮らし…

ナイトウタカシ

2024.10.29
子供が独立して夫婦で暮らす。 そ...

建築家:ナイトウタカシ

50歳を過ぎた頃から暮らし…

ナイトウタカシ

2024.10.28
子供が独立して夫婦で暮らす。 そ...

建築家:ナイトウタカシ

建築家ブログ記事一覧へ

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ