建築家・ナイトウタカシさんのブログ「実物を見て触れて体感する!」

実物を見て触れて体感する!

2020/11/14 更新

一枚目。鳥が飛んでますね。



こちら。

サンゲツのショールームでのワンショットになります。



とある家づくりで、床にカーペットを採用される方がいて、

サンプル帳やカタログ等で見ていたのですが、

やはり、サンプルを見たい!と思いついて、

昨日、行ってきました。



やはり。

それなりの大きさでで見ると違いますね。



特に、こういった柄モノは、これくらいのスケール感でないと

わかりませんね。



といいつつ。

プレーンでシンプルだからといって、

小さなサンプルでは、イメージしにくいんですけどね(笑)



床に柄がある。

なんとなく、不思議な感じがするかもしれません。

よく見かけるのは、木(フローリング)だったり、石目柄だったり、

タイル柄だったり。



でも。

カーペットとなると、せっかくなので、布地の素材感があったり

プレーンすぎるよりも色柄あった方が表情がでそうですね。



ギャベなんかをイメージするとわかりやすいかもしれませんね。

鮮やかな色合いもあったりしますから。



もちろん、色柄だけでなくて、肌触りも大事にしたいところ。



堅めだったり、柔らかめだったり。

いろいろありますから。



そもそも、カーペットを採用される方が少ないかもしれませんが。。





話は変わりますが。。。

昨日の午後、とある家づくりのため、役所へ。



私の乱筆で書かれた「ヨーヘキ」が物語ってますが、

敷地内にある、擁壁について確認してきたんです。



実は、現地では、隣地との高低差が4mほどあって、

そこに、コンクリート製の擁壁があるんです。



見た目は、とてもしっかりしていて、適正に作られてるのですが、

内部までは、見れませんので、安心かどうかわかりません。



そこで。

役所に行って、その擁壁の許可申請が出ていないかを確認してきたんです。



ある一定以上の高さの高低差を処理する場合は、

役所に許可をとってつくらないといけないんですよね。



そこで、しっかり許可が取ってあれば、その擁壁の安全性が

ずいぶんと上がります。



結果。。

しっかりと履歴のある擁壁であることがわかりました。



でも。。。。。

擁壁の基準が改正される前の仕様なので、木造2階程度の家しか

建たないみたい。



今回、鉄骨造なので。。いろいろ考えないといけませんね。

でも、擁壁単体の安全性はわかったのでよかったです。



こういった調査、しっかりさせてもらってます。

後で大変になるの嫌なのでね。





夕方に、カタログをもらいたくて、LIXILのショールームへ立ち寄りました。



エントランスホールの壁。

三枚目のタイルなんですよね。



リブ状の少しレトロな色合いなんです。



面白いなって思うのは、私より先輩になるような年齢の方が、

見ると、昭和を思わせるようなタイルだったとして、

それが、今の若い方たちに、人気があったりするんですよね。



それがかっこいいという方向付けをする人たちは

もちろんいるんですが、古きよきものを見て、

新しいとする見立てって、面白いなって思います。



そういった時代の感性は、しっかりと受け入れていけるだけの

器量を持ちたいなと思っています。



変化すること。大事にしたいです。





日々いろんなことしています。

楽しいですね。

注目の建築家

ARCHITECT’S BLOG

建築家ブログ最新記事:RSS

家づくりを始めるご夫婦との…

ナイトウタカシ

2024.11.24
昨日は、キッチンコンロ前の壁素材と...

建築家:ナイトウタカシ

キッチンコンロ前の壁のお話②

ナイトウタカシ

2024.11.23
昨日は、キッチンコンロ前の壁につい...

建築家:ナイトウタカシ

キッチンコンロ前の壁のお話①

ナイトウタカシ

2024.11.22
昨日は、数年前に家づくりをご一緒し...

建築家:ナイトウタカシ

某キッチンと洗濯乾燥機を使…

ナイトウタカシ

2024.11.21
昨日は、数年前に家づくりを一緒にさ...

建築家:ナイトウタカシ

某キッチンと洗濯乾燥機を使…

ナイトウタカシ

2024.11.20
昨日は、数年前に家づくりを一緒にさ...

建築家:ナイトウタカシ

建築家ブログ記事一覧へ

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ