建築家・ナイトウタカシさんのブログ「基礎と土台。言葉の通り大事です。」

基礎と土台。言葉の通り大事です。

2020/03/27 更新

一枚目。なんだ?って感じですよね。



とある家づくりの現場です。

昨日、現場へ行ってきたんです。



基礎が出来上がって、土台という部材を設置してます。



基礎と土台。

日常でもよく使う言葉ですよね。



その意味からしても、その重要性は想像つくかもしれません。



土台と基礎は、コンクリート部分と木造部分が

接するところになります。



ここがしっかりと固定されてないと、

地震の時に、木造部だけがずれていってしまいます。



手前に見えている、土台に埋まってる金物が、

アンカーボルトという名前で、基礎と土台を緊結してます。



このボルトは、取り付け位置が、計算で決まってるんですが、

計算していないと、曖昧なルールの中で取り付けがされてます。



ここ。現場ではかなめになるので、しっかりチェックしたいですね。





その後、格子状になったところで、ブルー隙間に、

ブルーの詰め物(笑)をしているのが見えますよね。(二枚目)



このブルーの詰め物。

床じゃないですよ(笑)



これ。

断熱材なんですよね。



この断熱材がしっかり入っていないと、

床下に流れる外気のおかげで、床は寒々になってしまいます。。

なので、とっても大事なんです。



しかも、隙間があると、断熱が切れてることになるので、

その辺もしっかりチェックしたいですね。



最近は、工場で正確にカットしてくるので、

ドンピシャで、しっかりと充填されるので、安心です。



現場でカットすると、やはり、誤差がでますので。



三枚目。ドンピシャなのがわかりますね。



しかも。

この断熱材の種類や厚みは、とっても大事です。



この辺のエリアの基準では、半分くらいの厚みでいいんですが、

しっかりとしておきたいので、厚みは確保しています。



この後、この上に、24mmの構造用合板を設置しました。



しっかりと断熱材を施工しているのかを確認できるのが、

このプロセスだったので、現場でしっかり確認してきました。



30分ほどなんですが、大事なプロセスです。



現場の監理も、設計と同じくらい、しっかりとさせてもらっています。

大事な大事な家づくりですので。

注目の建築家

ARCHITECT’S BLOG

建築家ブログ最新記事:RSS

家づくりを始めるご夫婦との…

ナイトウタカシ

2024.11.24
昨日は、キッチンコンロ前の壁素材と...

建築家:ナイトウタカシ

キッチンコンロ前の壁のお話②

ナイトウタカシ

2024.11.23
昨日は、キッチンコンロ前の壁につい...

建築家:ナイトウタカシ

キッチンコンロ前の壁のお話①

ナイトウタカシ

2024.11.22
昨日は、数年前に家づくりをご一緒し...

建築家:ナイトウタカシ

某キッチンと洗濯乾燥機を使…

ナイトウタカシ

2024.11.21
昨日は、数年前に家づくりを一緒にさ...

建築家:ナイトウタカシ

某キッチンと洗濯乾燥機を使…

ナイトウタカシ

2024.11.20
昨日は、数年前に家づくりを一緒にさ...

建築家:ナイトウタカシ

建築家ブログ記事一覧へ

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ